_ 24日の徹子の部屋・BS朝日を録画し忘れないように。
_ 昨晩はお腹が痛くて参りました。腹痛さんに何度も起こされ睡眠不足。
_ 無印のミニラーメン(5個入り)は直接バリボリと食べるとやっぱりしょっぱい。 お湯を入れて食べる時はミニチキンラーメン(3個入り)の方がうまいね。
_ なにー、タモさんが出演拒否するかもしれないですとー。 「それも想定の範囲内」とかほざいたら殴るぞ。
_ 台風並の強風雨の中の帰宅に萎える。
_ ボビー vs. 徹子を観戦中。
_ モリゾーとキッコロねえ。 食べ物高過ぎ。つまらなそうな巨大万華鏡。 だだっぴろいパーク&ライド用駐車場を見てどこが自然との共生なんだ。 このレポートを見ていると 万博の惨状がよくわかるよ…… などとシニカルにあげつらっても、 やっぱり行ってみたいのである。思うツボという。
_ もうポポンS最高。美味しい。 ネイチャーメイドがいかに不味いかよーくわかった。 やっぱり国産やね。そうなのか? 効いているのかどうかは全く不明。 もうちょっとわかりやすくシャキーンとしたいところ。
_ 豊橋の市電に乗るロケらしい。録画録画。
_ 今日届けてもらうはずの時間帯に寝てました。 運送屋さんごめんなさい。
_ 再開するもやる気ほどほどにつき捗らない。
_ いつものようにナナに行ったら臨時休業。味噌カツ受け入れ体勢万全のお腹をどうしてくれよう。 というわけで名古屋フェアに逃げ込む。
_ ちょっと味噌のパンチが足りなさ過ぎじゃないか。全然味噌味噌してないよ!
てゆーか内覧会よりも人出が減るってのはいかにも名古屋っぽい現象だと思います。 名古屋の人はただのものが大好きだから(笑)。金を払うってんだったら、 確実に面白いことが保証されているでずにぃらんどにでも行くことだろう。
名古屋なんだから、オリンピックを誘致できなかった腹いせに万博を誘致するんじゃなくって、 デゼニワールドを 作るべきだったんだよ!
_ 尊敬する小田嶋隆先生に倣い、「出銭万博」と名付けようか。
_ 英辞郎で「2005」を入力したら「2005年日本国際博覧会協会 : Japan Association for the 2005 World Exposition」と出た。万博 in 英辞郎
_ BSD HACKS, 立ち読み。買うかもしれない。 mergemaster 以外に sysutils/etcmerge なんてのもあったのだね。
_ マコーレ・カルキン、もう24歳なのか!
_ 私が乗っている電動折り畳み自転車・WiLL エレクトリックバイクの後継自転車・ オフタイムの モニター販売。 お安く買えるチャンス。
メールはこちらへ...[シンX]
この日記は、GNSを使用して作成されています。
2003年2月1日より 名の訪問