- 1995年11月
- ソニー(株)、(株)ソニー・ミュージックエンタテインメントおよび(株)ソニーファイナンスインターナショナル3社の出資により設立
- 1996年01月
- インターネット接続サービス「So-net(ソネット)」の開始
- 1997年11月
- 愛玩電子メールソフト「PostPet DX」発売開始
- 1999年10月
- オークションサービス企画・運営の(株)ディー・エヌ・エーに出資
- 1999年11月
- 「プライバシーマーク」認証を、インターネットサービスプロバイダーとして初めて取得
- 2000年09月
- 医療従事者向けポータル企画・運営のソネット・エムスリー(株)を設立
- 2001年06月
- ソニー(株)が当社を対象とした子会社連動株(Tracking Stock)を発行し、東証一部上場
- 2003年06月
- 情報セキュリティマネジメント国際規格「BS7799」および国内「ISMS認定基準」の両認証を、国内インターネットサービスプロバイダーとして初めて取得
- 2004年09月
- ソネット・エムスリー(株)、東証マザーズに上場
- 2005年02月
- (株)ディー・エヌ・エー、東証マザーズに上場
- 2005年12月
- 東証マザーズに上場
- 2006年06月
- シャープ(株)、ソニー(株)、(株)東芝、(株)日立製作所、松下電器産業(株)および当社の出資により、デジタルテレビ向けネットサービス企画・運営のテレビポータルサービス(株)を設立
- 2006年10月
- ソネットエンタテインメント株式会社に商号変更
- 2006年10月
- オンラインゲーム企画・運営の(株)ゲームポットに出資
- 2007年02月
- アニメーションビジネスを展開する(株)GDHに出資
- 2007年06月
- (株)角川モバイル、(株)電通イー・リンクおよび当社の出資により、「地域情報探訪サイト」企画・運営の(株)ソネット・カドカワ・リンクを設立
- 2007年07月
- Wi-Fi電波で位置推定する「PlaceEngine」技術の(株)クウジット設立
静止画からCGを自動作成する「MotionPortrait」技術のモーションポートレート(株)設立