Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
CSS の勉強会をしました。 - IT戦記
[go: Go Back, main page]

IT戦記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2007-01-18

CSS の勉強会をしました。

2007 CSS Study Meeting

http://artcode.g.hatena.ne.jp/keyword/2007%20CSS%20Study%20Meeting

発表をしましたので資料を置いておきます。

http://usrb.in/amachang/static/cssstudy/200701/

Firefox で動きます。IE でもぎりぎりうごきます。あ、でも、横長な表示域じゃないと崩れる可能性大です。

左右キーで操作してください。また、ソースは実行できるようになってるので、実際に実行しながら読んでいっていただけるとうれしいです。

他に事前に CSSセレクタバグリストとプロパティ一覧を作りました。

プロパティ一覧は element.style に辞書アタックを掛けて各種ブラウザから抽出したプロパティです。

http://usrb.in/amachang/static/cssstudy/200701/haihu.html

http://usrb.in/amachang/static/cssstudy/200701/haihu2.html

参加していただいた方へ

昨日は本当にありがとうございました

tktk 2007/01/18 10:46 いつもながらgood job!

通りすがり通りすがり 2007/01/18 10:59 http://usrb.in/amachang/static/cssstudy/200701/haihu.html
> <e attribute> や <e attribute=’’> のように属性値がない場合マッチしない

前者は属性値が限定される場合に属性名が省略されています。

例えば、<table border> とは、<table frame=”border”> の属性名が省略されていると看做されます。
決して、レガシー属性の <table border=”1”> の属性値省略ではありません。

通りすがり通りすがり 2007/01/18 12:09 ナイス横スクロールです。

okuryuokuryu 2007/01/18 16:28 はじめまして。と、いうわけで
というラブホテルなら京都にもありますよ。
http://www.toiu.jp/

tamtam3tamtam3 2007/01/18 19:52 おおお、このプレゼンはすごい!
つかみはOKですね

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。