Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Nお姉さんの部屋へようこそ♪:So-net blog
[go: Go Back, main page]

So-netブログ
検索選択
前の10件 | -

またお別れですか? [趣味]

 また家電のお別れです、、(;´Д`)=3ハァ…

といっても・・

 買った当時から
いきなりビーって[がく~(落胆した顔)]音が鳴ったり変な動作をする電話さん

もう相手が携帯に電話してこないと通じないような不具合になりましたので。。
お別れです。[あせあせ(飛び散る汗)]

繋がんないよ~って言ってた方、ごめんなさい[バッド(下向き矢印)]

自分で家にかけることが殆ど無かったので言われて気がつきました

ファックスは去年一度も使わなかったし電話と子機のタイプにしました[電話]

パソコンやプリンターで代用できるので大丈夫かと。
サイズが半分になったので慣れてないけどスッキリするね[exclamation&question]

散々 いろんな昨日の 赤外線通信で送ってきたファックスの印刷したいものだけ印刷する機能のものとかどうだ?とか細かい設定で色々使えるものも 主人が提案してくれましたけど・・

結局は設定するのも 使うのも印刷も私なので。。「いらないんじゃない?」で却下させてもらっちゃいました

ただ
困ったというか
分かりにくいのは色んな機能が初めから設定されていて理解に苦しむところがありました

うちの電話はと繋いでいる光ワンというものなので使えない機能がたくさんあって自分で解除しないと自宅電話から携帯に電話が繋がらない不具合になったりで。。

かえって手間がかかってしまったんです(o-`ω´-)ン-

便利な機能も良し悪しですね
Σ(ノ∀`*)ペチッ

2009011313470000.jpg
今まで使っていたファックスの付いていた電話です。。
半分の場所で使えるようになったので幅はとりませんが・・
電話帖とか。。ぜんぜん 入れてない状態です
考えたら 殆どかかってくるか。。携帯のメールでやっていっているので
家の電話で話すことって言えば・・・
セールスとか・・?(´゜ω゜);:*:;ブッ 
学校からの電話?(;´Д`)=3ハァ…
そんなのばっかりなような 気がします・・
携帯に 大体は かかってきますしねb 
携帯で固定電話を持っていない方・・
けっこういるみたいですよね?
さほど。。。家の場合は必要じゃ なくなってきたのかもしれないのかな・・
ただ、、家に電話していなければ。。。携帯にかかってきてたり
メールきたりで 逃げれない・・という形もでますけどね・・
どうなんでしょう。。?

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

焼肉屋 [趣味]

2009010417150000.jpg2009010417460000.jpg
焼肉や に行ってきました 手間かけて何度もひっくり返すのが
美味しい焼肉?ひっくり返しまくりです (笑´∀`)ヶラヶラ
いつも 焼肉食べ放題に行くんですけど・・・今回は
食べ過ぎました。。お陰で。。。。帰りの車の中で 気持ち悪くなってしまった。。
向かい側の 席の カップルも 我が家のオーダーぶりに びっくりしてたみたい
「カルビ4人前 はらみ4人前 ホタテ2つ さがり4人前」というふうに
どんどん 頼んじゃいます。。。
結局4人で 何人前 食べたんだか 分からないくらい・・(*ゝ艸・)ゥププ
大体は 子供たちに先に 焼いてあげて 後から大人はゆっくりと、、
そんな 感じです+.(b゚ェ゚*)゚+
みなさん 焼肉は どのくらい食べれます?
ちなみに ここの焼肉やさんは 「安々」です
(*゚ノェ゚)コチョリ  スタッフの 子たちが 茶髪でピアスだったりして 娘が
今のお兄さん ピアス3つもあけてた。。。すごーーいとか
よく 観察しています。。 でも ちゃんと教育されてるのかな・・
いつも 片付けも早く綺麗にしていて 気持ちよく食べて帰れます
同じ 食べれるなら 気持ちよく食べたいですからね
ごちそうさまでした ┏○ペコ
(*゚ノェ゚)コチョリ  なぜか 牛肉を沢山食べた次の日は。・。
肌の調子が かなり いいのですよ、、、☆-女喜⌒(从'∀`◆!)

