Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Irregular Expression: 自民党コミ戦は何をやってるんだ?!
[go: Go Back, main page]

December 24, 2005
 自民党が圧勝した衆院選のメディア対策を担った同党の「コミュニケーション戦略チーム」(略称「コミ戦」、チーフ・世耕弘成幹事長補佐)が武部勤幹事長の直属として選挙期間以外も常設されることが23日までに固まった。
 民主党も機構改革で選挙時のメディア対策を担った「選対企画」を、常設の「広報戦略本部」に発展させている。テレビのワイドショー番組を中心とした選挙報道が自民党圧勝の要因となったのを受けた動きで、2大政党がメディア戦略を活動の中軸に据えることになった。
 コミ戦は広報やPR担当の党職員と外部のPR会社社員による混成部隊で、率いる世耕氏は元NTT報道担当課長。衆院選ではポスター、テレビCMなど従来の宣伝から幹部の失言対策など危機管理まで担った。
(共同通信) - 12月23日16時22分更新

今のマスメディアの現状では「コミュニケーション戦略チーム」や「広報戦略本部」の役割は重要だろう。政党の政策や方針をオモシロオカシクなる部分だけ加工して視聴率のネタにされるのは有権者にとっても損失だ。

なーんて、本日は自民信者の小泉マンセーブロガーとしてコミ戦と世耕さんについて褒めまくろうと思ったが今朝のウェークアッププラス観て腰抜かした!

少子化問題の討論で自民党の川条志嘉衆院議員が出演していたが、彼女はヤバ過ぎる!噂では色々聞いていたがリアルで観たら失禁しそうになるくらい酷かった。話の内容はレベル低いし、空気読めないし、生理的にあの金切り声は嫌悪感だし、いやー何がどうって文章にするのが困難だけど、ちゃんとした教育もせずにあの状態で川条議員に「小泉チルドレン」とか肩書き付けてテレビの(しかも生放送に!)出演させるようじゃ、自民党コミ戦のメディア対策もまだまだと言わざるを得ない。三宅塩爺失笑、金さんに窘められ、辛抱さんなんて司会者なのに川条氏の存在黙殺だよ。コミ戦立ち上げニュースの翌日にこれかよ!

「何故この時期に!」と言うなら、今日の川条氏のテレビ出演はまさに「何故この時期に!」だな。自爆したいのか自民党。

つーか民主党の蓮舫議員も出演していて川条氏と笑えるマジバトルしてたからとりあえずこの部分だけ抜粋。
=====↓↓↓書き起こし開始↓↓↓=========
20051224-1.jpg
川条  「今ね結婚して子供を生んだら仕事を辞めなければいけないんですよ、そしたら女性は仕事を・・・」
金美齢 「川条さん、あなたそれ間違いよ。蓮舫さんを見てみなさい」
川条  「そういう蓮舫先生のような国会議員はいいですけどね、普通の主婦は困るんです。」
  一同騒然
20051224-5.jpg
三宅  「ちょっと待て!あんたは国会議員じゃないのか!」
  蓮舫が表情を一変させて
20051224-2.jpg
蓮舫  「ちょっと待って!ちょっと待って川条さん!(周囲を沈黙させる為に挙手して)ハイッ!ハイッ!!」
  周りを沈黙させた後川条を睨みつけドスの聞いた声で
20051224-3.jpg
蓮舫  「川条さん、その社会を作ってきたのは自民党です。何故自民党から出たんですか?」(筆者注:川条氏は2004年の参院選で民主党公認候補として立候補していたがセクハラ問題で決別
20051224-4.jpg
金美齢さん慌てて蓮舫を落ち着かせ、その後の発言で二人を叱る
金美齢「川条さんもね、蓮舫さんもね、政治家としての発言控えて下さい少し。選挙運動じゃないんだから。川条さん少し声が大きすぎます。」
=====↑↑↑書き起こし終り↑↑↑======
 

いやー、ねー、まー、世耕さん、自民党のコミュニケーション戦略向上の為に今日のウェークアッププラスはビデオチェックすること勧めておきます。とりあえずトラバしておこう。


このまま終わるのも気分悪いんで、番組中に印象に残った一言:

日本の外交問題について辛抱さんがパネリストに「アメリカとアジアどっちを取るべきか?」と質問したことについて塩爺が噛み付いた

「だから辛抱さんね、アジアって聞くよりは本音は『中国かアメリカどっちとりますか?』って聞きたいんでしょ?それをアジアって誤魔化してしまうから分からない。だから分からなくなってしまう。それだったら私アメリカですよ、ハッキリ言って」

この発言は良かった。salt'G サイコー!

