Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2007-12)
[go: Go Back, main page]

     トップ 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2007-12-03 今日のニュース

技術ネタ

「Introduction to Information Retrieval」の輪講始めます

http://chalow.net/2007-12-03-2.html

InfoQ:JavaScriptへのマルチスレッド・プログラミングの導入

http://www.infoq.com/jp/articles/js_multithread

Open Source Grid and Cluster Computing Frameworks Written in Java

http://www.manageability.org/blog/stuff/open-source-grid-cluster-java

はてな:エンジニアの技術力のある・ないってどうやったら見分けられますか?

http://q.hatena.ne.jp/1196256353

AmazonのTom White氏によるブログ記事「Consistent Hashing」の日本語訳「コンシステント・ハッシュ法」

http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?ConsistentHashing

15種類のSQL Injectionツール評価

http://d.hatena.ne.jp/teracc/20071202

Slashdot:yaari.com からの招待状にご注意

http://slashdot.jp/articles/07/12/01/214255.shtml

Apache 2系にて、ステータスコード413を出すリクエスト処理時にXSSの脆弱性(対策:現状無し)

http://www.securityfocus.com/bid/26663

リーナス・トーバルズ「Subversion ほど無意味なプロジェクトはない」

http://po3a.blogspot.com/2007/12/subversion.html

2ch:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 第二部

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-223.html

2ch:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 第三部

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-224.html

雑多ネタ

レディオヘッドの新作「IN RAINBOWS」日本版公式ダウンロードサイト

http://www.inrainbows.jp/

キューピー:マヨネーズの裏ワザレシピ

http://www.kewpie.co.jp/recipes/tip.html

CISCO RECORDS、2007年12月10日で全店閉店 12月1日より全品70%OFF

http://www.cisco-records.co.jp/docs/stores/

2007年の流行語大賞は「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1063106.html

goo ランキング:見かけ以外に恋愛において勝負ができることランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/charmpoint_mine/

不細工は何をやっても裏目

http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=401

東京ヴェルディ1969のラモス瑠偉監督が今季限りで退任

http://www.asahi.com/sports/update/1202/TKY200712020162.html

2007-12-04 今日のニュース

技術ネタ

Apple Developer Connection:Objective-C 2.0プログラミング言語

http://developer.apple.com/jp/documentation/cocoa/Conceptual/ObjectiveC/

NetBeans IDE 6.0正式版 リリース

http://codezine.jp/a/article/aid/1945.aspx

「よくある質問」ページをjQueryを使って見やすくする

http://css-happylife.com/log/javascript/000322.shtml

Deferredによる疑似マルチスレッド

http://subtech.g.hatena.ne.jp/cho45/20071204/1196753003

ITpro:梅田望夫×まつもとゆきひろ対談「ウェブ時代をひらく新しい仕事,新しい生き方」前編

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071127/288123/

梅田望夫×まつもとゆきひろ対談「ウェブ時代をひらく新しい仕事,新しい生き方」後編

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071127/288144/

IT業界にて鬱病になった人、鬱かな?と思った人へ

http://p0t.jp/mt/archives/2007/12/gu.html

結城浩さんにアルゴリズムの本を書いて欲しい

http://d.hatena.ne.jp/textfile/20071204/algo

雑多ネタ

第58回NHK紅白歌合戦 出場歌手発表

http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/syutuen/index.html

吉野家のバイトが店内で「テラ豚丼」を作りニコニコ動画にアップ→大炎上

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1062602.html

人志松本のすべらない話、2007年12月28、29日に放送

http://wwwz.fujitv.co.jp/suberanai/index.html

2007年の書籍年間ベストセラー、文芸部門でケータイ小説がベスト3独占 「ホームレス中学生」は総合2位

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20071204it09.htm

デザイン携帯「INFOBAR2」の欠陥をバイトがmixiで告白、その後「事実無根」と釈明

http://nextxp.net/archives/2007/12/infobar2.html

暴走族が「ドラえもん」を漢字にすると「怒羅衛門」になる

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071204/crm0712040045000-n1.htm

goo ランキング:女性が飲み会で引いてしまう男性の行動ランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/problem_dinnerparty/

