Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ゲームが好きです。:So-net blog
[go: Go Back, main page]

So-netブログ
検索選択
メッセージを送る
前の15件 | -

ナムコミュージアム.commのトップページって。 [PLAYSTATION3]

今日、気づいたのですが。。。
ナムコミュージアム.commの、タイトル画面の次の画面。
トップページっていうのかな?
ゲームを選択したりする画面なのですが、ここに表示されてるゲームのスクリーンショットってもしかしてスタンプをもらうヒントなのでは??
ゼビウスのスペシャルフラッグとか、バックファイヤーとかソルとか表示されるので。。

て、きっとどこかにこの情報あるのでしょうね。。
ちょっと気になったので書いてみました。

2533176
タグ:PLAYSTATION3
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

白騎士物語 定期メンテナンス開始 [PLAYSTATION3]

今月から、白騎士物語のオンラインサービス(て言うのかな)であるジオネットは毎週木曜日に定期メンテナンスが行われるそうです。
時間は10:00~12:00だそうです。
こうやって安定稼動につとめてくれるのはうれしいものですね。

あ。まだ本編をクリアしてなかった。。。
早くクリアしなきゃ。
タグ:PLAYSTATION3
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

鉄道模型シミュレーター オンライン [PC]

以前の記事で、鉄道模型シミュレーターのオンラインをやってみたいけど、月額¥1,000かかるのが痛いと書いたのですが、なんと昨日からその月額料金が無料に改定されました。
15日間は全くの無料で、その後入会金の¥1,500を支払うとそれ以後のアカウント料は無料のようです。
お金がかかるのはアイテムを買う時くらいですね。

2月2日~3月19日の間に入会すると入会金が半額の¥750ということで、入会してしまいました。
まだよく内容は分かっていないのですが・・・
早く電車を走らせたいですね。

鉄道模型シミュレーター VRM ONLINEをスタート!

↓以前の記事
http://pirosan.blog.so-net.ne.jp/2009-01-19-2
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

バイオハザード5 体験版配信 [PLAYSTATION3]

日が変わっちゃったので昨日になりますが、バイオハザード5のPS3版の体験版がPSストアで配信開始されました。
1とか2はやったけど、いつのころからかバイオに興味がなくなっちゃって。。。
ひさしぶりにやってみました。



こ・・ こわい・・・・・
ゾンビがわらわらやってきて、いっぱいいます。
まだうまく操作できないのもあいまって、どかーとやられちゃいます。

ちょっと。。。おもしろい。。。かも。。。
鬼武者が出ないかな。一閃て言ったかな?敵の刀が当たる瞬間くらいに攻撃すると普段は一撃でやっつけられない敵が一撃でやっつけられる技。
あれ、気持ちよかったです。

公式サイト↓
http://www.residentevil.com/5/





バイオハザード5 Deluxe Edition

バイオハザード5 Deluxe Edition

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game



バイオハザード5

バイオハザード5

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game



Xbox 360 バイオハザード5 プレミアムパック

Xbox 360 バイオハザード5 プレミアムパック

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: Video Game



バイオハザード5(通常版)

バイオハザード5(通常版)

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ドラゴンクエストIX 新職業 [ニンテンドーDS]

4Gamers.netさんに、ドラクエの新情報が載っていました。
http://www.4gamer.net/games/072/G007233/20090130041/

新職業があり、”魔法戦士”と”パラディン”だそうです。
たくさんの画面写真も同時に公開されています。
さらに、転職のシステムも紹介されています。
月が変わって、いよいよ発売は来月になりましたね。
マイDS、欲しいなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

スペシャルフラッグ [PLAYSTATION3]

まだナムコミュージアムがベータ版だったころ、ゼビウスのエリア1のスペシャルフラッグの出現場所を記事にしました。↓
http://pirosan.blog.so-net.ne.jp/2008-12-20

