2007年06月04日(月曜日) 虫の日
■[セキュリティ]インテル:「ソフトウェアもムーアの法則に従う必要がある」 - CNET Japan
速度と並列処理を進めているので、開発者も並列処理やマルチプロセッサ対応のアプリを組まないといけないってお話。
IntelやAdvanced Micro Devices(AMD)などのプロセッサメーカーは、高速な演算装置(コア)を1基だけ備えた製品ではなく、複数の演算装置を備えた製品を提供するようになってきている。問題は、現在ほとんどのソフトウェアが、その利点を使いこなせるようにできていないということである。
Matzさん曰く、そういうことらしいですw
「今まではハードがどんどん高速化してきたので、ソフトウェアの皆さんは(マシンのアップグレードで)自動的に性能向上を享受できていましたが、これからは諸般の事情でそういうことはできなくなります。ソフトウェアの皆さんもご協力を」という話。
      トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20070604/1180928674
    
    
  リンク元
      - 1865 http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/
 - 231 http://d.hatena.ne.jp/whiteball22/
 - 199 http://miruto.org/
 - 125 http://d.hatena.ne.jp/hnw/20070616
 - 76 http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2007/06/xss_attacks.html
 - 42 http://reader.livedoor.com/reader/
 - 36 http://www.pluto.dti.ne.jp/rinou/
 - 28 http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/index.html
 - 27 http://d.hatena.ne.jp/hnw/
 - 26 http://miruto.org/index.htm