[ ]
Posted by gori at December 24, 2005 11:02 AM | コメント - 57件 | TrackBack - 3件
コメント
29506 : 日本海 : December 24, 2005 11:14 AM

早業ですね!
あの裏返った声だけでアウトですね。
自民党直の人選でなくて局の人選でしょうね。でなかったら、うましかタイゾーが受けていると思っている見当違いの尻馬でしょう。
井筒の何時の「噛み付いてやる」的な傲慢な姿勢が、この頃後に引き気味(実際あごが引けてます)になってきていて笑えます。
この頃のこの手の番組が非常に笑えて楽しみです。一番は「そこまで言って委員会」ですね。

29507 : ふにょ : December 24, 2005 11:24 AM

私もたまたま見てたんですが塩爺サイコー!
塩爺に「特定アジア」って単語を教えて差し上げたら?なんて思いながら見てましたよ。

女性陣は金さん以外は「???」って感じでしたけどね~~。あの程度で国会議員かと思うと情けなくなりました。

29508 : yuki : December 24, 2005 11:45 AM

私もTVを見ていましたが、
前半のアメリカか中国かで、
アジアと言う言葉で誤魔化さない
とした塩川さんはナイスでしたが、
後半の川条議員は何を主張したいのか全く解りませんでした。

目一杯好意的に見れば、
おそらく初めてのTV出演で舞い上がったのでしょう。
そうした訓練も”コミ戦”の重要な戦略になるのでしょうね。

29509 : abusan : December 24, 2005 12:04 PM

「うましか」そうな人を出すのもマスゴミの手口ですな。
大体、文藝春秋一つとっても香山リカのような馬鹿女
を「各界のリーダー」と称して書かせるのですから
何をか況やと┐(´ー`)┌

29510 : q : December 24, 2005 12:18 PM

見てましたが確かにアジアの発言はよかったですねー。

アジアといったらみんな中国か朝鮮だと出演者も言ってたんですよね。

靖国神社はアジアの友好を妨げるとかいってるやつにとってアジアはどこなんだろう

29511 : 100s : December 24, 2005 12:48 PM

これが しかタンと民主党が決裂した原因です。
http://www.kawajo.com/kiji.html

こんな記事を自分の公式サイトに載せてるって・・・
いろんな意味で可哀想ですね。

このサイト他にも見所満載です。
↓これとか。
http://www.kawajo.com/pic/china4.jpg

ちなみにしかタンは あの橋元弁護士と同級生です。

29512 : kits : December 24, 2005 1:26 PM

>goriさん
TBが重複してしまいました。すみません、、、
お手数ですが1件削除をお願いします。
Weblog『拾い猫日記』 時刻: December 24, 2005 01:21 PM

29513 : sakura : December 24, 2005 1:27 PM

29511のリンク先でプロフィールをみたら、
2003年入塾、2004年早期終了となっていますが、
実態として何カ月くらい松下政経塾にいたのだろうかと思いました。
それともこのくらいの期間で終了するのは、
珍しくないのでしょうか。

29514 : かむ : December 24, 2005 1:30 PM

実は蓮舫嫌いじゃないんだよね。川条と交換できないかな。。

29515 : gori : December 24, 2005 1:35 PM

>29511 : 100sさん
情報有難うございます利用させてもらいました。
橋下弁護士は学生時代に川条さんをいじめてたんですっけ?今日のテレビ見るとなんか理由が分かった

>29512 : kitsさん
はーい、削除しておきました

29516 : trad : December 24, 2005 2:43 PM

志嘉タン程度で頭クラクラしているようでは、先月の朝生なんか見たら三日三晩くらいうなされるでしょう。

どの党も、フェミ・左系女性議員は手が付けられない、というのが現状なんじゃないかと何となく思うところです。

それにしても塩サマは神。
「アメリカという国はあるが、アジアという国はない。だから比較することは不可能である」
こんな当たり前のことがわからない人間はテレビで喋るな!

