Numbers ’08の新機能
いつものスプレッドシートのイメージを一新するNumbers '08、いよいよ登場です。直感的に操作できるパワフルで革新的なNumbers '08で、家計簿、研究レポート、詳しい財務資料など、何でも手軽に作成できます。
インテリジェントテーブル
自由にサイズを変更できる表を複数作成できます。また、それぞれが単独のスプレッドシートとして機能します。
インタラクティブプリントビュー
印刷前に、希望のサイズにぴったりと調節できます。プリントビューと実際の印刷が違うことはありません。
フレキシブルなキャンバス
オブジェクトは好きなように配置してください。 コメント、グラフィックス、写真を入れてデータに説得力を。
Excelの読み込みと書き出し
MS Office 2007を使っている人とも、簡単にスプレッドシートを共有できます。
グラフ、イメージ、
テキストラベル
美しい2Dや3Dのグラフ、写真や地図を追加しましょう。 それぞれにテキストボックスをラベルとして簡単に追加できます。
カスタマイズできる
テンプレート
アップルがデザインしたテンプレートには、プライベート、学校、ビジネスの用途ですぐに使える数式やグラフが揃っています。
インテリジェントテーブル
他のスプレッドシートプログラムを圧倒するNumbers ’08には、もっと効率的にデータを整理し、リストを管理する手段が用意されています。さらに、革新的なインテリジェントテーブルで、従来のスプレッドシートの概念を一新します。
簡単な表設定
Numbersの表はそれぞれ行と列が独立しているので、ニーズに合わせて、ひとつひとつの表のフォーマットを設定できます。行や列の追加、移動、サイズ変更を行っても、他の表が崩れることなく、しかも、簡単に行えます。表の隅をクリック、右にドラッグすれば列、下にドラッグすれば行が追加されます。
各表のアドレスタブには、選択したセルの行や列の追加、削除、非表示、並び替えなどができる、プルダウンメニューが用意されています。また、フォーマットバーを使えば、クリックひとつでデータの書式を設定することも可能です。
高い柔軟性
従来のスプレッドシートでは、行と列が固定されていますが、Numbersでは、キャンバスに複数の表を作成したまま、自由にサイズを変更する事ができます。それぞれの表は独立したスプレッドシートとして機能し、セルの数を自由に設定できます。ヘッダや数式を適用するフッタ行の追加もクリックひとつで行えます。
操作が機敏で簡単
Numbersには、すべてのシート、表、グラフがシートパネルにまとめて表示されるので、必要に応じてすばやく簡単に切り替えることができます。
直観的にデータを分析
数式の入力からデータセットのフィルタリング、「what if」シナリオの作成まで、Numbers ’08では、これまでにない方法で、スプレッドシートのデータを操作、分析できます。
抜群の計算力
Numbersには、すぐに使える関数が150以上も用意されています。関数を追加するには、セルにドロップするだけ。ヘッダ行、列付きの表を作成すれば、「L26」といったセル名の代わりに、ヘッダセルに入力されたデータを使って、「2007年度総売上高」といった名前を付けてくれます。
条件判断
Numbersにはこれまでにないさまざまなデータ入力方法が用意されており、スライダやステッパーをセルに追加できます。変数をすばやく変更し、瞬時に結果を得られるので、「what if」シナリオによる条件判断に最適です。
印象に残るスプレッドシートを瞬く間に
フレキシブルなテンプレートとパワフルで使いやすいツールを備えたNumbers ’08を使えば、印象的でしかもわかりやすい、他にはないスプレッドシートをあっという間に作成できます。
アップルがデザインしたテンプレート
Numbersに付属するアップルがデザインしたテンプレートを使うと、すぐに数字を処理できます。テンプレートには、設定済みの表とグラフ、計算式、サンプルデータが用意されています。
スプレッドシートを
思い通りに見せる
Numbersでは、フリーフォーム形式のキャンバスのどこにでも、表、グラフ、テキスト、グラフィックを配置できます。レイアウトガイド、ルーラ、マスキングなどのツールを使って、美しい仕上がりのスプレッドシートを作れます。
iLifeのメディアを追加
スプレッドシートを説得力のある文書にできます。メディアブラウザを使って、写真、ムービー、音楽を参照してプレビュー。お好きなファイルをスプレッドシートに挿入しましょう。
幅広い互換性
Numbers ’08はMicrosoft Excelとの連係も抜群。Excelのスプレッドシートを読み込んだり、Excelユーザ用にNumbers ’08の文書を書き出したりすることができます。
NumbersはExcelでも優秀
Numbersでは、簡単に新しいOpen XMLフォーマットで作成されたExcel 2007の文書から、古いExcelフォーマットで作成されたスプレッドシートまで、簡単に読み込めます。
AppleWorksの文書はNumbersにおまかせください。あっという間に読み込め、Numbers ’08のフレキシブルでパワフルな機能を存分に活用できます。
言語の達人
多言語に対応するNumbersは、CSV形式で保存されたテキスト、タブ区切りファイルなど、多くの一般的なファイルフォーマットの文書を読み込めます。また、アドレスブックカード、OFX形式のファイルもNumbersの表にドロップして読み込めます。
スプレッドシートを共有
Numbersで作成したスプレッドシートはExcelの.xls形式で書き出せるので、MacでもWindows PCでも、Excelを使って、Numbersの文書を開けます。
さらに、PDF、CSV形式で文書を書き出すことも可能です。PDFまたはNumbers文書としてiWebに送信すれば、スプレッドシートをインターネットで公開できます。