Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
折りたためるギター : DeVillain Guitar:■ 音楽方丈記 ■
[go: Go Back, main page]

So-netブログ
検索選択
はてなブックマーク人気エントリー

» 旧URL (~2008/02/26)

折りたためるギター : DeVillain Guitar [ハードウェア(楽器/機材)]

「折りたためるギター」とだけ聞くとオモチャみたいな代物かと思われそうですが、Centerfold (中折れ)機構を備えた DeVillain Guitar はギター本来の性能を損なわずにコンパクト化を実現した最初のモデルなのだそうです。


© DeVillain Guitar Co.

折りたたんだ状態で 59cm x 26.5cm、伸ばした状態で 96cm x 26.5cm。
販売価格は 2600ユーロ/3370 USドル。日本円で換算して約397,000円。
高いような気もしますが、まだ立ち上がったばっかりで少量生産っぽいのでこれくらいが妥当?

開設されたばかりのオフィシャルサイトで折りたたみの様子とデモ演奏を聴くことができます。
耐久性が気になりますが、デザインとサウンドはなかなかイイ感じではないでしょうか。

[関連サイト]
 DeVillain Guitar

[ブログ内の関連記事]
 2008/02/06 - 折りたためるギター (その2) : Voyage-air Guitar
 2007/02/18 - ブルース・スライドギター
 2006/12/28 - アコースティックギターの達人たち
 2006/12/14 - 足でギターを弾く青年
 2006/10/20 - USBギター その2 : ESI Professional JamMate UG-1
 2006/07/08 - Erik Mongrainのスゴいギターテク


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

think_i

HP覗いてみて、思わず「スゲー!」と言ってしまいました。
弦をどうするのかと思ったら巻き取り式だったのですね。
最初、ものすごく凝ったAFネタかと思いながら読みましたが、
本当だったのですね。
…本当ですよね?
by think_i (2007-04-01 10:42) 

TAN

AFネタはこのブログではやらないことにしました(笑
逆に自分がAFネタに引っ掛かったのか?
と思いましたが多分本当だと思います(笑

ただ、プロダクションが小さいようなので市場に流通するまでに時間がかかるかもしれません。
日本のどこかの代理店が扱うようになると価格が1.5倍とかになってたりして・・・
by TAN (2007-04-01 14:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。