第9回 オープンソーステクノロジー勉強会
GREE Labsと国際大学グローコムは、第9回「オープンソーステクノロジー勉強会」を開催いたします。
第9回となる今回のゲスト講師には、KLab株式会社のひろせまさあき氏をお迎えして、KLab株式会社のインフラを支えるDSASフレームワークについてお話をいただきます。
また、グリー株式会社からは先日リリースされたApache 2.2.4の変更点、新機能等についてお話させていただきます。
開催要項は、以下の通りです。
開催要項
- 日時
- 02月02日(金) 20:00〜21:30 ※その後懇親会あり
- 場所
- 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター (地図)
東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2階
- 参加費
- 無料
- お問い合わせ
- GREE Labs 事務局 labs@gree.jp
- 参加定員
- 60名程度
※定員になり次第ご登録を締め切らせていただきます。ご了承ください。
- 主催
- グリー株式会社 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
概要
- 「DSASのいろいろ」ひろせ まさあき氏 (KLab株式会社)
Linuxのロードバランサ(LVS)をはじめとして、オープンソースを多用しているネットワーク/サーバインフラ「DSAS」の、あれやこれやをご紹介します。
http://dsas.blog.klab.org/ - 「LVSとApache 2.2.4のいろいろ」こじま わたる(グリー株式会社)
LVSと先日リリースされましたApache 2.2.4の変更点等を合わせてウェブサーバの負荷分散について解説します。
参加登録
第9回の勉強会は終了しました。