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

まずいお寿司?(´゚ェ゚)チーン [趣味]

2009010615100000.jpg2009010615320000.jpg
下の子が 作ることが好きで 買ってきて 作っていました。。
これ、、何だと思う?(;´・ェ・)アセアセ 
ゼリーが入っていて たり、液状の元を練ると いくら ができたり。。
ご飯が 出来たり。。。すごいですね。。これ。。
のりは板みたいな ゼリーを延ばしたり・・・
でも卵が かずのこ みたいに見えたり・。・・
写真で見ると すっごくきれいだけど・・手巻きと 巻きずしは
難しかったみたいです (笑´∀`)ヶラヶラ
味は。。 「不味すぎて食べれない」って言ってました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
作るのが楽しいですから 味は。。。ね。。
これで 300円くらいのお菓子。。。
えー300円?
って思う人もいたり。。300円で楽しめる。。。考え方は色々・・
なんでも。。前から 作ってみたかったとのこと・・気が済んだことでしょう・・

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

たまにはアイス31で。。(*ノ∀`*)ゞェヘヘ★ 実家にいってきたりとか・・ [趣味]

2009010315230001.jpg2009010619410000.jpg
お休み中は 家族みんなが好きな 31に行ったり・・(●´ω`●)ゞ エヘヘ♪
かもめの卵はお客さん から主人が頂いたもの・・おいしいよね
ときの卵?なんかもあるらしいですよね。。。?
はとサブレー
赤い靴サブレー
マリンタワーサブレー
ベイブリッジサブレー みたいな。。もんですかね。。
あとは 実家から 持たされた・・お菓子関係。。「持ってけ」っていってくれるので
持っていくんだけど。。。けっこう 賞味期限が かなーーり切れてるもの多し・・
(´゜ω゜);:*:;ブッ 
年をとると?主人の母親(姑)もそうだけど・・かなりの期間 切れていても
大丈夫だから持っていけって。。いうんですよね・・・
せんべい しけりすぎて ちがうものになってたりするときもあったり
(笑´∀`)ヶラヶラ
一応 もらって帰るけど・・チェックして廃棄・・+.(b゚ェ゚*)゚+
 
 1月2日に 実家に行った時・・
父の髪・・・また 少なくなって 歯が減ってたな、、、、
悲しいけど。。。毎年みて老けていってるなって感じる・・
まぁ 自分もですけど。(ノ∀`*)ペチ
今年も あえて 良かったです・・
携帯で 写真 何枚か 撮ってきました
まだ 何年か こうやって 会いに行きたいな・・
父は前からの事を知っていますが。。主人には何も言いません・・
私も聞いてくれるだけでいいからと 言ってるしね。
帰宅する前に 
「お前が 上手くコントロールしなきゃな。。^^」
っていってもらったんだけど
( ´△`)アァ-やっぱり 親っていうのは いつまでも 親なんだよね・・・って
ありがたく 思いました

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

年末は ドラえもん・ガキ使・ジャニーズ。。で。 [趣味]

 明けまして おめでとうございます ┏○ペコ
もう すっかり会社関係は動き始めている週になりましたね
年末といえば 我が家は予定通りに買い物に31日は家族で行ってきました
買ったものはたいしたものじゃないんですけど・・
お正月料理は 作っても余って 廃棄になることが以前にあったので
今年も作りませんでした(*´ェ`*)
大晦日は・・
予定では 私と家族で行くはずだった集まりも 主人だけ行ってもらいました
風邪が 良くなっていなかったので というのと 主人の気晴らしになればいいなという
所からですが。。。
去年と同様 主人だけ 家をでて 子供と3人で年を越したような・・
まぁ。。ある意味 気楽なような。。気がしましたが・・
長い休みに入る前の 集まりで少しでも 気が晴れればと思って 。
2008123113330000.jpg
テレビは「o((=^エ^=))o ドラえもん」「ガキの使い」カウントダウンには
「ジャニーズのカウントダウンライブ」を見てましたが・・・メールを送信?に気をとられて
15分くらい?年を越してから・・子供たちと・・
「あれ・・・?」
「汽笛聞くの忘れちゃったね....(´゜ω゜);:*:;ブッ 」って気がついたくらい・・
初めてかもしれません。。汽笛の音を聞かないで年越し。。(;´Д`)=3ハァ…
来年は そんなことにならないように。。しないと、、(;´・ェ・)アセアセ 
お正月は なんだ かんだと食べてしまって。。少し太っちゃいました・・
戻さないと思いつつも・・ お土産で もらったものとかが
目の毒です。。。
お正月って 太りますよね・・

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

おやつに。。えびせんべい・皆様よいお年を・・今年最後のブログとなりました [趣味]

