Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ループ系DAWソフト ACID Pro 7のフリー版 ACID Xpress 7:■ 音楽方丈記 ■
[go: Go Back, main page]

So-netブログ
検索選択
はてなブックマーク人気エントリー

» 旧URL (~2008/02/26)

ループ系DAWソフト ACID Pro 7のフリー版 ACID Xpress 7 [ソフトウェア(音楽制作)]

Windows XP/Vista 用ループ系 DAW の定番 ACID シリーズ の最新バージョン Ver.7 のフリー版 ACID Xpress 7 (英語版)が ACIDplanet.com でダウンロードできます。

利用は無料ですが、ACIDplanet.com のアカウント登録が必要です。



製品版の Music Studio 7、Pro 7 と違いトラック数が10に制限されています。
その他細かい相違点は下記の比較表を参照。(注:3グレード共通の機能は省略)

ACID Xpress 7 Music Studio 7 Pro 7
General
日本語表示対応 ×
外部コントローラ対応 × ×
外部コントローラのチャンネルトラッキング × ×
ASIOデバイスとポート用カスタムラベル × ×
最大トラック数 10 無制限 無制限
ビットレート/サンプリングレート 16bit/48kHz 16bit/48kHz 24bit/192kHz
Media Manager テクノロジー × ×
ループ検索とタギングのカスタマイズ × ×
キーボードマッピングのカスタマイズ ×
Flash(*.swf)フォーマットの読み込み ×
ACIDplanet.com ニュースツールバー × ×
Mixing and Editing
オーディオ/MIDIミキシングコンソール × ×
オーディオ/MID/バス トラックレベルメーター × ×
インプットバス × ×
リアルタイムレコーディング × ×
テンポカーブ × ×
クロストラックイベントのドラッグ&ドロップ × ×
テンポチェンジを伴った拡張ビートマッピング × ×
eastique Pro対応拡張タイムストレッチ/ピッチシフト × ×
メトロノームのカウントオフ × ×
ノーマライズ/逆位相/ロック × ×
レコードインプットモニタリング × ×
ACIDプロジェクトセクション × ×
エンベロープオートメーションレコーディング × ×
Groove Cloning対応Groove Mappingクォンタイズ × ×
階層化されたトラック × ×
5.1chサラウンドミキシング × ×
Beatmapperリミキシングツール ×
バスからバスへのルーティング × ×
Chopperループ編集ツール ×
Effects & MIDI
MIDI トラックフリーズ × ×
拡張プラグイン管理 × ×
プラグインマネージャによる最適化プラグイン検索 × ×
レコーディング後のMIDIフィルタリング × ×
MIDIファイルのインポート/エクスポート ×
プログラムマップエディタ ×
ドラムグリッド編集モード ×
ドラムグリッドエディタのキーマップカスタマイズ × ×
MIDIレコーディング/イベントリスト編集 レコーディングのみ
VST instrumentサポート ×
VST instrumentパラメータオートメーション × ×
VSTエフェクトサポート ×
VSTオートメーション/テンポ同期 × ×
マルチポート VST instrumentサポート × ×
Rewireミキサー/デバイスサポート × ×
トラックエフェクト ×
DirectXプラグインサポート ×
DirectXプラグインエフェクトオートメーション × ×
DirectXエフェクトテンポ同期 ×
オーディオプラグインマネージャ × ×
MIDIタイムコード/クロック生成 × ×
マスターバストラック ×
CD and Export
FLAC, AAC, AC3 Studio, MPEG-2 対応 × ×
Gracenote CD アルバム情報取得 ×
CD取り込み/リッピング ×
TAO/Disc-at-Once CD書き込み ×
WAV, WAV64サポート 読込のみ
MP3サポート 最大128kbps
Windows Mediaオーディオサポート 最大128kbps
Windows Mediaビデオサポート 最大512kbps
ATRACフォーマットサポート 読込のみ
QuickTimeサポート ×
MPEGエンコードサポート(要オプションプラグイン) ×