オシム監督、意識が戻った後に発した言葉は「試合は?」

http://news.thestadium.jp/2007/12/04_osim.html

2007-12-05 今日のニュース

技術ネタ

オーム社「アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣」12/22発売予定

http://kakutani.com/20071205.html#p01

Aaron Swartz氏による「私のような仕事につく方法」

http://www.aoky.net/articles/aaron_swartz/howtoget.htm

Martin Fowler's Bliki:書籍用コード

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?BookCode

Martin Fowler's Bliki:CollectionClosureMethod

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?CollectionClosureMethod

GNU Archの作者Tom Lord氏のインタビュー記事翻訳「Subversionは駄作」「CVSはがらくた」

http://www.momonga-linux.org/~tamo/arch_interview.ja.txt

Leopardのアニメーションを簡単実装! Core Animationを使いこなす

http://journal.mycom.co.jp/special/2007/coreanimation/menu.html

CSSセレクタをサポートしたYahoo UI Library 2.4.0 リリース

http://yuiblog.com/blog/2007/12/04/yuii-240/

オライリー本「RESTful Webサービス」(山本 陽平さんが監訳)

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113531/

モバゲータウンを運営する株式会社DeNAが東証一部に上場

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071205_mbga_town/

アルファブロガーに聞く 第1回:小飼弾さん

http://mainichi.jp/feature/blog/20071205mog00m300043000c.html

雑多ネタ

漫画と日本画を混ぜ合わせたようなテイストで、独特なエロティシズムを描き出す森口裕二氏

http://pingmag.jp/J/2007/12/05/yuji-moriguchi/

巨人がクルーン投手を獲得 年俸3億5000万円

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071205-00000132-jij-spo.html

グラビアアイドルの仲村みうさん、昨今のジュニアアイドル業界の過激路線を語る

http://news.livedoor.com/article/detail/3416297/

2007-12-06 今日のニュース

技術ネタ

InfoQ:RDBMSでは不十分(CouchDB、RDDBのすすめ)

http://www.infoq.com/jp/news/2007/12/the-rdbms-is-not-enough

Steve Jobsの名言を次々と表示してくれるMac OS X用スクリーンセーバ「iQuotes」

http://mac-coconut.blogspot.com/2007/12/steve-jobs.html

MogileFSに関して日本語で読める情報

http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20071206/p8

livedoor Readerの重複エントリをグレー表示するGreasemonkeyスクリプト

http://d.hatena.ne.jp/brazil/20071206/1196905366

chmファイルを閲覧するQuick Lookプラグイン「QuickChm」

http://sourceforge.net/projects/quickchm/

雑多ネタ

テラ豚丼に対抗して、ケン○ッキーゴキブリ揚げのゆとり登場まとめWiki

http://www30.atwiki.jp/kfc-gokiburi/

汚い大人読本「人はカネで9割動く」

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/005189.html

JR東日本、モバイルSuica会員向けの新サービス「モバイルSuica特急券」を発表 平均9%の割引

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/04/news082.html

公的年金の積立金運用、2007年7〜9月で1兆6328億円の赤字

http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51072098.html

2007-12-07 今日のニュース

技術ネタ

「Programming Erlang」の翻訳PDF公開(原書を持ってる方のみ)

http://www.jmuk.org/diary/2007/09/06/0

Ruby FORUM 2008、2008年1月16日(水)に東京しごとセンターにて開催

http://www.ruby-forum.jp/

cuzic 著「Rubyist Magazine出張版 Ruby on Windows」

http://www.amazon.co.jp/dp/4839926689

Apple、2007年12月6日から12月25日まで毎日10個限定の「アップル福袋 2008」販売

http://www.apple.com/jp/promo/luckybag/

オライリーでボツった「Cocoa Design Patterns」がAddison Wesleyで出版される見込み

http://numata.designed.jp/?plugin=numa_diary&file;=Diary&title;=%E6%97%A5%E8%A8%98&date;=20071206

オライリー本「初めてのFlash Video」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113524/

IBM developerWorks:Ruby on Railsでのモックとスタブの作成(Mocha、Flex Mock、RSpecの紹介)

http://www.ibm.com/developerworks/jp/web/library/wa-mockrails/

雑多ネタ

第50回グラミー賞、喜多郎「空海の旅3」が最優秀ニューエージアルバム賞にノミネート

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071207-292449.html

北海道の雪印パーラーで3番目に大きいパフェ「パラゴン」(食べたい!)

