| 第1条 本会員規約の適用範囲 |
| |
本規約は、株式会社ネクストジャパンホールディングス、その連結子会社である株式会社ネクストジャパン及び株式会社ネクストジャパンコンサルティング、並びに「JJCLUB100」フランチャイズチェーン加盟会社(以下を併せて「当社」という)が運営する店舗「JJCLUB100」
(以下「当店」という)が提供する、JJCLUB100会員制度(以下「当会員制度」という)のサービス利用者すべてに適用されます。 ※当社は平成19年5月31日を以って、プレミアムカードの新規募集を終了させて頂くことになりました。なお、既にプレミアムカードをお持ちのお客様に関しましては、今まで通りプレミアム特典を各店舗にてご利用して頂けます。また、クレジット及びキャッシング機能に関しましては、お持ちのカードの有効期限内に関しましてはご利用頂けます。 |
| |
|
| 第2条 会員の定義 |
| 1. |
会員とは本規約を承認の上、当会員制度への入会を申し込まれ、当社の承認を含む所定の手続きが完了した申込者をいいます。 |
| 2. |
会員(18歳未満の会員についてはその保護者も含む)は当社に申し込みをした時点で、この会員規約の内容を承認しているものとみなします。 |
| 3. |
会員は当社より会員資格が取消され、または退会手続により退会するまで会員としての権利義務を有するものとし、会員証が有効期限切れ等により失効した場合であっても、会員と当社との権利義務に関しては本規約が適用されるものとします。 |
| |
|
| 第3条 入会資格 |
| 以下の項目に該当するすべての方について、当会員制度への入会を申し込む資格があるものとします。 |
| 1. |
本会員規約の内容すべてに同意すること |
| 2. |
当社所定の料金を支払う能力があること |
| 3. |
個人であること(当会員制度は、個人を対象としたもので、法人・団体ではご入会いただけません) |
| 4. |
過去に不正行為等による当社からの会員資格の取り消しを受けていないこと |
| 5. |
18才未満の方については、保護者が本会員規約の内容を承諾し、入会について同意していること |
| |
|
| 第4条 入会手続き |
| 1. |
入会希望者は、店頭または店外のコンピュータ端末および携帯端末等(インターネット回線に接続された当社以外の管理にかかるコンピュータ等を含む)を介して当社所定の入力フォームに必要事項を入力の上、当店店頭にてお申し込み頂きます。 |
| 2. |
前項のお申し込みに際しては、原則として当社の指定する本人確認書類等(運転免許証、保険証、学生証などの証明書等)をご提示頂きます。 |
| 3. |
ご提示いただいた本人確認書類の内容の一部は、店舗にて控えをとらせて頂きます(お預かりした個人情報の取扱いについては、別途定める当社プライバシーステートメントに従います)。 |
| 4. |
利用者ご本人様以外の代理人等による入会手続きはできません。 |
| 5. |
入会に際しましては、当社規定により所定の登録費用をお支払い頂きます。この登録費用は、事由の如何を問わず一切返還致しません。 |
| 6. |
各項のお申し込み手続を頂き、当社が入会を承諾した入会希望者に対しましては、所定の入会手続き終了後、1名につき1枚、会員カード(携帯電話端末で保存されるバーコード画像などの電子媒体を含む)その他これに準ずる証明書(以下「会員証」という)
を発行の上、貸与いたします。 |
| 7. |
会員に貸与した会員証の所有権は、当社に属します。会員資格が取り消された場合などの事由により、当社から返還請求があった場合、会員証は直ちに返却いただきます。 |
| |
|
| 第5条 有効期間・更新手続き |
| 1. |
会員証の有効期間は、入会日より1年間とします。 |
| 2. |
有効期間満了後も会員の特典・サービスを受けるには、更新手続きが必要となります。但し、プレミアムカード会員の場合、当店の会員カードとしては更新手続きの上、従前の特典・サービスをご利用できますが、クレジット及びキャッシング機能に関しましては、お持ちのカードの有効期限終了後は更新できませんのであらかじめご了承ください。 |
| 3. |
更新手続きは、有効期間満了日の前後1ヶ月以内に行うものとします。なお、有効期間満了日を過ぎた場合は、更新手続を完了するまで会員としてのサービスを受けられない場合があります。 |
