Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
カルヴァドス
TopPageへ
dancyu Online
dancyu記事検索 検索開始
バックナンバー
メルマガ会員募集中
TopPageへ プレジデント プレジデントファミリー dancyu 七緒 書籍案内
PRESIDENT最新号 07.9.3号 プレジデントファミリー最新号 07.9月号 dancyu最新号 07.9月号 七緒最新号 Vol.10 新刊書籍 書籍案内
TopPageへ

最新号表紙
dancyu 2007.9月号は
 8月6日(月)発売!
最新号目次はこちら



レシピ検索!
dancyu Special
● 小山薫堂「一食入魂」
● 築地、魚河岸、旬ばなし
● スピリッツの酔いかげん
● 世界のレストラン
● 我が家のレシピ自慢
● その他のPickUp記事
Online Special
● 編集部員のマイブーム
● 今月の日本酒
● 今月のスローフード
● レシピ大全
● 調理の基礎
各種サービス
● メールサービス
● 予約購読のお申し込み
● バックナンバー一覧
dancyu別冊
● 「新・全部うまい店」
 (首都圏版)
● 「全部うまい宿」
● 「全部うまい店」
 (京阪神版)
● 「旨くて、うまくて、野菜料理」
● 「男のクッキング」
● 「魅惑のお菓子づくり」
dancyu club
● 取り寄せ倶楽部
   
dancyu:アフィリエイトパートナー募集!今すぐ参加しよう!
■ スピリッツの酔いかげんdancyu Special

dancyu
2002年10月号
リンゴ可愛や、カルヴァドス
カルヴァドス


吉村喜彦 = 文
岡倉禎志 = 撮影
松涛倶楽部(渋谷) = 協力


 秋風が吹くとリンゴの季節。サクッサクッと囓る音は初秋の微かな寂しさに似合っている。
 リンゴは人間にとって実に因果なくだものだ。アダムとイヴはリンゴを食べたおかげで楽園を追放されてしまった。あの色と姿かたち(球形だけれど、キュッと真ん中がおへそのように窪んだかたち)に人を魅了してやまないものがあるのではないか。
 北原白秋はリンゴに惹かれた詩人で、若き日に姦通罪で収監され、出獄したときに、

  監獄(ひとや)いでて
  じつと顫(ふる)へて噛む林檎
  林檎さくさく
  身に染みわたる

 という歌を詠んでいる。
 また、死の直前、流動食すら受けつけない状態の白秋は、驚くべきことに、最期にリンゴを二片食べたという。


 カルヴァドスはフランス北西部ノルマンディー地方特産のアップル・ブランデーのこと。
 ノルマンディーといえば上陸作戦の枕詞のようになっていて、映画『プライベート・ライアン』の冒頭シーンが記憶に新しいが、この地方は映画の舞台になることが多い。クロード・ルルーシュの『男と女』、ミシェル・ルグランの音楽で有名な『シェルブールの雨傘』もそうだ。何れの映画も雨や雪が情感を盛り上げている。穏やかな気候だが、海の影響を受けて湿度が高く、霧のような雨が降る。その雨がリンゴと物語を育んでいくのだ。
 ノルマンディーには900万本、300種類のリンゴの木が植わっている。シードル用リンゴと言われるもので、食べても酸味や苦みが強く、決しておいしいものではない。シードルとはリンゴ・ジュースを発酵させたものでアルコール度数5?6度。それを蒸留するとカルヴァドスになる。2回の蒸留後、ホワイト・オークの樽で貯蔵熟成される。


photo
果実が小さいうちに瓶をかぶせ、中にリンゴを封じ込めたものも。手前は、カマンベールにパン粉をまぶし、カルヴァドスに浸したもの。甘酸っぱい香りがしみている。
ウイスキー同様、樽材の成分(主にタンニン)によって液体は黄金色に、そして琥珀色になっていく。蒸留酒としては珍しく酸味がある。
 友人のバーテンダー・児玉亮治さんは言う。
「コニャックもカルヴァドスもフェミニンな蒸留酒だと思いますが、コニャックは円さを目指してブレンドするので、ふくよかなイメージ。カルヴァドスはスレンダーだけれど、しなやかな女性のイメージ。ブランドごとに個性があって、味や香りの差が大きいです。熟成を重ねると、よりいっそう凛とした風情が漂いだすんです。きれいな感じの女性がよくオーダーされますよ」
 甘酸っぱさと清冽さをもったリンゴは、人間の業と浄化の象徴。そう理解する知性を備えた人がカルヴァドスを飲むのかもしれない。



 カルヴァドスはリンゴ酸を含み消化を助けるので、食後酒としてベスト(ことに同じノルマンディー産のカマンベールとよくあう)だが、魚料理と肉料理の間に1杯ストレートでキュッと飲むと不思議なことに食欲が再び湧く。ノルマンディーの人々は、この1杯のカルヴァドスを「ノルマンディーの穴」と呼んでいる。食前にはカルヴァドスを冷えたリンゴ・ジュースで割ると、上品な甘みが体をほどいてくれる。喉が渇いたときは、トニック・ウオーター割りも美味い。

★おすすめコンテンツ!★
スピリッツの酔いかげん 第1回アクアヴィット
スピリッツの酔いかげん 第6回ジン 2
スピリッツの酔いかげん 第11回グラッパ
その他のPickUp記事焼酎が赤丸人気上昇中! 旨い飲み方を知れば無限に広がる楽しい世界
スピリッツの酔いかげん 第7回ラム
スピリッツの酔いかげん 第5回ジン
スピリッツの酔いかげん 第9回テキーラ
食と健康新・東京のBar
dancyu TopPageへ

インフォメーション ■プレジデント エアキャンパス オンラインゼミ、6月1日開講!
■「ビデオ講座」シリーズ第14弾は「報・連・相 入門」
■「大前経営塾」  ■環境フォト・コンテスト2008 作品募集中!
■広報誌・機関誌の編集をお手伝いいたします
■会社概要 ■広告掲載に関するご案内
■個人情報の取り扱いについて
■特定商取引法に基づく表示
PRESIDENT Inc.
TopPageへ