http://sazanami.net/#20071206

女性向け月刊誌「NIKITA」が2008年1月発売の3月号で休刊

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071206-292199.html

1人でクリスマスを過ごす女性の誘い方

http://www.sunmarie.com/msn_renka/index17.html

2007-12-10 今日のニュース

技術ネタ

amachang氏が思う大切なこと「プライドを捨てる」「自分を晒す」「人と出会う」「技術を愛する」

http://amachang.art-code.org/cy/

オライリー本「ネットワークウォリア」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113548/

オライリー本「Statistics Hacks -統計の基本と世界を測るテクニック」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113357/

Mac OS X Tiger/Leopard向けJava 6「SoyLatte 1.0」リリース

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/10/036/index.html

ローレンス・レッシグの「CODE VERSION 2.0」邦訳が登場

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20071210/codev2

Alertbox:イントラネットにおける情報アーキテクチャ

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20071126_ia.html

雑多ネタ

作曲家カールハインツ・シュトックハウゼン氏、死去 79歳

http://blog.yasaka.com/archives/2007/12/post-176.html

GIGAZINE:M-1グランプリ2007の決勝進出8組が決定

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071210_m1gp_2007/

約15年前のDanchuに載っていた「天国のビーフシチュー」のレシピ

http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/12/post-5.html

FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2007、浦和レッズがセパハンに3−1で勝利

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/headlines/20071210-00000029-spnavi-socc.html

英単語や英文を入力するとR2D2が喋ってくれる「R2D2 Translator」

http://www.r2d2translator.com/

2ch:底辺高校のテスト問題教えて

http://blitznews.blog97.fc2.com/blog-entry-700.html

エイズ感染し発病した風俗嬢の優実さん、死亡

http://eizu777.exblog.jp/

2007-12-11 今日のニュース

技術ネタ

InfoQ:A Brief Introduction to REST

http://www.infoq.com/articles/rest-introduction

ALPSLAB、道路を省略した道案内地図を作成できる「ALPSLAB 略地図」を公開

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/11/news111.html

IBM developerWorks:Stick a fork in it(Java 7のutil.concurrentに導入されるFork-joinの解説)

http://www.ibm.com/developerworks/java/library/j-jtp11137.html

Diff出力をシンタックスハイライトするRubyスクリプト「diffcolor.rb」

http://ujihisa.nowa.jp/entry/56ea6bf0c3

Dustin Diaz、Ross Harmes 著「Pro Javascript Design Patterns」2007年12月17日発刊

http://www.amazon.co.jp/dp/159059908X

雑多ネタ

2007年プロレス大賞、最優秀選手賞に三沢光晴選手が初受賞

http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20071211-293996.html

「ビリーズブートキャンプ」の続編「ビリーズブートキャンプ エリート」が2007年12月14日より先行予約開始

http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20071211-293979.html

カフェオレとカフェラテとカプチーノとマキアートの違い

http://sasapanda.net/archives/1825

九州のお土産「赤い恋人」(めんたいこんにゃく)

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091197177501.html

橋下弁護士、大阪府知事選出馬を表明

http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200712110339.html

終末ブログとして人気を集めているらしい「岸部シローの四郎マンション」

http://blog.smatch.jp/kishibe/

2007-12-12 今日のニュース

技術ネタ

Apple Cocoaセミナー グラフィックス編の資料公開(動画は後日)

http://developer.apple.com/jp/documentation/japanese.html#CocoaGraphics

ADC:アニメーションのタイプとタイミングのプログラミングガイドの紹介

http://developer.apple.com/jp/documentation/Cocoa/Conceptual/Animation_Types_Timing/Introduction/Introduction.html

Emacs Lisp のパターン(高階関数、マクロ)

http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/20071212/1197427102

機械学習のバイブル的存在(らしい)、C. M. ビショップ 著「パターン認識と機械学習 上」

http://www.amazon.co.jp/dp/443110013X

@IT:Tomcat 6で実現! Ajaxを超える通信技術Comet

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/safetomcat_03/safetomcat_03_1.html

Excelファイルを自動で世代バックアップするアドイン「SS自動保存」

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0712/11/news124.html

C# うわさ話、Anders Hejlsberg氏はAOPが嫌い?

http://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20071211/p2

GIGAZINE:YouTube、ついにムービー投稿者に広告収入の分配を開始

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071211_youtube_partner_program/

ActionScript3からJavaScriptを簡単に操作するライブラリ「JSProxy」

http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20071213/1197472257

AtomPubを操作するRubyライブラリ「atomutil」

http://d.hatena.ne.jp/lyokato/20071211/1197353609

任意のページのHTMLを取得するYahoo! Pipesの新モジュール「Page Fetch」

http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20071212/pipes_page_fetch

