書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]
ヤバくて書けません…。殺すとか殺されるとは別ベクトル。
ム。
購入証明書 get。配布方法から推測して、学生証同様に既に名前入りのものだと思っていた。が、自分で学籍番号と氏名記入して使うだけの薄っぺらな紙デスヨ。だったら、あんな頭悪い配布方法すんなよなー。つか、学生証と同時に配布しとけよ。あの大学の職員ってどうしてこう、駄目 (not 褒め) なんすかねぇ。使えないスギ。
イライラするのはやめて、お役所とうまくつきある努力をしよう。やってやれないことではない。
いや、そこまで悟れてません。未熟スギ。
世話してるマシンの ntpd を入れ替えてまわる。昨日、パスワードを変更してまわったのだが、すでに忘れかけているマシンもあって衰えを感じる。同じパスワードのマシンは二つとない (NIS は例外)ようにしてるからマシンが増えるほど覚えるのが大変。
alias pwgen='head -c 6 /dev/random | mmencode'
/dev/random のおかげでキーボードを殴る必要はなくなりました。エントロピーの溜りが遅い設定なら /dev/urandom の方がいいかも。 See. rndcontrol(8)
うう、反応できなくてすみません。>各方面忙しいのはみんな一緒なんです。だからごめんなさいとしか言えません。
Powered by 早起き生活