» アカウント登録とダウンロード
既に ACIDplanet.com のアカウントを持っている人はこのステップは必要ありません。

●新規アカウント作成

右下の「Need to Register」をクリック

●メールアドレス入力

メールアドレスを入力して「Submit」をクリックします。
しばらくすると確認メールが届きます。
メールに書かれた認証 URL をクリックすると My Planet の設定ページが開きます。

●My Planet の設定(1)

ここからがアカウント情報の入力になります。
必要項目をすべて埋めて「Submit」をクリック。
最後のチェックボックスはニュースレターの受信有無なので任意でOK。

●My Planet の設定(2)

ここは後で編集できるので、てっとり早くダウンロードしたい人はスキップしてかまいません。

●My Planet の設定(3)

メニューの「Free Downloads」から「Free ACID Xpress」を選択。
ここも My Planet の設定の続きですが後で編集できます。

●ダウンロード

「Download」をクリックするとダウンロードが始まります(約34MB)。
フリーのループ集もここで合わせてダウンロードできます。

» インストールと起動手順
●インストール
 インストーラは指示通りに進めていけば特に難しくはありません。ACID の実行には Microsoft Visual C++ 2005 のランタイムが必要で事前にインストールされていない場合は合わせてインストールされます。

●Xpress 初回起動時

 初回起動時はユーザ登録ダイアログが表示されます。オンライン登録を選択して、太字になっている上段3項目を埋めて、2番目のチェックボックスをオンにして「Finish」(日本語 OS の場合は「完了」)で初期設定完了です 。

入門向きな位置づけとはいえ簡単な楽曲作成やリミックス、DJ ミックスの作成にはそこそこ使えるので、(英語に抵抗がない人なら)インストールしておいて損はないオススメのソフトです。

[備考]


 ASIO 対応のオーディオ I/F を利用していない場合は、レスポンス向上のために非対応オーディオデバイスを ASIO 化する汎用ドライバ ASIO4ALL も合わせてインストールすることをオススメします。(インストール後は Option メニュー→ Preferences → Audio Device で ASIO4ALL を選択するのを忘れずに)

[関連サイト]
 ACIDplanet.com
 ACIDplanet.com - Free Download
 Sony Creative Software
 フックアップ (国内代理店)

[ブログ内の関連記事]
 2009/01/05 - VSTプラグインの試奏に便利なCantabileが2.0(beta)に
 2008/12/10 - Koblo Studioがオープンソース化
 2008/11/12 - フリーの波形編集ソフト : MEFSoftwere Music Editor Free
 2008/11/06 - 汎用ASIOドライバ ASIO4ALLがバージョン2.9に
 2008/10/17 - hobnox Audiotoolにレコーディング機能が追加
 2008/09/19 - ソックスとインナーのパーツを使って着メロ作成 : tutuanna*
 2008/08/09 - オープンソースのオーディオループシーケンサ : Livid Loope
 2008/08/08 - ヴァイナルコントロールに対応したMixxx Ver1.6.0正式リリース
 2008/07/24 - 本格的オンラインDAW登場? : Digimix (Alpha Preview)
 2008/06/26 - SONYがリミックス楽曲共有サイトMusic Mashroomをオープン
 2008/04/08 - 日建連のサイトにあるミュージックジェネレータ LET'S BUILDUP!が面白い
 2008/03/06 - TR-909と2台のTB-303をオンラインで再現した Hobnox Audiotool
 2007/08/02 - オンライン・リミックス&マッシュアップのSpliceが大幅バージョンアップ
 2007/07/21 - フリーの波形編集ソフト : Wavosaur
 2007/07/01 - フリーのデジタルDJソフト : Mixxx
 2006/10/27 - オンラインで曲を作成、共有、リミックス : Splice


ACID Pro 7

ACID Pro 7

  • 出版社/メーカー: フックアップ
  • メディア: DVD-ROM
SONY ACID MUSIC STUDIO 7

SONY ACID MUSIC STUDIO 7

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: DVD-ROM

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

ACID Pro 7のフリー版 ACID Xpress 7(ELEBLOG 2009-01-22 02:04)

移転記念でここ数日分の数記事連続UPしますー◎ 長いこと使ってなかったループ系の音楽編集ソフトウェアACIDですが、もうバージョン7まででてるんですねー。 基本的には音ネ...

この記事のトラックバックURL:
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。