Steve Yegge氏の近況、Rhino本を執筆しEmacs LispでJavaScriptインタプリタを作りRhino on Railsをオープンソース化しようと計画中

http://www.aoky.net/articles/steve_yegge/boring_stevey_status_update.htm

雑多ネタ

東京たいやき図鑑

http://honeydew.fc2web.com/

@nifty デイリーポータルZ:凍ったカレーをごはんにかける店

http://portal.nifty.com/koneta04/11/01/01/

銀行のネット振込は、どうして半角カタカナ?(全銀システムが採用しているため)

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091197207609.html

2007年の漢字は「偽」、2位は「食」3位は「嘘」

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/12/025/index.html

車事故で跳ね飛ばされたギネス記録は35.97メートル

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200712080017.html

新宿キャッチのお兄さんは、いくら貰っているのか?

http://www.encount.net/bakuro/19_3855.php

2007-12-13 今日のニュース

技術ネタ

はてな、新サービス「はてなハイク」「はてなワールド」クローズドベータサービス開始

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/13/17868.html

ブログ記事から著者の性別や地域などを推定して分類するサービス「blogeye」公開

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/13/17871.html

強制終了時のタブ復元機能を強化した「Sleipnir v2.6.1」リリース

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/13/sleipnir261.html

日本のネットサービスなどの情報を英語で配信するブログ「Ajiajin」開設

http://chalow.net/2007-12-13-4.html

ZDNet Japan、技術者向け情報コミュニティサイト「builder」オープン

http://builder.japan.zdnet.com/

Quicksilverから直接Twitterにメッセージを送ることのできるプラグイン「Quicksilver Twitter Plugin」

http://blog.deadbeaf.org/archives/1868

Movable Typeのオープンソース版「MTOS」が公開

http://www.moongift.jp/2007/12/mtos/

雑多ネタ

レッド・ツェッペリンの再結成公演の曲リスト

http://doops.jp/2007/12/led_zeppelin16_1.html

YouTubeにガンガンアップされているらしい

http://www.computerworld.jp/news/sw/91030.html

新しい英国国旗のデザイン人気投票、2ちゃんねるの作品が2位を獲得

http://www.j-cast.com/2007/12/13014531.html

Web上で年賀状が作れる「カードデザイナー・おうちで年賀状屋さん2008」

http://www.gakugei.net/greetings/

松下電工調べ、男性の約半数が座って小便をしている

http://netafull.net/survey/023094.html

2007-12-14 今日のニュース

技術ネタ

IBM developerWorks:Java 7で登場するフォーク/ジョインのフレームワークを使って細粒度並列処理の活用方法を学ぶ

http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-jtp11137.html

Maven: The Definitive Guide

http://www.sonatype.com/book/

翻訳本を書いても人生のステージは上がらない

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20071214.html#c01

ドリコムを退職した加藤謙介さん「人を大切にできないトップは頭から会社を腐らす」

http://kensuke-miyazaki.blog.drecom.jp/archive/146

要件の優先度を客観的に決める手法「狩野分析法」

http://d.hatena.ne.jp/masayang/20071213/1197534511

ワイズノットが民事再生手続開始

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289568/

CNET「読者ブログ」上でSEO業者が検索エンジンスパムな記事を何本も書いている件

http://neta.ywcafe.net/000810.html

雑多ネタ

やれんのか!大晦日! 2007、ヒョードル vs チェ・ホンマンの対戦カードが決定

http://www.yarennoka.com/

ハリウッド女優のジョディ・フォスターさん、同性愛者をカミングアウト

http://sankei.jp.msn.com/world/america/071214/amr0712140923003-n1.htm

ネット流行語大賞 2007、大賞に「アサヒる」2位は「スイーツ(笑)」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/14/news045.html