前に中華街で
えびせんべいを買ってきた ままで作らず、そのままなのを思い出して。。

いきなり
作ろうかなって
作ってみました(*´ェ`*)

一箱で
販売している、えびせんべいの袋よりも数倍できましたんで、
かなり得ですね、半分の量だけでかなりの量です

揚げる手間はかかりますけど。。

鍋の中にえびせんべいの元を入れると一気に広がる光景は楽しいですよ♪
2008122920390000.jpg2008122920190000.jpg
揚げる前の 色すごいでしょ。。・。(´゜ω゜);:*:;ブッ 
時間経つと不味くなるかなっておもったけれど。。。さほどパサパサでもなかったです
今日は水周りの掃除をしていました・・
昨日とおとといに風邪を引いてしまって 大掃除どころじゃなくなったんで
いきなりあせってやっているという・・・
(笑´∀`)ヶラヶラ買い物も行こうとしたけど・・31日に行って来ます
主人も そのほうがいだろう。。と ゥン(*´ω`*)ゥン 言ってくれたし・・
明日は 買い物。・。。
夜は家族で 主人のお仲間の家族達と 年越しです・・・
今年は 年明けから。。。家に居ることができなかったり・・
いつも 家の中でびくびくしていたという 前半・・
中盤では。。。子供たちが・・連れて行かれてしまったり・・・
まぁ・・・・いろいろ ありましたけど・・・
なんとか よい方向に向かっているので・・
来年に向けて よい年越しを出来そうです・・
皆さま・・良いお年を・・・・・・
特に・。・・・吟さん
       ギタオタ。さん
       ハードロック芸人さん 
      後半。私がこんなんでも コメントくれたり してくれて嬉しかったです
      ┏○ペコ
       コメントかけないで居る方も居たと思います。。
       ご心配おかけしました・・・
    また 来年・・ どうぞ <(_ _)>よろしくお願いします

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

子から牛へ、干支置物 [趣味]

干支の置物
交換しました(*´ェ`*)

12年前から 通販で
何故か集めようと思い、やっと全部集まりました

がっ。。
今年からいきなり、こんな
「ピカピカ」の金になっていてガックリ。。

牛だけ
感じが違う感じになっちゃいました。。
(´゜ェ゜)チーン

同じ感じ。。。12こ揃えたかったっと正直に言います・・・

(;´Д`)=3ハァ…
この差すごくない? (笑´∀`)ヶラヶラ

2008122714220000.jpg
ピカピカ・・( ´艸`)ムプフ

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

馬車道十番館のクリスマスケーキ [地域]

一年に一回
クリスマスだけの特別ケーキです[バースデー]

長い間、我が家ははいつもこのケーキでクリスマスを感じます
厚みがあって上品な甘さの生クリーム
幸せな気分でいっぱいになるんです

紅茶と一緒に食べちゃいました
予約でしか
食べれない、この馬車道十番館のケーキ、来年も食べたいなぁ

少し
去年とデザインが違っていました

ずっと同じデザインのケーキだったので不思議なかんじでしたね[あせあせ(飛び散る汗)]

手提げ
店の名前いりのものだったのが白い無地の不繊布の手提げに変わっていたりもしました。[exclamation&amp;question]


唐揚げとポテトたくさん作って軽く夕食です

2008122318360000.jpg2008122320250000.jpg




スポンジはキメが細かくフンワリとしています

7号サイズ=21センチ

切ってみると二段にクリームとイチゴが挟まれているんです

とっても豪華でしょ?

2008122312040000.jpg2008122320310000.jpg
十番館の建物はとっても素適ですよね。。

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

うわ。。・。携帯が逝きました(´゚ェ゚)チーン [地域]

夜中の事。。
「さぁーー寝るかな」って思って。。
トイレに行き立ち上がった瞬間。。。(´゜ω゜);:*:;ブッ 
ボチャーーーっと嫌な音が。。

そそそwそんな。。。(´;д;`)ウッ…

直ぐに 携帯を拾い上げて拭いて電池やら中身を出しましたが
ダメッ(乂ω′)。。。
泣ける。。ほんと 泣ける・・

これ・・1ヶ月前に新しく買ったばっかりの携帯だったんです、、、

電源も。。落として拭いて直ぐのときは一瞬ついたけど。。アウト・・
洋画でターミネーター2の最後みたいにデーターが。。ブツっと消えました
(この表現が分かる人居るのか微妙。。( ´∀`)ゲラゲラ)