| 4. |
更新手続きは、会員証を発行した店舗以外の「JJCLUB100」店舗においても可能です。 |
| 5. |
更新手続時には、再度、コンピュータ端末および携帯端末等を介して必要事項を入力の上、所定の更新料を別途お支払い頂きます。この更新料は、事由の如何を問わず一切返還致しません。 |
| 6. |
有効期間満了日の前後1ヶ月以内に更新手続きを行わなかった場合には、それまでに貯められた全ポイントが失効しますので、あらかじめご了承ください。 |
| 7. |
前条(入会手続き)第2項から第4項の規定(本人確認書類の提示及び取り扱い、代理人による手続禁止)は、本条前各項の更新手続きに準用いたします。 |
| |
|
| 第6条 変更の届け出 |
| |
会員は、氏名、住所、その他当社への届出内容に変更があった場合は、当社または当店に速やかに変更を届け出ていただきますよう、お願いします。手続きのない場合は、会員特典およびサービスを受けられない場合があります。なお、プレミアムカード会員の場合は、クレジットカード発行会社にも速やかにお申し出ください。 |
| |
|
| 第7条 会員特典・会員サービスのご利用 |
| 1. |
会員証は、全国のJJ CLUB 100店舗および当社提携先でご利用していただけます。 |
| 2. |
原則としてすべての会員特典・会員サービス等(以下「会員特典」という)のご利用は会員ご自身が当社店舗へご来店の上、会員証の提示をすることにより適用を受けることができます。 |
| 3. |
電子媒体を介した会員特典については、会員番号の入力など会員証の提示に準ずる方法にて、適用を受けることができます。 |
| 4. |
当社提携先での会員特典については、会員証の提示またはこれに準ずる方法で適用をうけることができます。 |
| 5. |
ご利用の際、本人確認をさせていただく場合があります。 |
| 6. |
プレミアムカードのクレジット機能に関する条項については、当該クレジットカード発行会社の規定する会員規約によるものとします。 |
| |
|
| 第8条 施設のご利用 |
| 1. |
会員は、会員証をご提示していただくことにより、当店に入店し、すべての店内施設をご利用することができます。 |
| 2. |
一部の施設については、ご利用の際、再度会員証をご提示いただく場合がございます。 |
| 3. |
一部の施設については、ご利用の際、別途当店所定の料金をいただく場合がございます。 |
| |
|
| 第9条 ポイント制度 |
| |
当社はご愛顧下さる会員様へ利益の還元を目的として、ご利用時間又はご利用金額に応じて発行されるポイント制度を取り入れております。 |
| |
|
| 第10条 ポイントの発行 |
| 1. |
ポイントの発行は、原則として会員が当店ご利用後、ご利用料金のお支払いを条件に発行します。 |
| 2. |
原則として会員証の提示がない限り、ポイントの発行はできません。 |
| 3. |
ポイントはお支払い金額に対し、入店した時刻において定められた割合で加算されるものとし、ポイントの加算率は当社にて別途定めた上店頭にて掲示する等の方法により会員の皆様に告知します。 |
| 4. |
会員特典のご利用により、当社規定により別途ポイントが加算されることもあります。 |
| 5. |
電子商取引などのご利用時のポイントについては、取引毎に当社規定により定める方法と割合により、加算されます。 |
| |
|
| 第11条 ポイントの使用 |
| 1. |
会員は当社より発行を受けたポイントを、当社規定により、ご利用料金の値引きや割引、特典商品との交換、特典イベントへの参加などに使用することができます。 |
| 2. |
原則として会員証の提示がない限り、ポイントの使用はできません。 |
| 3. |
ポイントの使用はお客様の任意によります。ご清算時に、お申し出下さい。 |
| 4. |
ポイントを値引きに使用する場合は、当社の定める最小金額単位での使用となります。最小金額以下の端数に関しましてはポイントが貯まるまで使用できませんので、ご注意下さい。 |
| |
|
| 第12条 ポイント制度に関する注意事項 |
| 1. |