29517 : 伊達巻 : December 24, 2005 4:16 PM

彼女のサイトを見たら、こちらのサイトがリンク
されていました。
ぜひ今日の記事を見て反省して頂きたいものです。

29518 : ひょっとこ : December 24, 2005 4:17 PM

私も見ました。あれはひどい杉村議員といいあの女性といい、なんで一般社会で通用しないような人間が国会議員になってるのか?

あ、一般社会じゃだめだから国会にいるのか。

冗談はさておき、自民党もこれからを考えるならマスコミにこの人出しちゃ駄目ですね。
採決時の一票以外の利用価値はない。

29519 : hiro@hiton : December 24, 2005 4:40 PM

>民主党の蓮舫議員も出演していて川条氏と笑えるマジバトル

 二人の声の落差に、しかめっ面になってしまいました。

 蓮舫議員はテレビに出ていた頃と あえて 異なる発声をしているんでしょうが、なんか感に触るんですよね。

 金さんにマスコミ関連のフリをされたら 露骨に嫌そうな切返しをしてたし。 テレビに出ていた時は好印象だっただけに ちと残念。

 川条氏は 選挙期間中、あの声で名前を連呼したんでしょうか(^-^)

>日本海さん

>井筒の何時の「噛み付いてやる」的な傲慢な姿勢が、この頃後に引き気味(実際あごが引けてます)になってきていて笑えます。

私も笑いました(^-^) 三宅さんに「反論してみなさい!」と言われて 確かレッテル貼りして ごまかしてましたね。

29520 : yasz : December 24, 2005 4:46 PM

ご無沙汰しています。
たまたま番組の終わりあたりだけ見ていたんですが、あれは酷い。

川条議員を番組側がクローズアップしたのは、「小泉チルドレンの正体/自民党の綻び」「自民党に投票した有権者に、自民党議員のひどさを印象づけ、次の選挙で自民党議員を落としたいと思わせる」といった目的に利用したいから(いろいろな意味で、燃料にしやすい)ということかもしれないなあ、と思いました。

川条議員の扱いについてですが、「まさかあれほどとは」ということなのか、そうでなければ自民党内でも扱いあぐねているのかも、と愚考しました。党内で小物のうちは「ハイハイワロスワロス」でもいいのかもしれませんが、党外であれをされてしまうとちょっと……。出さなければ出さないで川条議員は自分のHPでまたぞろ何かを書き始める可能性もあるわけで(一度、民主党時代にやってるわけですし)、正に民主党から押し付けられた爆弾(いろいろな意味で)といった感があります。

この人、二階派(小泉総理の忠告を聞かなかった新人)なんですね。

29522 : けん : December 24, 2005 5:11 PM

川条議員はひどいという噂は聞いていたけど、あそこまでひどいとは思わなかった。ただ、番組自体は、たかじんさんの番組と似てきているようで、今まででは1番いい内容だったと思う。川条議員は、次は間違いなく落ちるね。あれなら、まだ自分のほうがましだと思った。

29524 : kazu : December 24, 2005 5:35 PM

私も見ていました。川条氏の発言、及び氏のキャラクターは見ているこちらも恥ずかしかった。どうして彼女がテレビ出演できたのだろう?直接出演要請があったんだろうか?本当に不思議だ。出た方も出た方だけど、出した方も出した方だ。

29528 : 鉄椀出汁 : December 24, 2005 6:41 PM

「その社会を作ってきたのは自民党です。」ってひどい発言だよね~。
ホント、れんほう感じ悪いよ。
いくら学校に行っても真っ直ぐモノが見られない目には何にも学べないってことだね。
彼女の存在だけでも民主党には入れたくないって思うのに
前回の衆院選で岡田さんに偉そうに忠告していたっけ
党のメディア対策の前に自分を何とかしなさい