洋楽歌詞を見ながらYouTubeの洋楽動画を見るサイト「Tube365」

http://tube365.net/

2007-12-17 今日のニュース

技術ネタ

InfoQ: HTTPの仕様が改定される

http://www.infoq.com/jp/news/2007/12/http-revision

デブサミことDevelopers Summit 2008、2008年2月13、14日開催

http://www.seshop.com/event/dev/2008/

IT業界を震撼させた2chスレ「ブラック会社に勤めてるんだが・・・」ここに終焉

http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-355.html

Quicksilverプラグインのつくりかた

http://blog.deadbeaf.org/archives/1870

@IT:Amazon、Webデータベース「SimpleDB」を開発

http://www.atmarkit.co.jp/news/200712/14/simpledb.html

The Current Pros and Cons List for SimpleDB

http://highscalability.com/current-pros-and-cons-list-simpledb

Java、ErlangでSimpleDBにアクセスするコード

http://weblog.plexobject.com/?p=1594

tDiary 2.2.0リリース

http://www.tdiary.org/20071216.html

Quicksilverのチュートリアルやスクリーンキャストを集めたリンク集

http://theappleblog.com/quicksilver-the-guide/

「Mac OS Xでもっともよく使われるアプリケーションは、Carbon」なのかを検証してみる

http://www.cabinetwork.jp/blog/archives/000584.html

multithreadなアプリで効果を発揮するmalloc「tcmalloc」と解析ツール等を含んだ「GooglePerfTools」の使い方

http://kzk9.net/blog/2007/12/googleperftools.html

各正規表現 VM(鬼車、PCRE、ORO)のアーキテクチャは全然違う

http://www.dodgson.org/omo/t/?date=20071215#p01

PHPのforループでcount()を毎回呼ぶのは遅い(foreachが速い)

http://www.machu.jp/diary/20071214.html#p01

雑多ネタ

2ch:目、視力回復したって奴いる?

http://notorious2.blog121.fc2.com/blog-entry-184.html

歯医者の口コミ・評判・人気情報を集めた「デンターネット」

http://www.denternet.jp/

YouTube:映画「タイタニック2」の予告編

http://satoshi.blogs.com/life/2007/12/post.html

2007年度オリコンシングル年間チャート、1位〜100位(1位は「千の風になって」)

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51160344.html

2007-12-18 今日のニュース

技術ネタ

ライブドア、社内公募で開発されたタスク管理・共有サービス「fixdap」公開

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20457.html

ミクシィのCTO、バタラさんが2007年12月末で退社

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news082.html

PHPアプリにてスクリプトインジェクションを防ぐ10のTips

http://gihyo.jp/dev/serial/01/php-security/0011

Rails 2.0.2でデフォルトDBがSQLite3に変更

http://d.hatena.ne.jp/idesaku/20071218/1197940711

Nexediに転職したかずひこさんによる「幸せなエンジニアライフの理由」

http://jibun.atmarkit.co.jp/llife01/special/happy/happy01.html

雑多ネタ

ラーメンズの小林さんとFPMの田中知之さんによるユニット「Symmetrys」結成

http://natalie.mu/news/show/id/4630

NHKスペシャル「ワーキングプアIII 解決への道」の感想

http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/workingpoor5.html

2007-12-19 今日のニュース

技術ネタ

Rubyist Magazine 0022号

http://jp.rubyist.net/magazine/?0022

「RESTful Webサービス」の書評(RESTfulなシステムは設計が重要)

http://d.hatena.ne.jp/t-wada/20071219#p1

Peter Norvig氏「Googleは自然文検索の導入には関心が無い」

http://slashdot.jp/interview/article.pl?sid=07/12/18/1656200

フォティーンフォティ技術研究所の鵜飼さんによるプレゼン資料「リバースエンジニアリングとセキュリティ脆弱性分析」(PDF)