当店内において購入等された商品等を返品等された場合、購入等に伴い発行されたポイントも、合わせてその発行を取り消させていただきます。発行されたポイントを既に使用された場合等、取消が不能となる場合は、返品等に伴い当店より返金される当該商品等の代金相当額からその不足ポイント相当分の代金を差し引くことをご了承ください。 |
| 2. |
ポイントの有効期限は会員証の有効期限に準じ、会員証の有効期間満了日の前後1ヶ月以内での更新により、保有しているポイントの有効期間は延長されるものとします。会員証の更新期間を過ぎますと、その時までに保有していたポイントは全て無効となり失効します。 |
| 3. |
一部の商品・サービスはポイント発行・使用の対象外となります。 |
| 4. |
コンピュータ・オンラインシステム等に障害が生じた場合、一時的にポイントの加算・使用ができないことがあることを、会員は予め了解するものとします。 |
| 5. |
当社が発行するポイントは、会員の皆様への付加的サービスの一環であり、会員は、当社に対し、ポイントに基づき何らの法的権利を取得するものではなく、また、当社は、ポイントの発行により、会員に対し、何らの法的義務を負うものではありません。 |
| 6. |
ポイントの換金は一切できません。 |
| 7. |
ポイントの第三者への貸与・譲渡は一切できません。 |
| 第13条 サービスの利用料 |
| サービスの利用料、算定方法は当社および各店舗が別途定めるとおりとし、当社店頭、パンフレット、ホームページその他会員がサービス利用前に閲覧可能な合理的方法により各会員に告知します。
なお、一旦お支払い頂いたサービスの利用料は、当店の過誤等による場合を除き、原則として一切の返還を認めないものとします。 |
| |
| 第14条 ご利用時間 |
| 1. |
当店のご利用時間は、店舗毎に定めて店頭に表示致します。 |
| 2. |
前項の規定にかかわらず、満16歳未満の方は18時まで、満18歳未満の方は22時までをご利用時間とさせていただきます。(但し、店舗の所在地区に定められた法令・条例等に準じ、店舗毎に別途定めを置く場合がございます。) |
| |
|
| 第15条 私的利用の範疇外の利用禁止 |
| 会員は当社が承認した場合を除き、当店のサービスを通じて入手したいかなる情報、著作物または編集著作物も著作権法で定められた私的利用の範疇を超える複製、販売、出版のために利用することはできません。 |
| |
| 第16条 その他の禁止事項 |
| 会員は当社のサービス利用にあたり、以下の行為を行わないものとします。 |
| 1. |
法令、本規約、もしくは公序良俗に反する行為 |
| 2. |
当店ならびに当社のサービスの運営を妨害する行為 |
| 3. |
当社の信用失墜もしくは当社の名誉、財産その他の権利を侵害する行為 |
| 4. |
当社、もしくは当店に不利益を与える行為 |
| 5. |
当社又は各店舗の定める利用案内に反する行為 |
| 6. |
インターネットブース等当店内に設置されたコンピュータ端末に、予めインストールされている以外のプログラムをダウンロード、インストール又は実行する行為 |
| 7. |
当店内に設置されたコンピュータ端末の、システム環境のカスタマイズその他のあらゆる設定の変更を行う行為 |
| |
|
| 第17条 自己責任の原則 |
| 1. |
会員は、当社のサービスを利用してなされた一切の行為およびその結果について全ての責任を負います。 |
| 2. |
会員は、当社のサービスのご利用に伴いクレーム等が発生した場合は、すべて自己の責任と費用をもって処理解決するものとします。 |
| 3. |
会員は、サービスのご利用により当社または第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとします。 |
| 4. |
18歳未満の会員の入会につき同意した保護者は、会員と連帯して前3項に基づく義務を履行するものとします。 |
| |
|
| 第18条 会員証の貸与・譲渡等禁止 |
| 会員証は、入会されたご本人のみに使用を認めます。いかなる第三者への貸与・譲渡もすることはできません。不正に会員証を貸与・譲渡されたことが判明した場合、ご本人および不正利用者の会員資格を取り消し、その後当店への入店をお断りする場合がございます。 |
| |
|
| 第19条 同一者による複数発行の禁止 |
| 1. |
会員証は、原則としてお一人様につき一枚のみの発行とさせていただきます。万一同一者による複数枚の会員証発行が行われていたことが判明した場合、ご本人の申し出の有無に関わらず、確認の上会員証を統合させていただくことがございます。
この場合、当社は、重複してお支払い頂いた登録費用を一切返還致しません。 |
| 2. |
統合されたカードの有効期限は、原則として当店より指定させていただいた会員証の期限を適用いたします。 |
| 3. |
ポイントについては、ご本人確認の後、統合させていただきます。 |
| |
|
| 第20条 会員証の紛失・盗難 |
| 1. |
会員が会員証を紛失、または盗難にあった場合は、直ちに当店店頭までお申し出ください。入会手続きに従い、新たに会員証を発行いたします。
この時、所定の登録料金をいただきます。なお、プレミアムカード会員の場合は、クレジットカード発行会社にも速やかにお申し出ください。 |
| 2. |
ご本人様以外の第三者が会員証を用いていかなる行為をしても、これに起因した会員ご本人または第三者に生じた損害について、当社は一切その責任を負いません。 |
| 3. |
盗難・紛失された会員証にポイントがあった場合は、新たに会員証を発行する際に店頭にてお申し出いただき、かつ本人確認等ができた時に限り、ポイントの移行を行います。
尚、盗難・紛失以降新たに会員証を発行されるまでのポイント失効につきましては、当社は一切の責任を負いません。 |
| 4. |
プレミアムカードの紛失・盗難その他の事由により、他人に不正使用された場合の損害は、クレジットカード発行会社の定める会員規約によるものとします。 |
| |
|
| 第21条 会員資格の取り消し |
| 以下の場合、当社は事前に告知する事なく会員資格を取り消すことができるものとします。 |
| 1. |
本規約に違反した場合 |
| 2. |
当社および各店舗の定める禁止行為に該当する行為があった場合 |
| 3. |
会員特典の不正取得・不正使用が発覚した場合 |
| 4. |
入会にあたって虚偽の事項を申告したことが判明した場合 |
| 5. |
その他、当社が会員として不適当だと判断した場合 |
| |
|
| 第22条 退会手続き |
| |
当会員制度からの退会を希望される場合は、会員証をご持参の上、当店店頭にその旨お申し出頂いた上で、当社所定の手続を経ていただきます。
当社所定の手続を完了した時点をもって、退会とさせて頂きます。その際に、会員証を返却していただきます。
またその時点でのポイントは退会と同時に失効いたします。 |
| |
|
| 第23条 免責事項 |
| 1. |
当社のサービスの内容は、当社および各店舗がその時点で提供可能なものに限ります。 |
| 2. |
会員は、当社が事前通知することなく当社および各店舗が提供するサービスの全部又は一部を、中断、停止、廃止する場合があることを予め承諾し、これによりサービスの全部又は一部の提供が受けられない場合があっても何らの異議申立をしないものとします。 |
| 3. |
当社は、会員が当店のサービスによって得る情報の正確性、完全性、有用性に関して、いかなる責任も負いません。 |
| 4. |
当社は、当社および各店舗のサービス利用に際して発生した会員の損害(第三者との間で生じたトラブルに起因する損害を含む)およびサービスを利用できなかったことにより発生した、会員または第三者の損害に対しいかなる責任も負いません。 |
| 5. |
当社のサービスの利用により、会員が他の会員または第三者に損害を与えた場合、当該会員の責任と費用において解決し、当社は一切関与しないものとします。 |
| |
|
| 第24条 準拠法 |
| |
この会員規約はすべて、日本法に準拠いたします。 |
| |
|
| 第25条 管轄裁判所 |
| |
会員と当社の間で訴訟の必要が生じた場合は、大阪地方裁判所を会員と当社の第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 |
| |
|
| 第26条 本規約の変更 |
| |
当社は会員の了承を事前に得ることなく、この会員規約を変更することがあります。この場合には当店利用条件は、変更後の会員規約によります。改定された会員規約は店頭での掲示、またはコンピュータ端末などの電子媒体等合理的な方法により会員に告知いたします。 |
