*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
昨日はオケ合わせしてきました☆~(=^‥^=)ノ
(←実際はマイクは無しだよ)
3月8日(日)
すみだトリフォニーホール大ホール
14:00開演 13:30開場
R・シュトラウス 「4つの最後の歌」を
オーケストラをバックで歌わせて戴くのですが
そのオケ合わせをしてまいりました☆
チケット代:1,000円
問い合わせ 電話 :090-1842-9014
Mail :gakuyu@marunet.jp
歌い手にとって、いつかはオケをバックに歌いたいと思う大作です☆
歌うのは何せ難しい曲だけど
R・シュトラウスの晩年の曲
自分の死が近いのが分っていたかは分らないけど
自分の死を心大きく穏やかに待ち迎えているかのように
心が暖かい優しい風で大きく包み込まれるような
変拍子が多くてなかなか音やリズムを取るのが最初大変なんだけど
そのR・シュトラウスの世界に入る事が出来ると
その不思議の世界に心・・・酔いますぅ
勿論。聴く側も
この世界を味わえるようになると
他の世界が物足りなく感じるほど。
R・シュトラウスの世界は 不思議な綺麗なベールで立体的に組み立てられて出来たような音の世界*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 最初、この音の世界に違和感があり 異物が身体に入って拒否反応していた私がいたけど 一旦、この音の世界に踏み入れる事が出来ると この色鮮やかな世界に 暫く浸っていたいと感じるの*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 本当に魔力を感じるほど。。。。
この作品では特に
声も楽器の一つの様に
色彩の渦に自分の声が溶け込み
一つの作品として作られています*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
今月末には、もう一回オケ合わせをさせてもらえます☆
今からワクワク
R・シュトラウスの音の世界へ
是非、沢山の方にいらして戴けると嬉しく存じます☆
チケットのお申し込みは、私の方でも受け付けております。
info@iris-muse.com
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
後
今月
2月25日 チャリティーメモリアルコンサート
も前回に 引き続き、お時間が宜しければ
是非いらして下さいませね☆
イリスでした
info@iris-muse.com
2009-02-01 21:23
nice!(118)
コメント(16)
トラックバック(0)
共通テーマ: 音楽
トラックバック 0
この記事のトラックバックURL:
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
相変わらずのご活躍のようで、嬉しいです。ヽ(*^ー^)人
by Yuki (2009-02-01 22:21)
体調も良くなられたようで,安心しました^^
by たかれろ (2009-02-02 04:13)
R・シュトラウスだ、交響詩はよく知っています~
by green_blue_sky (2009-02-02 07:35)
オケ合わせ、お疲れ様でした。
風邪もすっかりお治りですね。安心しました。
スケジュールが詰まっているようですので、ご自愛下さいね。
全てのステージのご成功をお祈り申し上げます。
by 青い鳥 (2009-02-02 17:29)
チケット安すぎないですかぁ~?
by あら (2009-02-02 19:52)
公演の成功を祈っています^^
by sky (2009-02-02 22:43)
がんばってください!
by ソニックマイヅル (2009-02-03 21:26)
ボクはR・シュトラウスはあまり聴かないのですが、4つの最後の歌は例外的によく聴きます。
特に彼の青春時代の出世作であった交響詩『死と変容』と重ねて聴くと彼の重ねてきた老いの道筋が凄くよく理解できます。
最後のアイヒェンドルフの詩による『夕映え』は効果や聴くものへの媚びが全くない浄福の世界ですね。
頑張って下さい。
by Mineosaurus (2009-02-03 21:55)
素晴らしい舞台になりそうですね。
頑張ってくださいね。
by えのみ (2009-02-04 00:55)
すみだトリフォニーホールは
にゃんの東京時代には うちから そこまで歩いていける距離でした
芸の巾が広いイリスさんなら 公演きっと うまくいきます
うちの5にゃんと 応援しています。
by にゃん (2009-02-04 03:41)
チケット1000円って・・・0一つ間違えてませんか???
チケット、まだ、あるのかなぁ???
by さくママ (2009-02-04 20:15)
こんばんは、相変わらずのご活躍、凄いですね
お身体には十分お気を付けて益々のご活躍期待しています。
by 吉之輔 (2009-02-04 22:33)
R.シュトラウスだとメタモルフォーゼンが好きですね。
4つの・・・も美しい歌曲ですね。
清らかな歌で満たされますよう。
by イチロ (2009-02-05 22:49)
歌、がんばってくださいね~。
そして奇麗な声で、いつまでも人々に感動を与えてください。
影で応援しています^^
by hukayoi (2009-02-06 00:43)
25日は、時間的にムリそうですが、8日なら大丈夫かな?
確認してみます。
またスバラシイ舞台になるコトでしょうね。
by SAKANAKANE (2009-02-07 23:03)
ご活躍をお祈り申し上げます!
時間が合えば、行こうかと思案中です。
by Krause (2009-02-08 19:25)