Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[go: Go Back, main page]

アキレス亀日記 - 2004/07b Diary
「アキレスの亀を追いかける日々」
2004/07版 その2

[前日へ続く]

2004/07/11 (日)

選挙

_ おわかりだと思いますが、この日記の読者は、 有権者ならば必ず今回の参院選で投票しなければなりません。義務です。 もし投票に行かなかったら、美輪明宏直伝の 嫌な波動を貴方へ死ぬまでブロードキャストし続けますので、 覚悟してくださいね(はぁと)

IM野郎Aチーム

バラエティ番組なんかでよく聴くマリリン・モンロー風「ワ〜オ!」は「パロディウスだ!」のサントラで聴けるよって話

_ やっと見つけたよこのサントラ(「コナミお宝ゲームミュージックコレクション」の再発盤)、 投票帰りに近所のゲオにて 580円。 このCD, たしかにクイズ番組なんかでよくかかる効果音のオンパレードですな。


2004/07/12 (月)

いろいろ

_ 「横綱審議委員」審議委員会。

_ 昨日の文より:

貴方へ死ぬまでブロードキャストし続けますので

これはあまりにも直接的な表現でした。申し訳ない。 「生きている間はブロードキャストし続けますので」 とするとちょっと印象がよくなるような気がするだけです。

_ 3年前の投票券を再発行してしまっていた話。 3年前に投票券を紛失したので、その時は別の方法で認証してもらって投票し、 今回は無くしたはずのその投票券を間違って持っていってしまった、 という話だと思ってたんだけど、実際はどういうことなの? うわーん難しすぎて僕わからん

_ 例の民主党の CM, 4x3 のテレビで見ていた人は多分上下が切れていたと思いますが、 ハイビジョンで見ると(地上デジタル・BSデジタルともに)上下左右切れてました。 何の機材で撮影しとんねん。


2004/07/13 (火)

いろいろ

_ 例の投票券話、 私もそういうことなんじゃないかと思ってあのように書いたんですが、本当のところはどうなんでしょうか。 三年後、今回の投票券が見つかるまでのお楽しみということにしておきましょうか(笑


2004/07/14 (水)


2004/07/15 (木)


2004/07/16 (金)


2004/07/17 (土)

甘味喫茶おかげ

_ コメダ珈琲本部直営の甘味処。松永貴志も大好きなコメダのシロノワール、ここのはシロップじゃなくて黒蜜なんだゾ。

いろいろ

_ 松平健の地元・豊橋の吉野家にてマツケンサンバを聴く。 でもサイドメニューの CM でサンバをぶったぎっちゃいかんだろ。 豊橋で暴れられちゃうよ。

_ [福] 福本豊「お笑い野球解説」

阪神のあまりの貧打線にごうをにやした実況アナ。
アナ「福本さん、なんとかなりませんか」
福本「去年までわし打撃コーチや、ならんね」

良スレです [新堂さん情報 thanks]

_ 『アストロ球団』を初めて読む (via 習慣ベースボール)。


2004/07/18 (日)

_ 鈴木義司さん死去 悲しい。

_ 独立行政法人国立健康・栄養研究所による 「「にがり」と「痩身効果」について」(via 早川泰志のActive Corner)。 健康・栄養研究所の方々には、この調子でどんどん健康雑誌などへ嫌がらせをしてほしい。

いろいろ

_ 常盤貴子で 思い出したけど、実は私、 例の「悪魔のKISS」の 3話目(だったか)をしっかりと標準録画していたりして。

_ 近所の緑地公園内にあった施設に図書館があったなんて! 狭いけど机があったから、家でやるより仕事が捗りそう。 なんせ家には机というコンセプトがそもそも無いのだから。


2004/07/19 (月)

出勤

_ 今日が祝日だなんてこと、俺は聞いてないゾ! 朝の番組見ても気づかないなんて……。 とても虚しい移動であった。 仕方が無いので、先週〆切だったのに提出し忘れていた書類を送信するなどして ごまかす。

いろいろ

_ スマートボールで通勤回数券分をとりかえそうにも墓穴を掘る。 といっても1500円で2時間ぐらい遊べたわけだけど。

_ 年に数本しか走らないレアな寝台急行・あおもりの寝台券ゲット。 ついでにムーンライトながらとかもゲット。

_ コカコーラC2 がマツモトキヨシで今日まで100円セールだったので買ってやる。 まるで大橋巨泉のような物言いだな。で、早速飲んでやる。 うっしっし。飲むのも今日限りの可能性大。

レディス4が超熱い!

_ すすす、すげー!!! すげーよレディス4! 休日じゃないと見られなかったもんなあ、レディス4なんて。いやー知らんかった。

_ みんな知ってた? この番組、地上デジタル放送だとハイビジョン放送なんだよ! ワイドゆえに、 普通のテレビだと見切れてしまう俊夫脇の美智子の腕もバッチリキャッチ。してどーする。 とにかくメークさん泣かせの超高画質放送。 はっきりいって、めざましテレビなんかよりもよっぽど高画質だよ。 高島彩とか中野美奈子に使ってやれよその高画質。 局が違うとか言ってる場合じゃない。

_ なのに内容は、一郎時代から相変わらずのあんな感じの ヌルーい演出なのだ。高画質とヌルさのギャップがたまらん。 高画質三越、高画質レディス(あの4人ね)、そして高画質俊夫。 俊夫の顔がハイビジョン効果によって 16x9倍はクドい。 それにしても、やっぱり夜ヒットの頃と比べると老けちゃったねえ。 とはいえ、年齢不詳感は今もなお保ち続けているのはさすがだ。

_ ところで「レディス4」って、「レツゴー三匹」っぽいよね。 「レディース」でも「レッツゴー」でもないところに、名付け親の こだわりを感じるのは多分私を含めて他数人だろう。

名古屋フード情報

_ なごやんフード愛好会台湾ラーメンが漏れてるかな。

_ シロノワールでお馴染コメダ珈琲の紹介ページ、 こめだの広場。 喫茶店とは思えないほど広い 本店。 いまだに建物全体の構造を把握できない。

_ そういや長いこと 鬼まんじゅう食べてないなあ。 あれは素朴でうまい名古屋和菓子。


2004/07/20 (火)


[後日へ続く]

[最新版へ]

メールはこちらへ...[シンX]

この日記は、GNSを使用して作成されています。

2003年2月1日より 名の訪問