スペシャルフラッグは全部で4箇所に出現するのですが今回、ナムコミュージアム.commがリリースされたということで残り3箇所を記事にしようと思います。
どなたかの参考になればと思います。
が!実際に出現させてる画像はひとつだけ・・・
なかなかうまくはいかないものです(泣)
出現するところを赤枠で囲っていますので、そこをブラスターでうちまくってみてください。

その1:エリア3
エリア中盤の、入り江になっているあたりです。
2521591

その2:エリア5
海の終わり。港みたいなところの始まりです。
2521592

その3:エリア7
地上絵の下端です。
2521593
タグ:PLAYSTATION3
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ナムコミュージアム.comm [PLAYSTATION3]

仕事が忙しくて、PS情報のサイトなどチェックしないでいたらなんと29日から配信されていましたね。
ナムコミュージアム.comm
ゼビウスが大好きなので、ベータ版のころからとても楽しみにしていました。
帰宅してすぐにダウンロード。

子供たちが寝てから早速ゼビウスをプレイしました。
最初のプレイで12エリアまで行けて、自分としては満足です。
スタンプ(だったっけ?)もいきなり10個ゲット~。
あといくつか、スタンプはあるみたいなのですが、なんだろう?
1つは全エリア制覇のような気がするけど、あと1つが思いつきません・・・
25154872515488

ちなみに、ゼビウス以外はまだやってません・・・

フレンドとスコアを競ったりできるようなのですが、興味がありそうなフレンドがいない模様です(泣)
ここで募ったら誰かフレンドになってくれるかな?
タグ:PLAYSTATION3
nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

メタルギアオンラインに新ミッション追加 [PLAYSTATION3]

メタルギアオンラインに昨日、新しいミッションが追加されたようです。
”拠点爆破ミッション”というこのミッション、どんなルールかというと、

~公式サイトより~
爆弾設置エリアの爆破を目的とする攻撃側と設置エリアを守る防御側が戦うルールです。
攻撃側は、設置した爆弾を守りきり、爆破させれば勝利です。

楽しそうですね。
メタルギアオンラインは最初のころにちょこっとやったきりでした。
なかなか上手にならなくて挫折しちゃったんです。
リアル友人と1:1でやったこともありますが、あれ楽しかったなぁ。
スナイパーライフルでスパーンと撃ったり。
撃たれたり;;

ひさしぶりに少しやってみようかな。

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(スペシャルエディション)

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(スペシャルエディション)

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • メディア: Video Game



メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(通常版)

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(通常版)

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • メディア: Video Game



メタルギア オンライン(オンライン専用)

メタルギア オンライン(オンライン専用)

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • メディア: Video Game



タグ:PLAYSTATION3
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

やーっぱ、楽しいなぁ、MHP2G [PSP]

集会所のクエストって、HRを上げるためにキークエストしかやってなかったことを思い出し、リハビリがてら(いつまでリハビリ!?)に☆1からやっています。
もう、サックサク進んで気持ちいい!です。
弱いものいじめすぎかな(笑)
そろそろ、元からやってたクエストをやらないとな。
タグ:PSP
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

PSP新色の赤と、真・三國無双 MULTI RAIDの同梱版が出るようですよ。 [PSP]

コーエーから、PSP新色の赤(ラディアント・レッド)と、真・三國無双 MULTI RAIDの同梱版が出るようです。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090126/musomr.htm

僕の友人は赤のPSPを欲しがっていて、無双シリーズも好きなのでこれを知ったら物欲に火がつきそうです。
さっきの記事の写真にくらべて、こっちの赤がキレイに見えるような気がします。
タグ:PSP
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

PSPに新色登場 [PSP]

3月に、PSPの新色が出るようです。
カーニバルカラーズとして、「バイブラント・ブルー」、「ラディアント・レッド」、「ブライト・イエロー」、「スピリティッド・グリーン」の4色。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090126_psp_colors.html

キレイな色ですねぇ。
090126_psp_colors.jpg

ブルーが好きな僕としてはとても気になりますが、今のPSP-1000がまだまだ健康なので今回は見送りです。

タグ:PSP
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

PlayStation Network(PSP版)にアカウント作成  [PSP]

