前の1件 | -
セカンドインパクト!使徒襲来… [SDR補完計画]
大げさなタイトル…。
単純にガソリンが漏ってたのね。二個イチタンクから…。
気付かないうちに…、そ~っと…。臭いもせずに…。で、タンクの塗装面が…、ウレタン塗装が侵蝕されたのでした。
ガックシ!
ガソリンを抜いて乾燥させ、エポキシコーティング剤を入れては乾燥、入れては乾燥を繰り返したところ、
ドライヤーの熱で紫色の塗装部分に皺が入ってしまいした。上の画像はガソリンに侵蝕されたウレタンつや消し黒と、皺の入った紫塗装。ガックシ…。
タンクにドライヤーを当て乾燥させているうちに、アゴのモーター部の取付をしました。
配線がチョロッと見えているのは後日整理します。カウルの下側に黒いビス穴のあいている部品の角度が30度位変化します。これでアゴをガウガウさせます(って言っても、アゴの開閉ですが)
アゴをフィッティングしてみましたが、なんかイメージと違う!実際に取り付けてみるとアゴが小さいな…。
これじゃ、アゴが開いているんだか閉じているんだか、判らんじゃないか!
今日は全然補完計画が進んだ気がしない…。タンクの再塗装はどうしよう…。アゴはFRPで作り直そうか…。
はぁ~っ!
ため息は出るが、金は出ず…。
前の1件 | -