Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2007-04-25)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2007-04-24) 次の日記(2007-04-26)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     2007年12月29日〜2008年1月3日までお休みします。

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2007-04-25 今日のニュース

技術ネタ

Adobe Photoshop CS2/CS3に不正なファイルを開けると任意のコードを実行される脆弱性

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/25/news032.html

MySQLの管理用スクリプトやパッチを含んだ「google-mysql-tools」

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/04/25/mysqltools/index.html

画像ビューワー「IrfanView v4.00」リリース

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/25/irfanview400.html

IrfanView Ver4.00用日本語モジュール

http://park15.wakwak.com/~yu-ki/software.htm#InfanView-JP

CodeZine:Rubyを使ってWebアプリケーションの脆弱性を早期に検出する

http://codezine.jp/a/article/aid/1241.aspx

GUIベースのSQLite管理クライアント「SQLite Database Browser」

http://www.moongift.jp/2007/04/sqlite_database_browser/

@IT:“Stop the World”を防ぐコンカレントGCとは?

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/troublehacks02/troublehacks02_1.html

JUnit 4に対応した「Quick JUnit Plugin for Eclipse 0.4.0」リリース

http://quick-junit.sourceforge.jp/

Apache 2用モジュール開発チュートリアル

http://threebit.net/tutorials/apache2_modules/tut1/tutorial1.html

Apple QuickTimeのJava処理に詳細不明なエラーを起こす脆弱性(対策:ブラウザのJava実行を無効にする)

http://secunia.com/advisories/25011/

Google Talk (gTalk) HTML Injection Technique

http://archives.neohapsis.com/archives/vulnwatch/2007-q2/0030.html

IEコントロールを利用したアプリケーションのHTMLを抽出するソフト「IESpy」

http://www.disoriented.com/IESpy/

Javaコード無しで簡単にfindメソッドを定義できるJPAベースのDAOフレームワーク「krank」(crank?)

http://code.google.com/p/krank/

雑多ネタ

@nifty デイリーポータルZ:オセロで負けない方法

http://portal.nifty.com/2007/04/25/c/

@nifty デイリーポータルZ:オンド・マルトノという楽器

http://portal.nifty.com/2007/04/25/b/

クラフトワーク、stop-rokkasho.orgに楽曲提供

http://stop-rokkasho.org/hear/

13年ぶりのファミコン最新作ソフト「ミスタースプラッシュ!」

http://www.gizmodo.jp/2007/04/post_1372.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

     運営:Naoyuki Kakuda