Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2002-01-11)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]

トップ «前の日記(2002-01-10) 最新 次の日記(2002-01-12)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|

2002-01-11

_ もう見てらんない

ふとしたことから、M2 のシミュレーションのコードをペアプログラミングしてチューンする。こまめな動作チェック(テストケースが書けないのでテストとは言わない)をしながら書くのだが、そこで驚くのはどうかと。 R 用の UnitTest package が欲しくなる。見栄えを気にしながらの最初の変更で3倍速、死にもの狂い度を上げた変更でさらに2倍速。計6倍速。半日以上かかる計算なのに進捗表示ナシなんて、スピード以前の問題でもう見てらんない。「恥ずかしい」とかいってコード見せない連中はもっとひどいんだろうな。

本日のリンク元
検索

トップ «前の日記(2002-01-10) 最新 次の日記(2002-01-12)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/