| |
|
| 第27条 適用開始日 |
| |
この会員規約は、平成19年6月1日に改定され、同日適用が開始されました。 |
| |
|
| 第1条 個人情報に関する考え方 |
株式会社ネクストジャパンホールディングス、その連結子会社である株式会社ネクストジャパン及び株式会社ネクストジャパンコンサルティング、並びに「JJCLUB100」フランチャイズチェーン加盟会社(以下を併せて「当社」といいます)は個人情報保護法の主旨を尊重し、
法と社会秩序を遵守の上、個人情報管理責任者を株式会社ネクストジャパンホールディングの代表取締役社長として、保有する個人情報の保護に努めます。
フランチャイズチェーン加盟会社は、JJCLUB100公式HPの「店舗紹介」http://www.jjonline100.jp/shop/index.htmlに記載) |
| |
| 第2条 個人情報の定義 |
| 当社が取扱う個人情報とは、JJCLUB100会員制度(以下『当会員制度』と言います)のサービス利用者及び運営上必要な個人に関する情報であって当該情報に含まれる氏名、生年月日、メールアドレス、機器による記録物その他の記述等により特定の個人を識別することが出来るもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することが出来ることとなるものを含みます)を言います。 |
| |
| 第3条 個人情報の収集 |
| 当社は会員の同意の上、以下の個人情報を収集いたします。 |
| 1. |
入会手続時、更新手続時その他必要に応じて収集した、会員の氏名、住所、郵便番号、電話番号、生年月日、メールアドレスなどの情報 |
| 2. |
入会手続時、更新手続時その他必要に応じて収集した、職業、認知媒体、交通手段などのアンケート情報 |
| 3. |
当店における過去の利用・購買履歴情報 |
| 4. |
ポイントの加算、使用に関する履歴情報 |
| 5. |
更新・利用停止状況等に関する情報 |
| 6. |
その他、当社のJJCLUB100を始めとするJJ事業に関するサービス提供のために必要な情報 |
| |
|
| 第4条 個人情報の利用目的 |
| 当社は、以下の目的のため、個人情報を収集・管理いたします。但し、事前に下記以外の収集目的を会員に告知したうえで、アンケートや懸賞への応募等の手段により個人情報を収集した場合を除きます。また、会員の方から登録に必要な個人情報をいただけない場合、下記のサービスが受けられないことがあります。 |
| 1. |
当社のJJCLUB100を始めとするJJ事業に関するサービスの開始や変更等の案内をさせていただくため |
| 2. |
当社のJJCLUB100を始めとするJJ事業に関するサービス向上のために統計的データとして利用するため |
| 3. |
会員よりお問い合わせをいただいた際、回答させていただくため |
| 4. |
会員よりお申し込みいただいた内容に応じて、JJCLUB100を始めとするJJ事業に関する各種サービスを当社及び当社の提携企業から提供させていただくため(業務提携先の詳細はJJCLUB100の公式HPhttp://www.jjonline100.jp/aboutus/agreement.htmlに記載) |
| |
| 第5条 個人情報の提供に関して |
| 当社は以下の場合を除いて、管理する個人情報を第三者に開示、提供等を一切しないものとします。 |
| 1. |
会員、当社または当店の権利や財産を保護する目的の場合 |
| 2. |
会員から事前に承諾を得た場合 |
| 3. |
法令に基づいて、警察・裁判所等の公的機関から個人情報の照会・開示を求められた場合 |
| 4. |
当社業務提携先企業と共同で個人情報を利用する場合。 |
| |
| 第6条 個人情報の預託に関して |
| 1.当社は以下の場合に、個人情報の取扱いにおいて当社が評価選定した委託先に預託する場合があります。 |
| 1. |
当社が外部業者に対し、当社のJJCLUB100を始めとするJJ事業に関する企画・運営(商品企画・データ管理など)を業務委託する場合 |
| 2. |
会員に対して、当社の業務提携先の商品やサービス等についての案内等をする場合 |
| 3. |