http://www.fourteenforty.jp/research/research_papers/ReverseEngineering2.pdf

友達にURLを渡してアクセスしてもらうと街が育っていくゲーム「MyMinCity」

http://www.100shiki.com/archives/2007/12/urlmymincity.html

ここ2ヶ月のドワンゴの株価が異常に上昇

http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=3715&ba;=1&type;=year

Googleの20%ルールは、社内改善運動的なことにも使われている

http://toshio.typepad.com/b3_annex/2007/10/google20.html

雑多ネタ

加齢臭発生を抑える方法、アーモンドと大豆が有効

http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9493.html

高所恐怖症は見ないほうがいい、崖っぷち・ギリギリ画像18枚

http://labaq.com/archives/50865383.html

作家・森博嗣氏「『考える』という言葉を非常に安易に使っている人が多い」

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/12/post_1581.php

2007年 お笑い芸人のギャラリスト

http://blog.livedoor.jp/geisupo/archives/453330.html

ビールそっくりな犬用の清涼飲料水「ハッピーラガー」

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/18/020/index.html

2007-12-20 今日のニュース

技術ネタ

Apple、フラッシュメモリベースのドライブを搭載したノート型Macを2008年1月のMacWorldで発表

http://www.gizmodo.jp/2007/12/pc_13.html

PerlモジュールのCPANリリース作業を簡易化してくれるツール「ShipIt」

http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20071220/1198106803

WebKit開発チーム、JavaScriptベンチマーク「SunSpider」をリリース

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/20/024/index.html

第18回Jolt Awardsのfinalistが発表

http://d.hatena.ne.jp/t-wada/20071220#p1

雑多ネタ

GIGAZINE:ギネスに載っている一風変わった世界記録

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071219_weired_guinness/

障害者をネタにして笑いを取る芸人「スパルタ教育」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1069555.html

公式サイトに謝罪文掲載

http://sparta.cc/

YouTube:偉人たちのポジティブ・ネガティブ名言集

http://ne-ta.com/2007/12/20071219161933.html

ベッカムの妻、ビクトリアさん「ベッカムの股間はトラクターの排気管」

http://www.zaeega.com/archives/50392880.html

2007-12-21 今日のニュース

技術ネタ

WEB+DB PRESS Tech Meeting 実況レポート

http://d.hatena.ne.jp/hiratara/20071220/1198141727

WEB+DB PRESS Tech Meeting フォトレポート

http://gihyo.jp/event/2007/tech-meeting/report

Adobe Developer Connection 日本語版開設

http://www.adobe.com/jp/devnet/?ogn=JP-gntray_comm_devnet_jp

Web of the Year 2007、大賞は二年連続「ウィキペディア」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news102.html

田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪:amachangさんインタビュー

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0712/21/news006.html

ダイナミックObjective-C:ガベージコレクションの実体であるlibauto

http://journal.mycom.co.jp/column/objc/097/index.html

Appleファンサイト「Think Secret」が閉鎖

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/21/009/index.html

Erlang-style concurrency with JavaScript 1.7

http://www.beatniksoftware.com/blog/?p=80

シェルのリダイレクトを「こわいものなし」というくらい完全に理解しよう

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20071221/1198221671

雑多ネタ

羽生善治二冠、最速・最年少で1000勝達成

http://www.asahi.com/culture/update/1221/TKY200712200380.html

Rolling Stone誌が選ぶベストアルバム&シングル2007、アルバム1位はM.I.A.「Kala」

http://doops.jp/2007/12/rolling_stone2007.html

Last.fmチャート、Radioheadの「In Rainbows」全曲がリリース以来ずっと独占状態

http://www.sonasphere.com/blog/?p=348

板尾創路さん、TOWA TEIプロデュースでCDデビュー

http://www.narinari.com/Nd/2007128492.html

@nifty デイリーポータルZ: スーパーのポップをCDショップ風にする

http://portal.nifty.com/2007/12/20/a/

2007-12-25 今日のニュース

技術ネタ

リファレンスマニュアルも刷新

http://www.ruby-lang.org/ja/news/2007/12/25/rurima-1_9_0/

Rubyで書かれたRuby言語のパーサ「ruby_parser 1.0.0」リリース

http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20363992,00.htm

Apache Tomcat JK 1.2.26 Web Server Connector リリース

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/25/008/index.html

雑多ネタ

Dragon Ashの降谷建志さんとMEGUMIさんが事実婚

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071225-299417.html

カート・コバーンの遺書

http://sr-zcs-web.hp.infoseek.co.jp/isho.htm

お笑いで売れる売れないの試金石となる「コボちゃん」の4コマ漫画

http://kansai0908.jugem.cc/?eid=146

ダウンタウンの漫才の作り方

http://d.hatena.ne.jp/cure/20050929

ミルコ・クロコップ、大晦日のハッスル祭りに参戦決定

http://beye2.com/item_15484.html

キャンベル・スープ、ゴディバをトルコの企業に売却

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071222/biz0712221530002-n1.htm

