Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ysjj's diary
[go: Go Back, main page]

人生 unstable〜 challenging and exploring days 〜

[ タイトル一覧 | カテゴリ別タイトル一覧 ]
感想等 ありましたら form をご利用下さい。
hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl3

予定 TODO Link
  • 05/10() 本買:タロットの御主人様[4]
  • 05/10() 本買:メグとセロン[2]
  • 05/10() 本買:嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん[5]
  • 05/10() 本買:藤堂家はカミガカリ[2]
  • 05/10() 本買:狼と香辛料[8]
  • 05/23(金) 本買:おおきく振りかぶって[10]
  • 05/26(月) 本買:惑星のさみだれ[5]

      先月 2008年05月 来月
      1 2 3
      4 5 6 7 8 9 10
      11 12 13 14 15 16 17
      18 19 20 21 22 23 24
      25 26 27 28 29 30 31
      HNS logo

      2008年05月02日(金) [n年日記]

      [天気:曇] 体重:71.7 (17.5;6)Kg 睡眠:5.5時間

      #1 5時半起き。

      うむ。

      ながらジョギング、洗濯。


      2008年05月01日(木) [n年日記]

      [天気:??] 体重:71.2 (17.6;6)Kg 睡眠:5時間 5,789歩

      #1 7時起き。

      うむ。

      仕事は担当分の進捗がそこそこ進んでいるので 先日突然の休出でキャンセルするはめになった 歯科へ午前中立ち寄ることにした。
      うむ、目論見通り時間が取れた。
      これまでと変わって金属っぽい詰めモノになったけど、 まだ次回に続く。

      午後出社ということで、 溜め込んでいたWeb記事を消化しておく。

      仕事:

      まずまず。
      ヘタレかけたけど、なんとか。

      今週末の土曜日は出てなくていい? でも来週連休後に代休は取れない? ふーん、想定の範疇ながら、この様子だと代休は取れそうにないですな。 私は先月末分だけだけど、 他の人達は先々月分の代休も結局取れてないし、 やりきれませんな。

      スイッチ新メンバー。 ドメインアカウントからメールアドレスまで
      作業環境が整っていないので不便やね。 まず struts の validator 周りの構成ファイルを元に 画面毎の共通チェック仕様(エラーメッセージ)を抜き出してもらいますか。


      2008年04月30日(水) [n年日記]

      [天気:??] 体重:72.1 (17.8;6)Kg 睡眠:5時間 8,392歩

      #1 7時過ぎ起き。

      ふむ。

      仕事:

      まずまず。

      設計書をザクザク修正。

      む、送付した修正後設計書の内容に質問が返ってきた。 あ、修正漏れですね。 って、これは修正漏れであって、 そもそもはそちらが書いた内容でしょうが。 こんなことに気付けるんだったら、 まずはこちらに送る前に直しておいてくださいよ。。。


      2008年04月29日(火) [n年日記]

      [天気:曇] 体重:71.4 (17.4;6)Kg 睡眠:5時間 12,346歩

      #1 6時15分起き。

      ふむ。

      ながらマラソン、洗濯、仕事。

      仕事:

      まずまず。
      そこそこ頭痛がしたけど、まぁなんとか。

      あ、ふん、いまさらですが 色々と考えが足りていなかった外部設計書なわけですな。 排他チェックが甘い。

      呑み:

      秋葉原から御徒町まで徒歩。 あれ、行き過ぎてましたか。

      ホテルのようなマンション。。。 思い切りましたな。

      おや、思ったより人が多いすね。
      どうも、お久しぶり。

      パンダケーキは食べるとなると結構な量ですな。 あ、ロウソク着火は私待ちでしたか。 恐縮です。


      2008年04月28日(月) [n年日記]

      [天気:曇] 体重:70.8 (18.7;6)Kg 睡眠:8.5時間 7,203歩

      #1 7時起き。

      うむ。

      仕事:

      まずまず。
      後半、そこそこ頭痛がしながらも、なんとか保った。

      VSS のレポジトリ(フォルダ)内の users/*/ss.ini ファイル内の Temp_Path 項目の有無で一時ファイル置場を変更しているかが分かる。だよね?
      ファイルサーバにレポジトリを置くと 各アカウントの一時ファイル置場を変更しておかないと ディスク領域を無闇に圧迫することになる。 変更するようにアナウンスはかかっているんだけど し損ねている人が少なからずいる模様。 朝 160M だったものが 167M まで成長していたもの。
      そういうわけで、前述の ss.ini を元に変更していない人を抜き出す スクリプトを one liner (cygwin) で作成し、結果一覧を提出しておく。

      午後一で打ち合わせ(レビュー)。
      まずまず。 最新の情報・状況を確認するために数回の中断があったが、 結局のところ大きな変更点はなく、わりとあっさりと終わった。 よしよし。

      どうも簡単なところばかり引いてるみたい。 他人が担当機能を割り当てしてるんだけど、 プロジェクトへの参加が一番遅かったから それを考慮してそれほどややこしくない無難なところが 選ばれているらしい。 逆にあまり主要部分の仕様を把握する機会がなくて残念。


      以上、5 日分です。
      タイトル一覧
      カテゴリ分類
      Powered by hns-2.10-pl3, HyperNikkiSystem Project

      リンクは御自由にどうぞ。
      Antenna: Northeyeがちゃぴん星野Linux Diary Linksにせ虹野あんてな級 にっきナビHNN日記バード . bg66@hikita.org魔法少女親分ソリトンレーダー道楽おもてKenzi CanoRB ANTENNAすみれあんてなpribnow box