ジャパンファウンデーションは、文化交流事業を行なう公的機関です。
ジャパンファウンデーション(国際交流基金)は、1972年に外務省所管の特殊法人として設立された、文化交流事業を専門に行なっている公的機関です。2003年10月に独立行政法人となり、2004年5月には創立以来初めての大規模な組織改革を行ない、「情報センター」という部署を新設しました。
情報センターでは、ジャパンファウンデーションの活動内容をわかりやすくお伝えするために『遠近(をちこち)』の発行、JFサポーターズクラブの開始等、様々な活動をしています。そういった活動のひとつとして、この度、はてなダイアリーに「『地球を、開けよう。』ブログ」を開始いたしました。
このブログでは、ジャパンファウンデーションの若手職員が、ジャパンファウンデーションのことをより多くの方に知ってもらうために生の情報発信をすると同時に、国際交流の楽しさや面白さを読者のみなさんと一緒に発見して行くことをコンセプトとしたものです。
本ブログのタイトル「地球を、開けよう。」は、ジャパンファウンデーションの活動コンセプトを表現するブランドスローガンです。