Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2000-02-27)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [RSS]

トップ «前の日記(2000-02-26) 最新 次の日記(2000-02-28)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|

2000-02-27

_ 爆睡

なんだか、ひたすら寝てました。

_ PGP

* PGP 6.5.1i で v4 signature

なるほど。PGP 6.5.1ckt - Build05 だけの問題なのかしら。

* まとめた結論

無難な書き方しかしていなかったので、大丈夫かな。

  • GnuPG がデフォルトで生成する署名は v4 という新しいバージョンである。
  • PGP 5.x では v4 署名を検証できない。
  • (EMIKO 側が) PGP 5.x を使うか、GnuPG の --force-v3-sigs オプションを使えば、 EMIKO と Datula の相互運用性には問題ない。

不安なのは EMIKO 側の tester が Meadow ユーザであることぐらいかしら。

* 実験計画法

重要よね、と思った。まあ、神様が実装したわけじゃないから、きちんと調べればそれで済むという面もあるだろうけど。

_ IRC

* liece-ignore-changes

すべて ignore してしまうので辛いかも。後は plum で弾くか、ここを hack ですね。

 (defmacro liece-handle-check-changes-ignored ()
   'liece-ignore-changes)

nick ベースで対処できるなら、こうかしら。(とっても乱暴な解法)

 (defmacro liece-handle-check-changes-ignored ()
   `(member ,prefix liece-kill-nick-list))

macro いじってるんで byte-recompile 必要です。

* KILL から score へ

  • 特定の message で音を鳴らす
  • 特定の人が join したら音を鳴らす
  • 特定の人の message を無視する
  • 特定の人の join を無視する

この辺は `メッセージ断片への scoring' として統一的に扱えるのかしら。でも、real time で scoring 処理ってキツいだろうから、本末転倒になるような気もする。

* CHOCOA

CTCP VERSION 一発でバレるので先に白状。使ってます。しかもメインです。ごめんなさいごめんなさい。

_ windows.el

私は Meadow ユーザなので、逃げ道が無いのです。:-)

お名前:
E-mail:
コメント:

トップ «前の日記(2000-02-26) 最新 次の日記(2000-02-28)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/