Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2007-05-23)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]

トップ «前の日記(2007-05-22) 最新 次の日記(2007-05-24)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|

2007-05-23

_ openssl ciphers -v

dovecot.confやhttpd.confに書くcipher listの設定は

openssl ciphers -v 'ALL:+DES:+RC4:+RC2:!LOW:!SSLv2:!NULL'

のようにして確認できる。 細かいことはman opensslか http://www.openssl.org/docs/apps/ciphers.htmlを見ればよし。

dovecotでSSL2.0を禁止したかったんだけど、正攻法の設定方法が見つからない。しょうがないからcipher listに!SSLv2してやろうと思って思い出したのでメモ。

_ どうせオレぁネーミングのセンスねえよ

不思議と広まる間違った設定(あるいは運用形態)に名前つけてやりたいと思うのだが、どうもグッとくるものが見つからない。「サルヂエ」「これはひどい設定」「イタイ設定」「設定の劣化コピー」どれもだめ。なんかいいのないかな。

バッドノウハウ・クイックハック・オールドファッションセオリーはまったく別物な、念のため。

今日のメモ powered by MM

お名前:
E-mail:
コメント:
本日のリンク元
その他のリンク元
検索

トップ «前の日記(2007-05-22) 最新 次の日記(2007-05-24)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/