書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『先週末に有効だったルート証明書がいつのまにか無効になっていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
CRLだとかファーミングだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
うん、すばらしい文書だ。BIND と qmail はプライベートではとっくに捨てているよ。仕事では仕方なく使うけどな。
捨てること自体よりも、簡単に捨てられる運用にしておくってのが大事かもしれない。BIND から NSD+dnscache に移行するときもそうだ。/etc/resolv.conf に書かせる IP address と NS に載っているもんを同じにするから苦労する。分離しておいたものを混ぜるのは簡単だが、逆は難しいもんだ。
なんとか調査にケリ。au は実際に端末を調べるしかなかった。表は End-to-End の話。
| docomo(古) | docomo(新) | vodafone | au(6.0) | au(6.2) | |
| VeriSign Class 3 Primary CA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| VeriSign Class 3 Primary CA G2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| VeriSign/RSA Secure Server CA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| Equifax Secure Certificate Authority | × | ○ | × | × | ○ |
| Equifax Secure eBusiness CA-1 | × | ○ | × | × | × |
| GeoTrust Global CA | × | ○ | × | × | ○ |
| GTE CyberTrust Root (expired) | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
| GTE CyberTrust Global Root | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
| Baltimore CyberTrust Root | × | ○ | × | × | ○ |
| Entrust.net Secure Server CA | × | × | ○ | ○ | ○ |
Powered by 早起き生活