| 概要 †このプロジェクトでは,インターネット上の膨大な文書集合から個人が発信する意見を抽出し,構造化情報として蓄積することにより,ユーザの関心に合わせて自由に検索したり,分類したり,さらにその価値を評価したりすることができる新しいタイプの情報処理技術の開発を目的として,次の3つの技術を重点的に研究する. テキストから意見情報を抽出し,構造化する技術.本提案における「意見」とは,特定の事物に対する主観的な評価や感情的態度の言語的表明を指す. 構造化された意見情報の間の等価性・類似性を計算し,検索・分類・集計を可能にする技術. ユーザの関心に基づいて各意見情報の関連度と信頼度,すなわち意見の価値を評価する技術. 資源の公開 †意見情報抽出の手がかりとなる資源を公開しています. 現在は評価値表現辞書を公開中です. その他 †乾健太郎.意見マイニング −Webからの意見情報の抽出と要約−.電気四学会関西支部専門講習会「分析・可視化による情報の価値化」,2006. |