29529 : 麦トロ : December 24, 2005 6:46 PM

しかタンのアレっぷりがダントツだったのは間違いないとして(あと井筒も)……蓮舫も、あまりにもテンプレ通りの「民主党議員」っぷりでしたねw
女性の識者でマトモなのは、ホント少ない……まあ、メディアがそもそも「マトモな女性識者」をあまり求めてない可能性に言及しておかないと、アンフェアでしょうけど、それにしても今日の放送はひどかった(金さん、お疲れ様です)。

29532 : : December 24, 2005 7:56 PM

私は今回のTVは見てないし、川条氏は電波だと思うが女性が子供出来たら退職~は正論だと思う。実際に一緒に働くと子供が風邪引いたとかでの突然休みが多い。

これを会社的にカバーする体制がないと職場が忙殺される。
私の場合は妊婦と働いたが辛かった。
人によるが悪阻が酷くて、二人分の仕事をほぼ私がサービス残業でカバーした。

早く休職してくれと思ったが、休職期間は給料がでないからとぎりぎりまで出勤しやがった。
口には出せないが辞めて欲しいと心底思った。この雰囲気に負ける人は辞めるしずうずうしい人は続けるんだよね。

だから国も規定作って、子供が出来てもきちんと休めて周りの負担の無い仕組みを会社に指導して欲しい。

29533 : りんりん : December 24, 2005 8:07 PM

うはw
 私も朝起きてテレビつけたらやっていて、井筒監督がグダッグダになってて爆笑していたのですが、その後のピンクは確かにだめですねぇ~
 蓮舫議員よりあれってのは、どう考えてもさらし上げしてもらうために出演したとしか思えません。

29534 : 29532 : December 24, 2005 9:03 PM

今見終わったけど確かに酷い。
言葉がスムーズにでないからTV出演は控えるべきでしょね。
どうしてもマスメディアに触れたいのならブログなどで主張を発信しろと川条氏本人より秘書に言いたい。

29535 : KY : December 24, 2005 9:21 PM

 常日頃「アジア、アジア」とお題目のように唱える人達、学生時代地理は赤点だったのでしょう(あ、だからサヨクなのか)。

29537 : bagu : December 24, 2005 9:52 PM

しかし、そんな川条の前にあっさりと崩壊したのが「左藤王国」(王・左藤章)なんだよな。

何をしゃべっているのかわからないことで、地元では有名だった左藤章。元郵政相etc左藤恵の娘婿・左藤章。

ま、読売テレビも何かと思想とかは変ですからね(もっとも、在阪各局すべてがどこか変ではあるけども)

29538 : kamui : December 24, 2005 10:03 PM

オレの人物評

◎三宅久之さん

日本人である自分と、日本という国に、
誇りを高く持って、堂々と胸を張って生きていい、
ということを、いつも教えてくれる人。
時々時代錯誤な事を言ったりするが、
それはそれである意味貴重な存在なので、
支持する人もいるのかもしれない。
顔を真っ赤にして激しく怒鳴ったとしても、
一瞬にして破顔一笑したりもする。
そんな人間的な魅力も人気の1つかな。

○金美齢さん

親日家の在日台湾人。
同じく、日本という国に、日本人である自分に、
もっと自信と誇りを持っていいのだと教えてくれる人。
昔の日本統治時代の台湾をよく知っているし、
日本や日本人の良い所をきちんと理解してくれている。
ただ、中韓の評価は、オレにしてみるとかなり甘い。
奴らの悪行非道をよくは知らない様だ。
何よりご本人が根っからの善人故に、とは思う。

△辛坊治郎

ジャーナリスト?としては比較的常識的で、
反日左翼的偏りの無い珍しい存在だと思う。
「たかじんのそこまで言って委員会」では、
よどみない司会さばきを見せて一応好評を得ている。
だが、被害者実名問題では発狂し暴言を繰り返して、
宮崎や橋本だけでなく、おそらく大多数をドン引させたはず。
結果、オレの評価もガタ落ち。

