Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2007-09-08)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]

トップ «前の日記(2007-09-07) 最新 次の日記(2007-09-09)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2007-09-08

_ Absolute FreeBSD 2nd Edition

Absolute FreeBSDの2nd Editionが予約受付中になってた。

_ powerdns-recursor

ようやくpowerdns-recursorインストールした。FreeBSDのホストで使いつつ、OpenBSD portsも作っとく。buildが面倒そうだ、時間的な問題で。

オレはキャッシュサーバとコンテンツサーバは分離しておきたいのよ。DNSにはあんまり詳しくないもんで。

コンテンツサーバは個人的にはもうNSDで安定。不満は$GENERATEが使えないことだけ。どうしても使いたければ逃げ道もある。

キャッシュサーバは候補がそこそこあって困る。BIND9, dnscache, pdnsd, powerdns-recursorと。

  • BIND9は下手に使うとNSD不要の流れにされるのが嫌。NSD+BIND9ってのは自分だけで使ってる分にはいいんだけどな。
  • dnscacheはsvscan走ってないところに入れるのが面倒。
  • pdnsdはいきなり止まることがあったので不安な印象がある。
  • powerdns-recursorは評価これから。

名前だけで選ぶならそりゃMaraDNS立てるよ。ヤルにキマってんだろー。

本日のリンク元
アンテナ
その他のリンク元
検索

トップ «前の日記(2007-09-07) 最新 次の日記(2007-09-09)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/