_ 2006年初滑り
関越・中央方面はUターンラッシュに巻き込まれそうだったので、アルツ磐梯へ。以下、雑感。
- ウチからアルツ磐梯まで下道は数kmしかないのだけど、安全運転してると3時間では行かない。4時間考えとかないと。日帰りとしては限界に近い距離だな。
- 去年来た時も夕方ガスってたが、今回も夕方ガスがすごくてナイター滑るのはやめた。
- 正面ゲレンデは一列になって止まってるスキーヤーとか、ど真ん中で座り込んでるボーダーとか多すぎ。滑るならパークから奥のエリアだけど、このエリアは実質16時までしか滑れない。
- 未圧雪エリアは気温が高いとただの荒れた斜面でそう面白くはない
- リフト券は高い
- 売店の肉うどんがなくなっちゃったのは残念。売店・レストラン類が早々にしまってしまうのもどうかと思う
コンディションが良い時に未圧雪エリアのパウダー期待で朝早く来て滑って夕方前にはあがるっていうのが正しい場所かな、ここは。