Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[go: Go Back, main page]

アキレス亀日記 - 2005/09a Diary
「アキレスの亀を追いかける日々」
2005/09版 その1

[前日へ続く]

2005/09/01 (木)

週末は横田師匠と万博

_ まさか一緒に行けるとはねえ〜。 というか、いまさら Skype にはまりすぎてて、日記更新サボってました。


2005/09/02 (金)


2005/09/03 (土)


2005/09/04 (日)


2005/09/05 (月)


2005/09/06 (火)


2005/09/07 (水)


2005/09/08 (木)

先週末の出来事を書く

_ 横田師匠と行った万博(私は12回は行ってるはず)は、 よりによって過去最高の25万人弱も来場した日。 歩きづらいのなんのって。

_ とりあえず、日曜日の万博を行った順で(多少順不同):

うー結構書いてみてわかったが、結構周ったよなあ。 とりあえず、産総研と透け透けチマチョゴリは危険らしい。

_ さて、日曜日は、今回のメインイベントである 美宝堂博へ。 本当に係員が誰もおらん。熱中症にならぬよう、こまめに水分を補給をしながら、 床に座って30分以上、ひたすらあの CM の変遷を観賞。 横田師匠は笑いのスイッチが入りっぱなしだった。

_ というわけで、「美宝堂博パートナーシップ事業『愛・地球博』」と 「美宝堂博」の二大博覧会を見た、横田師匠との土日デートだったのである。 というか、シロノワールと味噌カツに喜び過ぎにも程がある(c)桂小枝

どうでもいい話など

_ ついにヘンミ尺復刻プロジェクトから ヘンミ計算尺二本届いた。使用感などは気が向いたら後日。

_ 結局のところ、jcorrect 本体はどこにあるのじゃ? 使ってみたいのに〜。その前に、CaboCha の make ができないんだけどね。


2005/09/09 (金)


2005/09/10 (土)


[後日へ続く]

[最新版へ]

メールはこちらへ...[シンX]

この日記は、GNSを使用して作成されています。

2003年2月1日より 名の訪問