Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
覚書-18禁仕様-
[go: Go Back, main page]

覚書-18禁仕様-

2006-05-12

[]パルフェ“chocolat second brew”Re-order

パルフェ~ショコラ second brew~ Re-order

パルフェ~ショコラ second brew~ Re-order

  • 出版社/メーカー: ギガ
  • 発売日: 2005/12/22
  • メディア: DVD

前作から間をおかずにプレーです(w

とりあえず・・・制服はファミーユの方が好みです!

前作の歌がとても良かったのでOPEDについてもふれたいと思います。

現在1人読み終えた段階でOPは歌の好き嫌いで前作、EDは今作といった評価です。

OPの演出はこってるのですが、KOTOKOさんは地に還る以外あまりピンとこないんですよね・・・

radiance

radiance

I've系サウンドもどちらかというと苦手系ですorz

肝心の本編はというと、前作より読み応えがあるシナリオのおかげという事もありますが、システム面でも改善されてダレる事なく一気に読み終える事ができました。

※前作おチビキャラもそれなりに飽きなかったのですが、後半さすがにスキップしまくりました(w

さて、香奈子さんでの失敗(バグによる強制終了)の経験を生かし、

しっかりパッチをあててからスタートしました。

さらーに、前作の経験を生かし(?)プロローグでじっくり吟味後、なるべく他キャラで罪悪感を感じない(?)ヒロインという事で雪乃 明日香ちゃんを選択してみました。

ところが・・・思ったより良い娘で前作と同じ思いを味わえそうですorz

桜蘭高校ホスト部王の環さんご推奨「下からの目線」といい、

桜蘭高校ホスト部(クラブ) (8)

桜蘭高校ホスト部(クラブ) (8)

アニメが放送されてるようですが、少女マンガ独特の絵柄が大丈夫ならコミックの方も面白いですよ。

ライターさんの「せんせ」、「てんちょ」、「せんぱい」という呼び方による萌の演出といい、

ファミーユ休職(?)から大学合格までのストーリーの流れといい・・・結局ハマりましたorz

今、カトレアさんを読み進めていますが、こちらも展開が非常に楽しみです(w

〜続く〜

--

私は世間で言う所のビジュアルノベル(以下BN)系ゲーム(?)はゲームとして楽しんでおりません。

あくまでも演出のついた次世代の小説として楽しんでおります。

そういった理由でBNにミニゲームがついていると「メンドクサイナ〜」と思っちゃうんですけどね(w