その他当社が外部業者に対し、販売促進活動やマーケティング活動の企画・実施などを業務委託する場合 |
| 2.前項の規定に基づいて、当社が個人情報を委託先に預託する場合には、当社はこれらの業務委託先との間で取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切な監督を行います。 |
| |
| 第7条 個人情報の共同利用 |
| 当社及び当社提携会社は、第4条の利用目的のために、次の個人情報を共同して利用することができるものとします。 |
| 1. |
共同利用される個人データの項目 |
| |
会員の氏名、住所、郵便番号、電話番号、生年月日、メールアドレス、職業、性別、ポイント情報、サービス利用履歴の情報 |
| 2. |
共同利用者の範囲 |
| |
当社及び、当社の業務提携先であるオンラインビジネス提携企業、ポイントサービス提携会社、クレジット提携会社などにおいて共同利用いたします。 ※但し、アイフル株式会社様については、プレミアムカードの新規募集終了後も、既にご入会頂いているプレミアムカード会員に対してカード有効期限まで引き続きクレジット及びキャッシングのサービスをご提供させて頂く為、従前通り個人情報を共同利用いたします。
(業務提携先の詳細はJJCLUB100の公式HP http://www.jjonline100.jp/aboutus/agreement.htmlに記載) |
| 3. |
共同利用者の利用目的 |
| |
共同利用者の利用目的は第4条 個人情報の利用目的と同様とします。 |
| 4. |
個人データの管理責任者 |
| |
個人データの管理責任者は、株式会社ネクストジャパンホールディングスになります。 |
| |
| 第8条 個人情報の管理について |
| 1. |
当社は、個人情報を管理する責任部門に個人情報管理担当者を配置し、その者が個人情報の適切な管理を指導しています。 |
| 2. |
当社は、取り扱う個人情報に応じて、最適なセキュリティ対策を講じます。 |
| 3. |
個人情報を取り扱う統括管理者は、不正アクセス、改ざんやサービスの妨害などから会員の個人情報を保護する措置を講じます。 |
| 4. |
当社は、当社の従業者に対して個人情報保護のための教育を定期的に行い、会員の個人情報を厳重に管理いたします。 |
| 5. |
当社の従業者は、当社で定めたセキュリティーポリシーに準拠して行動いたします。従業者がこれに違反した場合、該当する罰則規定を適用いたします。 |
| |
| 第9条 個人情報の開示について |
会員が自己の個人情報について、個人情報保護法またはその関連法令に基づく、利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除、利用の停止または消去、第三者への情報提供の停止(以下「開示の求め」という)を求める場合は、当社所定の「個人情報開示請求書」の所定欄に必要事項をご記入の上、ご提出いただく必要がございます。なお、個人情報の開示には当社の定める基本手数料のご負担をして頂くこと、ご本人様確認書類の添付をお願いしております。
また「個人情報開示請求書」をご提出頂いてからご請求に係る措置を完了するまでには相当の範囲でお時間を頂く場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
開示等の求めに関する受付方法の詳細は、こちらまでお問い合わせ下さい。
株式会社ネクストジャパンホールディングス 個人情報照会窓口
メールアドレス p-info@cs.jj100.jp
個人情報照会に係る基本手数料 1件につき315円(税込み) |
| |
| 第10条 プライバシーステートメントの変更 |
| 会員の個人情報の取扱いにつきましては、法令・条例の改正や個人情報保護改善の見地から上記各項目の内容を適宜見直し、会員の了承を事前に得ることなく、このプライバシーステートメントを変更することがあります。改訂されたプライバシーステートメントは店頭での掲示、またはコンピューター端末などの電子媒体等合理的な方法により会員に告知いたします。 |
| |
| 第11条 プライバシーステートメントの適用開始日 |
| このプライバシーステートメントは、平成19年6月1日に改訂され、同日適用が開始されました。 |