×蓮舫

反自民?の在日台湾人?
タレント時代からオレは何の興味も無かったが、
まだその時の方が少しはましな存在だった。
常に眉間にしわを寄せ、狂信的で攻撃的な態度。
知性のかけらも感じられず、人間的魅力も皆無。
まるで反日朝鮮人が火病を起こしたようで、
同じ台湾出身の反日工作員インリンの裏の顔と酷似。

29539 : toto : December 24, 2005 10:04 PM

アレ見てゲンナリしたのは確かなのだけど、
自民党が馬鹿を表に出すときは、裏で何かやってるときが多かった気がするな。
あくまでもそんな気がするってだけなので確証無いけどね。

29540 : : December 24, 2005 10:20 PM

井筒さんは左翼にありがちな感情でしか物が言えない人だから、きちんと弁の立つ保守には反論できません。それにしても、無頼漢風なのに、中国との関係でも、何の根拠もなく「話せばわかる...」を繰り返すだけで、三宅翁に「土井たかこさんもそう言ってたね...」と駄目だしされてました
ね。
川条って人には驚いた、今回の選挙で当選した新人議員にはこんなの多いのかもね。鴻池議員が「次回の選挙では三分の一しか通らんでしょう...」と言われてましたっけ。
蓮舫もタレント時代から空気読めなかった人間だから、似たり寄ったりだけど。
金美齢さん塩川正十郎さん、すばらしい先達である。

29541 : : December 24, 2005 10:49 PM

>鴻池議員が「次回の選挙では三分の一しか通らんでしょう...」と言われてましたっけ

自民党の新人議員についての、「たかじん委員会」での発言です。

29544 : : December 24, 2005 11:47 PM

美齢さんと三宅さんがいてよかったな。
シカよりも山口もえの方が使えるんじゃないのか?

29545 : : December 24, 2005 11:49 PM

29538 : kamuiさん
辛坊さんはマスコミの権利、利権に関わるようなネタに関しては朝日や毎日と同レベルです。対NHKについても同様。

29547 : tk : December 25, 2005 1:50 AM

皆さんがおもしろいって言われるので、動画見てきました。
前半部分のなんでも朝鮮中心井筒氏のガス田攻めてきたら話し合え、それでだめなら明け渡せ的発想もひどいが、後半の川条氏はもっとひどいというかなんというかほんとに国会議員?て感じですね。まあまあちょっとおちつけよって感じで、小学校の学級会で興奮しちゃった女子を思い出す。途中で幼稚園児扱いで無視されてたし。
感じの悪さで言えば蓮舫が一番。発言とか所作に人間味が無い。前回の民主党ブームのときに受かったんだよな~。マニフェストもじって「ママフェスト」とか言っちゃって。このポスター見た時、有権者ばかにするなよとおもった。

29551 : : December 25, 2005 8:25 AM

まぁ、井筒は在日だからね・・・・・。
総連か民潭かの機関紙に
日本で成功した朝鮮人としても乗っていたし
総連の大会で「在日同胞」の席にもいたわけで。
どちらにしろ、日本の国益に何も貢献しない奴であるのははっきりしてる。

29554 : : December 25, 2005 10:15 AM

井筒は在日じゃないぞ。在日のヒモなだけだ(w

29555 : : December 25, 2005 10:16 AM

川条さんは高卒の俺より空気読めないですね。。。
びっくりしました。

29556 : 通りすがり : December 25, 2005 10:55 AM

川条さん、この人は中学生のころイジメられていたみたい。昔から空気が読めなくって皆から嫌われていただけじゃないのかな??「たかじんの委員会」で同級生の某弁護士が言っていました。

29557 : : December 25, 2005 10:58 AM

>>29555
>川条さんは高卒の俺より空気読めないですね

「大卒、高卒、中卒といった学(校)歴」と「空気を読む」とは関係無いでしょう。どのような学歴であろうと、お馬鹿さんはお馬鹿さんなのです。「高卒の俺」などと卑屈な考えは止められたら如何でしょうか・・・

