Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2002-02-09)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [RSS]

トップ «前の日記(2002-02-08) 最新 次の日記(2002-02-10)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|

2002-02-09

_ ifconfig_*_alias[0-9]

実験用に rave の alias を増やしておく。 rc.network が alias[0-9]+ 対応したのは最近かもしれん。 (FreeBSD 4-STABLE)

ifconfig_fxp0_alias0="inet 192.168.0.2 netmask 255.255.255.255"
ifconfig_fxp0_alias1="inet 192.168.0.3 netmask 255.255.255.255"
ifconfig_fxp0_alias2="inet 192.168.0.4 netmask 255.255.255.255"
ifconfig_fxp0_alias3="inet 192.168.0.5 netmask 255.255.255.255"

dnscache を 0.0.0.0 で listen させていたのをやめて、

  • 192.168.0.2: dnscache
  • 192.168.0.3: maradns

とする。 djbdns は resolver か slave でしか使う気にならんが、 MaraDNS は master で使いたくなるかもしれんからな。 BIND は仕事で使ってるからいいや。

_ MaraDNS

doc/en/examples/example_full_mararc をベースに設定してみる。設定例に root servers がたくさんあるよ。

  • ICANN:
  • OSRC:
  • AlterNIC:
  • OpenNIC:
  • Pacific Root:
  • IRSC:
  • TINC:
  • Super Root:

普通に使いたいので

root_servers["."] = "icann"

デス。

_ [URL] TeX から PS 及び PDF を作るときのコツ

ちょっと前に Internal Server Error だらけだったのが直っているようだ。トップからだどって論文サーバーなんてのも見つける。

_ [URL] アウトルックをロックアウト

qmail 環境で

  • 研究室内では Outlook を使って外にメールを送れないようにする。
  • 研究室外から Outlook で送られたメールは受けとる。

を実現するやりかた。

お名前:
E-mail:
コメント:

トップ «前の日記(2002-02-08) 最新 次の日記(2002-02-10)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/