アクセス解析を見てみたら、PlayStation Networkへのアカウント登録の手順の記事を見に来てくれている方がたくさんいるようです。
PSP版だけ、手順の記事がなかったので今回、記事にしようと思います。
どなたかの参考になればいいですね。
実はPS3版とほとんど同じなのですが・・・
やってみて思ったのですが、文字を打つのがやっぱりちょっと面倒でした。
PC版に登録して、それをPSPでも使う方がいいんじゃないかなと思いました。

PS3、PC、PSPそれぞれのアカウント登録を紹介しましたがどれかひとつをやればあとはそれを使いまわしできますので別アカウントを取っちゃったりしないようにご注意ください。
ちなみに、PC版の記事へのURLはこちら↓
http://pirosan.blog.so-net.ne.jp/2008-12-16

PS3版の記事へのURLはこちらです↓
http://pirosan.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21

本編の記事は続きからごらんください。



続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ただいま! [PSP]

しばらくモンハンやってなかったけどついに!
ゆうべ久しぶりに起動しました。
なんかもう、「帰ってきたー」って感じ。
何ヶ月ぶりだったんだろう?
操作もけっこう忘れてしまっていて、△?□?どのボタンだ?と、戸惑いまくりです。

横で見ていた娘にも笑われる始末です。
リハビリにでもなればとドスランポスを狩りに行ってうろちょろしてるうちになんとなく思い出しました。
ドスランポスもあっさり撃破です。

いやー、やっぱりおもしろいですねぇ。


タグ:PSP
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ソニックワールドアドベンチャー [PLAYSTATION3]

ソニックワールドアドベンチャー、体験版が配信されていました。
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
すごいスピード感・・・
操作できなーい(笑)
でも、爽快な気分になれます。
実はソニックってほとんどやったことないですが、ちょっと欲しくなっちゃった。
グラフィックはけっこうリアル指向な感じかと思います。

こういうゲームもたまにはいいな。


ソニック ワールド アドベンチャー

ソニック ワールド アドベンチャー

  • 出版社/メーカー: セガ
  • メディア: Video Game



ソニック ワールド アドベンチャー

ソニック ワールド アドベンチャー

  • 出版社/メーカー: セガ
  • メディア: Video Game



ソニック ワールド アドベンチャー

ソニック ワールド アドベンチャー

  • 出版社/メーカー: セガ
  • メディア: Video Game



タグ:PLAYSTATION3
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

フォトギャラリー、やってみました。 [PLAYSTATION3]

昨日から配信されたフォトギャラリーですが、帰ってすぐにアップデートしてインストールしました。
PS3には写真は1枚も入れていなかったのでとりあえず数枚だけ入れて実行。

・・・

少ない枚数ではあまり面白くありません。

あ。DLNA経由ではダメのようです。
本体に入っている写真のみがフォトギャラリーで見れるみたい。

で、DLNAからコピーしてみました。
ちょうど息子が生まれた日のフォルダに130枚くらいあったのでそこから数十枚ほど。
おお。なかなか楽しいです。
日付が違う写真も追加してみて。
これはいいな。
これまではフォルダ階層的な見た目でしかXMBでは見れませんでしたが、日ごとに固まった感じの表示となりさらに旧日付→新日付で並べられて見やすくなりました。
さらに枚数を増やそうと思って今度はPC→SDカードへコピーしてそれからPS3にコピーしようとしていましたが、これがかなり時間がかかります。。。
2007年だけで3,000枚くらいあったからかな。。。
まぁでも、時間かかっても週末にコピーしてみてまた見てみようかと思います。

これがDLNA経由で出来たらなー。
難しいかもしれないのですが、改良して欲しいポイントです。

※ずっと前にeyevioにDLNA経由のスライドショーの動画を上げてたのを思い出しました(笑)

タグ:PLAYSTATION3
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
前の15件 | -
ブログを作る(無料)powered by So-net blog