29558 : ん・・ン・・? : December 25, 2005 12:53 PM

>>29538 : kamuiさん
>△辛坊治郎
>ジャーナリスト?としては比較的常識的で、
反日左翼的偏りの無い珍しい存在だと思う。

「ジャーナリスト?としては」と疑問符を付して人物評をしていることにいたく同感しました。辛坊治郎は、実名報道に関連して、次のような主張をしています。http://www.ytv.co.jp/takajin/shinbou/041122.html
>報道の原則は実名です。
> なぜ報道が実名でなくてはならないか?そ
れは、いわゆる5W1Hが、報道の必須要素だからです。特に「どこで、誰が」というのは、報道の本質です。

辛坊治郎は、「取材・原稿の原則的な必須要素」と「報道の本質」とを混同していると思うのです。これでは、新入社員が「大事なのは5W1Hだ」と教育されたのを、そのまま「報道の本質だ」と思い込んでいるように思います。それは、報道の原点・本質が「事実のあくなき追及のもとに、明らかになった問題点を真摯に提示する」にあると思うからです。このような観点からして、kamuiさんが辛坊治郎の人物評を△としたのは、当を得たものと思います。

29559 : 私だけ? : December 25, 2005 2:19 PM

私だけでしょうか?
川条さんのキャラって松野明美と同じものを感じるのは私だけ?
暴走した松野明美=川条しか
ピン芸人ならいけるでしょうか?

29562 : p : December 25, 2005 5:30 PM

そうなのか。
途中からみてたから、私はあの人は社民党の人かと思ってました。
あのイタさが社民党っぽい。

いや~、自民なんだ。
ありゃヤバいわ。
一昔前なら社会党のマドンナ候補になったんだろうなぁ。・・・・。

自民も勝ったはいいけど、なんだかなぁ・・・の人も入ってきちゃったんでしょうね。(まぁ、公認する自民のせいでもあるんだけど。)

29564 : : December 25, 2005 6:26 PM

耐震偽装から目をそらせる手法として、自民コミ戦の最善の策だと評価したいね。

29568 : わんわん : December 25, 2005 10:43 PM

辛抱さん →辛坊さん

2ちゃんには関心ないから知らないけど、
特に揶揄する目的もない場合に
(たとえば「呉儀る」とかいう表現にして
楽しむ場合は仕方ないとして)、
人名の漢字を間違うのって、
マナーに欠ける気がする。

…すんません、空気読めなくて。

29570 : : December 26, 2005 1:00 AM

>>29564
>耐震偽装から目をそらせる手法として、・・

なんで耐震偽装から目をそらせる必要があるのかな????

29573 : : December 26, 2005 9:47 AM

井筒って話すとき腕組むよね。
あれって自信ない証拠なんだけど、気づいてないのかな?いつもニヤニヤさせてもらってます。

29575 : : December 26, 2005 1:25 PM

井筒は今日「笑っていいとも」出てたけど、「来年パッチギのPART2をつくります」って言ってた。
ウェークアップでも「中国より俺は朝鮮だから」とか言ってたし、殊の外朝鮮には思い入れがあるようだね。 この映画もTBSの「広島...」も朝鮮人差別を強調しすぎで、恣意的すぎる。

29576 : すか : December 26, 2005 2:04 PM

金さんのとなりにテリー伊藤氏あたりをおいておけば、(うましか)志嘉ちゃんをなだめつぶしてくれてたんじゃないかなぁと思いました。

29580 : ほえ : December 26, 2005 9:44 PM

どうでも良いことかもしれないけど、タックルでの民主党の扱い笑うしかない・・・・(笑)

29583 : : December 27, 2005 4:03 AM

外務省の中でもちゃんとやってる人は
ちゃんとやってる。
マスコミは、どうかな・・・?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051227-00000401-yom-soci
上海総領事館員が昨年自殺、「中国が機密強要」と遺書