Time誌の2007年「Person of the Year」はプーチン大統領

http://toshio.typepad.com/b3_annex/2007/12/time2007person.html

「M-1グランプリ2007」 サンドウィッチマンが敗者復活組から初優勝

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1071056.html

キングコング西野「悪いのは僕が書いたネタがウンコだったということです」

http://mycasty.jp/nishinoakihiro/html/2007-12/12-24-898807.html

hydeは少なくとも163cmのタモリさんより低い

http://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2007/12/21/hyde.jpg

2007-12-26 今日のニュース

技術ネタ

Wiiを使ってものすごいHackをし続けているJohnny Chung Leeさん

http://www.trick7.com/blog/2007/12/24-230516.php

2007年のクロスサイトスクリプティングを振り返って

http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/20071226/p1

GPLは、作者や利用者ではなくソースコードにとっての自由を尊重している

http://sho.tdiary.net/20071223.html#p01

Ruby-1.9.0 Windows Installer Package(chmマニュアル、goruby付き)

http://arton.no-ip.info/diary/20071227.html#p03

OpenCVを利用した、アップロードされたイラストを解析して作者を特定するシステム「Comition」

http://comition.net/

Slashdot:メイリオフォントを XP で正式に使えるようになった

http://slashdot.jp/articles/07/12/26/1412212.shtml

雑多ネタ

さくらパパこと参議院議員の横峯良郎氏、TV番組「爆笑問題の証人喚問」で暴言

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1072011.html

プーチン大統領、柔道の教則用DVDを作成

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071222-298579.html

2007-12-27 今日のニュース

技術ネタ

Peter Norvig 著「Paradigms of Artificial Intelligence Programming」の読書会開催

http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi?ParadigmsOfArtificialIntelligenceProgramming

日本 Ruby 会議 2008 サイトオープン

http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2008/

ActionScript 3で作成したSWFからActionScript 2のコードに変換する「3to2(サントゥニー)」

http://lab.klab.org/modules/mediawiki/index.php/3to2

株式会社ゆめみ、携帯絵文字や画像の変換等を自動処理するApacheモジュール「mod_ktai」を開発

http://www.yumemi.co.jp/news/20071227a.html

YourFileHostの動画をAV女優名で検索できるサイト「YourAVHost」を作った

http://yusukebe.com/archives/07/12/27/101445.html

「Geekなぺーじ」のあきみちさん、今月でソニーを退職

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/12/27

雑多ネタ

オダギリジョーさん、香椎由宇さんと結婚へ

http://www.asahi.com/culture/update/1227/TKY200712270280.html

@nifty デイリーポータルZ:伝説のお弁当屋さん(愛されたお弁当屋「キッチンクラナハ」インタビュー)

http://portal.nifty.com/2007/12/27/b/

5kgの石と1kgの石を同時に落としたら

http://anond.hatelabo.jp/20071226170002

2007-12-28 今日のニュース

技術ネタ

gooのAPIを使った「ICC マッシュアップ・アート・コンテスト」、2007年12月25日〜2008年2月25日開催

http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2007/mashup/link_j.html

「インターネットマガジン」のバックナンバーがPDFで無償公開

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/25/17997.html

HTMLから繰り返し部分をみつけてSITEINFOをつくる「AutoPagerize Iteration Detector」

http://labs.gmo.jp/blog/ku/2007/12/htmlsiteinfoautopagerize_iteration_detector.html

@IT:JavaのGC頻度に惑わされた年末年始の苦いメモリ(Finalizerが引き起こす3つのトラブル)

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/troublehacks09/troublehacks09_1.html

JavaScriptでSVMを実装

http://pakpak.jp/?p=374

雑多ネタ

医学的な根拠ない言い伝え「暗いところで本を読むと目が悪くなる」「毛をかみそりでそると濃くなる」

http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2330.html

イギリスのお寿司は、おにぎりの出来損ないにしか見えない

http://labaq.com/archives/50870099.html

マイケル・ジャクソン、息子と遊んでいる時に顔を殴られ上唇崩壊

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1072656.html

@nifty デイリーポータルZ:2007年を振り返る〜爆笑編〜

http://portal.nifty.com/2007/12/28/a/

小さいながらも高機能なポータブルDJ機器「Pacemaker」

http://www.digitaldj.jp/2007/12/28_030000.html

製品公式ページ

http://www.pacemaker.net/

YouTube:インターフェースのデモ動画

http://www.youtube.com/watch?v=1m9EUeQpIWY

松たか子さん、ギタリストの佐橋佳幸さんと結婚

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071228-300894.html

ゲームセンターCX 生放送SP(「カイの冒険」を生放送で攻略)

http://gamemuseum.blog87.fc2.com/blog-entry-2128.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|

     運営:Naoyuki Kakuda