書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]
ものすごい勢いで5時に目が覚める。
移行期間がおわったので、某所の TTL を増し増しにしよう。謎メモ。
zone-mode で最後のピリオド忘れを highlight してやるといいかもしれない。 tld の直後に . がついていないパターンを探せばいいのだろうか。 たとえば www.jp が正しい状況ってのがあるので、完璧ではないのだが。
もはや仕事のときのパターン。
あらかじめ alias を振っておく。FreeBSD なら rc.conf にこんな感じ。
ifconfig_fxp0="inet 192.168.0.1 netmask 255.255.255.0" ifconfig_fxp0_alias0="inet 192.168.0.2 netmask 255.255.255.255" ifconfig_fxp0_alias1="inet 192.168.0.3 netmask 255.255.255.255" ifconfig_fxp0_alias2="inet 192.168.0.4 netmask 255.255.255.255" ifconfig_fxp0_alias3="inet 192.168.0.5 netmask 255.255.255.255" ifconfig_fxp0_alias4="inet 192.168.0.6 netmask 255.255.255.255" ifconfig_fxp0_alias5="inet 192.168.0.7 netmask 255.255.255.255" ifconfig_fxp0_alias6="inet 192.168.0.8 netmask 255.255.255.255" ifconfig_fxp0_alias7="inet 192.168.0.9 netmask 255.255.255.255"
あとは各々の named を適当な設定で起動するだけ。
rave の構成。常用しているのは dnscache だけ。
まぁ、なかなか狂ってはいるよな。
Powered by 早起き生活