29584 : fhpの夢”ego” : December 27, 2005 9:33 AM

川条志嘉衆院議員の目がイッちゃってました。
大根役者の脚本棒読みのようで、
わざとらしい笑いも。

あのお馬鹿なキャラクターで
世間の失笑を買うと同時に興味が沸いた人も
結構多いんじゃないだろうか。

大仁田厚の女版だな。

自民党は、人選をまじめに考えるべきでしょう。

29585 : : December 27, 2005 11:15 AM

これらも含めて、小泉劇場ですね。

29621 : Autumn : December 27, 2005 7:52 PM

猪口大臣も叩いてください。
男女共同参画と慰安婦問題を結び付けようとキチガイ行動起こしてます。

29663 : ジャンガ2 : December 28, 2005 2:01 AM

蓮舫には関心ないが、男が産休取れない女が職場復帰できない状況は日本人の、自民党政権の不作為といわれても仕方ない事実。
 中高年やフリーター、ニートを選抜試験して、使えそうな人たちを教育して産休代用員に登用するとか人的リサイクルもありなのでは。世の中難しい職場ばかりじゃないんだし。

29709 : ロバ : December 28, 2005 6:43 PM

今頃なんですが、井筒さんも気の毒な人かもしれません。

「映画『東方見聞録』 エキストラの男優(21歳) 水死 倒産
多額の借金 シネカノンの社長 父親が総連幹部 立て替え
『パッチギ』 朝鮮総連 バックアップ」

僕が小耳に挟んだキーワードはこれくらいですが。

29752 : 仔鹿 : December 29, 2005 11:12 PM

川条って股開いて座っとったな。

29759 : : December 30, 2005 9:58 PM

よく見たらシカたんってここをリンクしてるんだなw
ttp://www.kawajo.com/link.html

29773 : 大平 : December 31, 2005 4:31 PM

前にある番組で橋下弁護士が言ってたのによれば、川条さんは同級生でクラスでイジメにあっていたそうです。選挙で当選した後で橋下弁護士は他の同級生と「あの人って、同級生だったあの川条さんだよねえ??」という会話になったのだとか。イジメられた反動で大人になって頑張るのはよくあることだけど、もしかしたら川条さんは昔の同級生を見返したいという気持ちなのかな。とにかく変な方向にパワーが行っちゃってる気がして心配ですね。

33028 : AA : March 9, 2006 6:52 PM

>森氏 公務員宿舎売却に異論
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/09/d20060309000120.html
>この中で森前総理大臣は、「国家公務員の宿舎の家賃が非常に安いことは見直すべきだが、宿舎の一部を民間に貸すなど売却以外にもやり方はいろいろあるはずだ。家賃の安さばかり報道されたら、公務員の家族はどういう気持で暮らせばよいのか。なんでも公務員のしていることを責めれば、いい人が集まらなくなり質が悪くなる」と述べ、国家公務員の宿舎の売却を進めるべきだとしている中川政務調査会長に異論を唱えました。

次期総裁選の前哨戦ですかね、安倍支持の中川政調会長を牽制しているのかな?森氏は都心の一等地に国家公務員の宿舎があるから「(国家公務員に)いい人」が集まっていたと言いたげだけど、宿舎に釣られる程度の人間に日本の将来を託せるとは到底思えないし、森氏がいう「いい人」ってどういう意味なんだろうな?・・・メール騒動で民主党前原体制が「死に体」になったにしても、自民党は慢心することなく、それなりの立場の人間は慎重に発言して欲しいと思うが・・・まぁ、森氏に期待するのは無いものネダリかな?

34106 : もこ : July 16, 2006 9:17 PM

私もこの人、最初から大嫌いだった。
当選して初めての給与を何に使うかと質問されて、”お母さんに洗濯機だったか食器乾燥機だったかを買ってあげる”って言ってましたね。
あんぐり、いい大人がお母さん、はないでしょう。
杉村も、お母さんって呼ぶよね、母と呼びませんかね~普通は人前では。
それに個人的な身内へのプレゼントに当てるとか、そんな返事しないでしょ。
東大でも本当に馬鹿だな、と思った。
常識がない欠陥女。
おまけに身の程もわきまえずに核持論発言をしたとかしないとか、痛い目に合わせたいわ。
放射能汚染されろ!
ちなみに私は広島被爆2世。左でも右でもないけど、この発言はね、いただけないんですよ。

コメントしてみる  [利用の際の覚書]


必須では有りませんがハンドル使用を推奨します



e-mailアドレスを入力してもweb上では表示されません