Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ぴろ日記 - ワラタ2ッキ:独身族が増える理由 , ルスツ , 東横イン問題
[go: Go Back, main page]

トップ «前の日記(2006-02-02 (Thu)) 最新 次の日記(2006-02-04 (Sat))» 編集

ぴろ日記

2002|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
RSS

2006-02-03 (Fri)

_ ワラタ2ッキ:独身族が増える理由

んー、stable matching problemGale-Shapleyアルゴリズムで解くと、求められる安定解は求婚側にとっての最適解になるという話のバリエーションだと思うんだけど。

なんで女性が求婚側?いや、オレも実を言うと女を口説いたことのない男なのでアレなんだが、世の中的には求婚側は男なんじゃないのか?

_ ルスツ

明日からルスツで滑ってきまつ。朝7時の飛行機って、ちゃんと起きられるかな……

_ 東横イン問題

東横イン問題について一番気になるところ。要するに厚生経済学の基本定理って奴なんだが、

第1定理 市場均衡はパレート効率的である

第2定理 任意のパレート効率的な資源配分は適切な所得再分配政策のもとで,市場を通じて実現できる

要するに、社会全体での豊かさは市場原理によって最大化することができて、その上でその最大化した豊かさをどのように分配するかが所得再分配政策=福祉の役割だってことだ。安月給でやりくりすることに腐心する前に、まず収入を増やすことを考えろと。100円節約するのに1時間かけて遠くのスーパー行くぐらいなら、その1時間で時給500円で働け、と。

もし本当に東横インの社長が言うとおり、年に数人の障害者が宿泊するためのスペースで、年に百人、あるいは二百人の健常者が宿泊できるなら、それによって生まれた利益から発生する税収を障害者福祉にまわした方が、トータルとしては障害者のためになるんじゃないのか?どっちが本当に得なのか、マジメに考えた上でのハートビル法なのか?

そこが大いに疑問。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ いそ@最近ドキドキがない (2006-02-03 (Fri) 23:19)

みんなえらい感心してるが、まじで感心してるわけではないよね?よね?突っ込むところありすぎるけど>ワラタ2ッキ

お名前:
E-mail:
上の画像に書かれている文字列を入力してください(半角):
コメント:
本日のリンク元