Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(1999-12-24)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [RSS]

トップ «前の日記(1999-12-23) 最新 次の日記(1999-12-25)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|

1999-12-24

_ [Emacsen] APEL 10.0

APEL 10.0 のリリース。といっても ~/emacs/apel/ で cvs update をかけて make elc でインストール終了。

エヴァンジェリスタな人にとっては make のデフォルトターゲットが elc から what-whare に変わったのに注意かな。 make install 一発なのは相変わらず。

_ [Emacsen] EMY/1.13.0 (No pain no gain)

なんてのもあるのね。でも、LIMIT は未だに見たことがない。

この手のSEMI variats のリストってあるけど、普通の人が使うのは FLIM, CLIME, SEMI, WEMI ぐらいだと思う。 CLIME は old emacsen 向けの FLIM。WEMI は XEmacs 向けの SEMI。他のは実験用っぽいのが多い。私の SUTEMI もそうだけど。

お名前:
E-mail:
コメント:

トップ «前の日記(1999-12-23) 最新 次の日記(1999-12-25)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/