FOMAカードは何とか無事でしたので 前に使っていた携帯に差し込んでいます・・

中のデーターはもちろん パーです、、
メールも大事なものとかもあったけど パーです
写真もパーです・・
ブログに少しアップするために 貼り付けたものしかのこってません・・
。(゚うェ´。)゚。グシュ
ただし。。データーのアドレスブックマークは前の携帯から移動できるので
そこだけは 助かりました

で。。ドコモは水濡れにも対応している保険に入っていたので
まるまる 取替えで5250円で取り替えてくれました。。

送ってきてくれて 故障した携帯はドコモに送るだけの簡単なことです。。
流石 ドコモ・・
ただ、、夜中に携帯を落として朝一でドコモショップに持っていったんですけど
自分で センターに電話して 送ってもらう手続きしてくださいとのことだったので
わざわざ行くことも無かったかなっと・・?

まぁ・・センターで交換してくれるのは知っていたんだけど
ドコモ同士で連絡してくれるのかなって 甘い考えで朝一に行ってみたので
「あれ?」って感じでした・・

安心するためにいった感じですかね(笑´艸`) プッ♪
契約者は主人なので すぐにドコモショップから電話かけて
手続きをしてもらいました ┏○ペコ
けど 行き違いがあったのか?
なかなか送ってこないので ドコモに電話すると。。。
「奥様から 故障状況を説明してもらってから送る約束でした」

(;・∀・)ハッ?
「分からないことがあれば 電話できいてください」の話が何故に。。。?

主人が再度 電話してなかったら ずーーと新しい携帯は来なかったことに・。
で、、昨日 届きました。。
データーはドコモショップに持ってきたら直ぐに入れますよと
以前言われていたので 安心していくと・・案内係りのお兄様が
「こちらの機械で自分で説明見ながら やってください」。。ム━(*`з′)━ゥ

「 (・3・) エェー良く分からないんですけど・・・・・前もやってもらってたし、、」といっても知らん振り・・
露骨に嫌な顔をされました・・
ちょうど時間が悪かったのかな・・・・やたらと年配夫婦があーだこーだと説明を聞いているときに
割り込んできて自分の話を聞け状態。。なんですかwいったいw

まってられんのかw(;´Д`)=3ハァ…
結局 自分でやってみたけどわからないことが数回あって呼び出して終わったけど
設定が 前とちがくなっていたので 窓口の待ちカードを持って女性の係員さんに
設定の事で。・・・と聞いたら 「もうこれで いけてるはずですから大丈夫」と
いわれ。。家に帰宅すると・・メール振り分けとか全然 ちがうw。。
前もあったんだよね。。。
主人のは前の携帯からちゃんとデーター移行されていたのに
私のはされていなくて また ドコモショップにいって設定してもらったという。。

さすがに最近ドコモショップに行き過ぎているんで 設定を自分でやり直してました・。。・・・
普通は自分でやるんだろうけど・・

やりますから気軽にといってくれた言葉を信じ。。行った私がアホでしたね


最近 何かと壊れている 我が家です・・(ノ∀`*)ペチ

携帯が落ちた瞬間・。。。「なんでーーーー」って。。あせって
「ごめんさい!!!!!!!!
もう トイレにはポケットの中でも持っていきません、、、、」って思ったのは
言うまでもありません・・


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

肉まん、あんまん講習会に参加してきました [趣味]

地域で行われた講習会に参加しました

材料とか全部わけてあったので簡単にできちゃいました

( ´△`)アァ-でも
肉まんを成形するのってむずかしいですね。。
餃子みたいな感覚でいけるかなって思ったけどヾノ・ェ・)ムリムリ

混ぜるなど、
ほとんど、子供がやりたがっていたのでやらせてみて、
生地を練るなどはパン作りと似たようなモンなので私が。。

やっぱり。、。、料理は楽しいですね!

久しぶりに講習会に参加して楽しさを思い出しました
材料計ってあったのが特に良かったと言うのは
言うまでもありません あのこまごまとした作業が 1番手間のかかることですからね。。
用意をしていただいた方達には感謝です。。(●゚ェ゚))コクコク

Σ(ノ∀`*)ペチッ

2008120615490000.jpg
あんまんと肉まん。おいしかったです、、(嬉>ω<嬉)ノ
約 10分蒸して出来上がり。。(b ^ω^)b ウーッ!!
2008120615530000.jpg
中身を割ったところです。。中身が赤く見えますけどちゃんと火は通ってますよ
あんこは 市販のものにごま油を混ぜているそうです・・

nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | -