September  8, 2004
9月5日に年上の長谷川と言う「西尾幹二のインターネット日録」の管理人からのメールで西尾幹二氏の伝言が届けられた(実際気付いたのは翌6日夜だが)。まずこの伝言が本当に西尾氏のモノか不明なので、全文掲載しておきますから西尾氏はこれ確認したらblogで「俺のコメントだよ」と宣言してください、今回の一連の年上の長谷川氏の行動で、オレは彼女を全く信用できなくなってます:
西尾幹二の伝言
 goriさんへはすでにこれまでの文中で返事ずみです。
かれが実名でみずからの非礼を先にわびて、礼節のある言葉で質問してきたらこたえます。
これに対して西尾サイト内にある「トコトン板II」というオレに関わる話題の議論をする掲示板にオレの態度は示しておいた
(前略)西尾さんが自分のやってる事と、オレから要求されていることに理解が及んでないって状態が良く把握できました。西尾さんの理解力の問題とは思えないので、やっぱり人伝で伝言ゲームやってると駄目ですね。
オレは西尾さんのメアド知らないので、西尾さんにでもちゃんと理解可能なよう出来るだけ平易に要求すべき事は引き続き直接掲示板にて訴えさせていただきますので、今後は1ギャラリーとして生暖かく見守ってください。なお、伝言の方はreferenceとして公開させていただきますので宜しくお伝え下さいませ。
にも拘らず、9月7日夜に一方的にトコトン板IIは閉鎖されページトップには次のような文言が踊っている
「空白の十分」を含む、今回のトラブルに関しての
話し合いは、終了しました。
さらにトコトン板2休止のお知らせという長谷川氏のコメント
大勢の皆様、トコトン板にてご議論いただきまして有り難うございました。
この件ではもう、いろいろな角度から意見が出し尽くされているように感じます。
開業
また、先生からのメッセージがgoriさんに届けられ、
その返事も書き込まれました。
goriさんは先生の提案を拒否し、ご自分の主張を貫きとおすお考えのようです。
交通事故のように、過失割合というものが、この掲示板である程度決まって
双方が痛みわけとなればいいと思っていた時期もありましたが、
やはり平行線は変わらないようです。
お互いに棲み分け、互いに不干渉であることしか
今後のよき解決方法はないように思います。
goriさんの要求を先生が無視され(日録にある意味答えがあるそうです)
先生の要求をgoriさんが拒絶する・・・
これで完全に物別れです。
今後、しばらくこの板は休止として、一切の投稿を禁じます。
また当分の間、goriさんは
「西尾幹二(日録)感想掲示板」及び全ての「トコトン板」への投稿を禁じます。
以上決定しましたので、お知らせいたします。
ハァ?状態。この人単なる西尾サイトの管理人なのに、オレと西尾氏間の問題をなに取り仕切ってるの?勘違いもいい加減にしろと。
更にオレの訂正要求は書いても書いても消されるらしい。しかし自分に対するデマと中傷をインターネット上に放った状態で西尾幹二大先生にトンズラされる訳にも行かないので、「西尾幹二(日録)感想掲示板」(http://bbs7.otd.co.jp/273430/bbs_plain)にて引き続き西尾氏に直接訴えていくしか無いようだ。とりあえず下にテンプレを作っておこう:
========テンプレ開始==============
西尾幹二氏がWEBにて公開されている
「2004年08月24日 緊急公告 (三)」
http://blog.livedoor.jp/nishio_nitiroku/archives/6097693.html
内にある
「 Irregular Exressionは、この方面に詳しい人から聞いたところ、官僚以外の知り得ない情報がときどき入っているので官邸筋の関与があると推定されているサイトであるそうだ。私は過去録を見ていないから未確認だが、上記の詳しい情報通によると、イラクの日本人人質事件で「ヤラセ」だとの噂をいち早く流したのも、また首相再訪朝後の救う会決起大会で救う会は首相に感謝せず文句ばかり言うのは礼を欠く、といった非難の風聞を流す火元になったのも、このサイトなのだそうだ。閑のある方はどうか調べてみていただきたい。
 人間は自分のやったこと、又はやりがちなことで人を非難するものである。私をデマの張本人として非難する上記引用文中のもの言いは、いつも自分がやっていること、意図していること、好んで企てることを他人にも当てはめて見ているいい例である。」
という記述に付き、
1)イラクの日本人人質事件で「ヤラセ」だとの噂をいち早く流した
2)首相再訪朝後の救う会決起大会で救う会は首相に感謝せず文句ばかり言うのは礼を欠く、といった非難の風聞を流す火元になった、
というIrregular Expressionに対する記述は争いようのない事実誤認です。1)について、ヤラセの噂は4月8日の人質事件報道直後の20:57から2ちゃんねるなどで既に書きこまれております(参考:http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/imaidesu.html)。2)について、エントリー内でオレ自身そんな発言はしておらず且つ小泉再訪朝は5月22日ですが当方のblogは5月19日から6月9日まで更新休止しております。
そのようなデマを根拠に書かれた「人間は自分のやったこと~(以下略)」というオレに対するコメントは、事実誤認を元にした中傷となっております。それらの件について当該エントリーの文責のある西尾幹二氏に対しインターネット日録の当該エントリー上において以下の3点を要求します:
①デマと中傷文について訂正文追加
②事実誤認の掲載に至った経過説明
③今後の対策の提示
また、それに対し(反論を含め)何時までに対応可能なのか早急にお答え下さい。西尾幹二氏はインターネット上でオレとオレのサイトに関する「明白で争いようの無いデマ」と「そのデマを元にした中傷記事」を掲載し続けているという状況をよく鑑み適切且つ迅速な対処を要求します。
繰り返しますが、これは批判ではありません、インターネット上のblogサイト「Irregular Expression」運営者であるgoriに対する西尾氏の過失に関する要求です。どうぞネット上での速やかな対応をお願いいたします。
なお、オレが書いた一連の「空白の10分に関する西尾幹二のソースロンダリング疑惑」についてかなりご立腹のようですが、西尾氏の関連エントリーとオレ宛の伝言内容では具体的な訂正要求(オレの論説の何処が問題で、どう訂正すべきなのか、またその根拠)が表明されておりません。此方もさまざまなソースを元に結論を出しており、西尾氏ご自身からの具体的指摘がなければ対応のしようが有りません。
なお、西尾氏が何度も繰り返し主張されていた「デマを流しているのではなく、あくまで証拠集めの為」については下記エントリーでその欺瞞について検証し8月26日に掲載しております、それ以降の具体的な反論などは西尾さんから頂いておりませんので、どうぞそこからお続け下さい。ご本人確認の為に西尾氏のインターネット日録上での反論を希望します。
「西尾幹二はいつまでデマを垂流しオレを中傷し続けるんだろう」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000353.html
西尾先生は著名な方でらっしゃるようなので、どのような反応をされるのか、多くの方が注目してご覧になっていると思います。お互いのサイトの為、とっととこういう問題は解決しておきましょう。
文責:gori@Irregular Expression
連絡先:http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
[関連エントリー一覧]
西尾幹二騒動
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/cat_aeoeoau.html
=========テンプレ終了===============
このエントリーはリンク自由、転載自由です。好きなようにお使い下さい。
====================================
[お知らせ]
西尾幹二氏のインターネット日録9月15日の更新でIrregular Expressionについての誤った情報については訂正されました。
====================================
 
Posted by gori at September  8, 2004  3:55 AM
	 
	| 
コメント - 106件 
	
| 
TrackBack - 0件
 
2500ゲット!
 ↓
2500  緊急公告(三)について gori   2004/09/08 04:02 
tp://bbs7.otd.co.jp/273430/bbs_plain?base=2500⦥=1
 
結局はネット上で徹底的に論争するんですね。
報国隊の末裔さんの文藝春秋もよさげだったんですけど(苦笑)
おそらく、最終的にはgoriさんのプロバイダのIPを全部カットし始めそうですね。
すると、代理書き込みでここの人間が動くと言うことになるのでしょうかね(笑)
ただ、メールを公開せずに隠してらっしゃる所を見ると、何か含みがあるのかなと思ってみたりして。
なんにせよ、私も普通に書き込みしていて、アクセス制限をかけられましたし、掲示板に書き込むなですから、ちょっとあちらの管理体制にも不満を持っておりますので、できるお手伝いは致します。
 
>かれが実名でみずからの非礼を先にわびて
この「非礼」とは何を指すのか?
気になります。
 
解決するには実際に合って直談判するしかないんじゃ?
 
>7103
gori=ライブドア堀江
西尾=ナベツネとか
の予感
 
      とんずらもサヨ手法かよ!
って2ちゃんねる住民の誰かさんが言って
ました。「禿しく同意でつ。」
却って西尾センセーばかりか長谷川さん
の印象が更に悪くなりましたな。
これぞ自滅。
 
>>7100 ほえさん
早速書き込みが削除されてる。仕事速いなぁ。オレのプロバからはもう書き込めないのかもしれないなぁ。トンズラするならblog閉鎖するくらいのトンズラして欲しいもんですな。
 
2ちゃんねるマス板にgori氏のスレが
立ったようだが、今更遅いって(w
西尾信者必死だな(w って感じ。
gori氏の”※極上電波”について語るつもり
なのかと。
※電柱組用語 (C)食通氏
 
ホントに西尾氏からはgoriさんのエントリーの
どの部分が誹謗中傷にあたるのか具体的な
指定はまったくありませんね。
これで「先にそっちが非礼をわびろ」とか
言われても(゚Д゚)ハァ? ですな。
なんか「大先生のありがたい意見に
難癖付けやがって。先生に是非を問うな!
不敬者!」
みたいな感じが漂ってきます。
批判している人たちが求めているのは
件についての具体的根拠の提示
それだけなんですけどね。
 
おれが、おまいらの来たいに答えて、
「ネット中毒患者・goriを関するスレ」
を「2ちゃんねる」のマスコミ板にたてますたハムニダ。
よろしくな。
 
>>7110
西尾信者かサヨクかしらんが
おまい、必死だな(w
生兵法は怪我の元だぜ。低脳。
まあ、gori氏の矛盾指摘は歓迎するが
おまいに出来るかどうか┐(´ー`)┌
 
goriが愉快な大暴走をぶちかましているスレはココすか。
goriって大好き。
goriの個人情報をどんどんカキコでネ。
とっておきの秘密情報、キボンヌ。
サザエさんは、愉快だな。
 
御声援、ありがとうネ。
ぼく、頑張るネ。
立て、バンコクの労働者・・…。
あほ・・・ほほほほほ。
 
やっぱ只の荒らしか。ツマラン。
悪菌食らわないようにな(w
 
> goriさん
確かにトコトン2の方も表の方もどっちも削除されてますねぇ・・・
ちなみに書き込んだこともないのにアクセス制限されたと、訴えている人もいるし(笑)
私が使用しているプロバイダは大きいので、これにアクセス制限かけると大変なことになりそうですが・・・(苦笑)
まぁ、管理と言うよりも長谷川さんの独断にも見えないでもないですね。
ちなみに、これありましたっけ?
「投稿は掲載後、吟味検討され、不要とみなすものは削除されます。誹謗のたぐいはもとより、建設的投稿であっても、内容が一定の文章の域に達していないものは同様に処置されます。
選択と編集権は西尾にあります。」
・・・建設的投稿は良いとして、一定の文章の域ってなんなんでしょうね。
さて、いかがしましょうか・・・。私が書き込みましょうか?
> たかさん
そうなんですよね。具体的に聞いている人も居ましたが、「誹謗中傷だ」としか言わないし、中には「中傷」の語句の意味まで出してくる人は居ましたが、どの部分が中傷かは言ってないですしね。
おかげで会話にならないから、途中で辞めましたけど。
どの部分かあげられないにもかかわらず、「それが分かってないとはイタイですね」みたいな感じをする人の方がイタイですね。
せっかく、最初のソースロンダリングの文章の見え方についてそれとなく匂わせたのに、「その件は最初から不確定要素であることを先生はおっしゃっている。だから解決済みだ」みたいな返答・・・いや、問題点ちゃうやろ・・・
第一、中傷に当たる部分を先生本人からあげないといけないのに、先生は無視してる感じですし。
長谷川さんが四面楚歌になる理由もよく分かりますよ・・・
 
>>7110、7112,7113
またすぐスレストされそうなの立てたなぁ
「ネット中毒患者 goriを監視するスレ」
(LINK)
スレ立てご苦労さん、自作自演で盛り上げるのも大変だろうけど色々騒いでくれた方がこの件に注目する人も多いだろうから頑張って仲間集めにせいぜい努力してちょうだい。
結局、西尾先生とそのサイトの管理人はこういう連中が問題を長引かせる事を狙って双方を煽りまくり、結果として西尾先生の名声が傷つけられてる事を理解してないんだよな。今は所詮は個人blogとせいぜい2ちゃんあたりで取り扱われてるだけだけど、こっから先どう事態が進むか想像も出来ないなら憐れな事だ。
>>7115 ほえさん
まぁ西尾掲示板を荒らすのが目的では無いんでそれは結構ですが、西尾氏が見ていると思われる掲示板等あればそちらで告知させていただく方法は有りかもしれませんね。
 
ゴリさん、
そろそろヤバイすよ。
身元がバレルのも
時間のもんだいじゃないすかね。
ゴリのー晒し上げ・・…
なんチ手ね。
ゴリカマメシ・・・・。
これから事態がどう進むか、
想像も出来ませんな。
ウシシシシシシシシシ。
ペロリ・・…。
 
ゴリさん、
そろそろヤバイすよ。
身元がバレルのも
時間のもんだいじゃないすかね。
ゴリの晒し上げ・・…
なんチ手ね。
ゴリカマメシ・・・・。
これから事態がどう進むか、
想像も出来ませんな。
ウシシシシシシシシシ。
ペロリ・・…。
 
何か二重投稿で無様を晒してるのがいるなw。
ところで、マスコミ板のそのスレ削除依頼出てたよ。
ただでさえ、マスコミ板にはスレ立てづらいのに、糞スレ立てるなよな。その糞スレ立てたのと同じプロバイダー使ってる人かわいそう。
 
読み返してみれば西尾掲示板はこんなに荒れなかったのにね。西尾支持者のレベルが知れるよ。
 
妄想と嘘の情報で匿名の人間を非難するというのが相手のレベルに合わせるというのか。知らなかった。
相手がお嫌いな左翼なら分かりますが、今回は違うんですよねー。なにも、自分たちが左翼的手段を使ったことを告白しなくても!!!!
 
>おまいらのレベルに合わせてるだけだが。
では、遠慮なさらずに、ご自分のレベルに
合わせた発言してください。
 
(LINK)
>332 :  :04/09/08 11:58 HOST:I006139.ppp.dion.ne.jp
>削除対象アドレス: 
(LINK)
>削除理由・詳細・その他: 
>削除理由・詳細・その他:
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> 掲示板の趣旨に無関係
>&重複スレッド
>完全に板違いのうえ、既に同種のマスコミを対象とした継続
>スレッドがあります。(LINK)
>削除願います。
goriさんの場合、このBlog活動で対価は得ていないだろうから
削除ガイドラインの個人3種扱いで、コテハン叩きで即削除なのでは?
(LINK)
 
> goriさん
なんかあちらでは、goriさん自身が削除したとか言ってますけど?(長谷川さん自身は消してないと言っている)
ネットに疎い西尾先生が見ている掲示板となると、少なそうですねぇ・・・(苦笑)。
 
「ほえ」とかいう奴は、チクリ専門だな。(爆笑)おまえはマタハリか・・・ツー―の。
 
>>7128 : ほえ 
とんでもない、オレが自分で削除する理由など有りませんよ(笑)
長谷川さんが消したか、西尾さんが直接消したかどっちかでしょう。
 
gori さま
goriさまのサイトの誤った情報を西尾幹二先生にお話しなさった「情報通」の方につきまして、情報を得ています。
個人的な話で得ましたことですので、ここでは申し上げられませんが、秘密にして欲しいとも言われておりませんので、 メールをいただければ、goriさまは当事者でいらっしゃいますから、存じておりますことを申し上げます。
この「情報通」とは、無頼教師さま、年上の長谷川さま、荒間宗太郎氏、桜子ではありませんことを申し添えます。
 
桜子って奴も、あちこちでチクリまくってる女だよな。
ひそひそ砒素。
おまいは、林真須美むかっちゅーーの。
砒素砒素砒素(笑)。
おまいの素性もバレバレだな。
おまえのカキコミを、おいらが方々にコピペしまくるわ。ザマーミロ。
 
gagigugego
gakinotukaiyaomahende
 
gagigugego
gakinotukaiyaomahende
 
さっきから2重カキコして醜態晒してる馬鹿がいるねえ。
HN変えてカキコミご苦労様w
2chのスレ見てきたけど3~4人で一生懸命自分の知能の低さ晒しててワロタよ
 
馬鹿には馬鹿がよく似合う・・・・
とダサイ治も言うとるわ。
 
おまいらすっかり元気ノー―なったな。しっりしてんか。
こっちも張り合いがなくなるさかいな。
あんじょー、がんばりや。
 
結局「倒閣運動」の支持者って日本のことなんて
なーーんにも考えてないんですね。
大局が見えないでナニが憂国だ、片腹イタイ。
小泉首相やgoriさんに向ける憎悪のエネルギーがそこまであるなら、
別の諸問題に向けて運動でも何でもやれるでしょうに。
幕末の攘夷派の跳ね上がりもこんなカンジだったのでしょうか・・・ハア
 
トコトン板IIという掲示版も不思議なところでした。
管理人があるハンドルを荒らし認定してIP晒したのですが、いつまで経ってもそれをアクセス禁止も削除もされず、常連とおぼしき人たちが突っついて遊んでいたりする……
俺はアク禁を「○○さんアクセス禁止です」と管理人が宣告するだけでなくアクセスできないように(少なくとも書き込みできないように)ブロックしてしまうことだと理解していたのですが、西尾ワールドはまったく摩訶不思議です。
 
 「空白の10分間」の有無、官邸側が情報統制してマスコミ封じしているのが本当ならば、
金正日に誰か直接聞かないと判らんね。
 レインボーブリッジの なんとかさん だったら出来るのかな?
 有ったとしたら、有った筈だ、有ったに違いない を前提とした議論は無駄。
 
よかったね。オカマ不思議で。
おいらには、おまいらの小泉マンセー・カキコミのほうがよっぽど摩訶不思議だ罠。
小泉のバカが保守だって、誰がしんじるか。
クライン孝子ぐらいだろうよ。
ほんじゃ、な。
ちゃんと勉強しろよ。頭は使うためにあるンやで…。
 
goriさん、初めまして。
こちらのサイトいつも興味深く拝見させていただいております。
結局、西尾先生には最後までわかってもらえませんでしたね。
goriさんをはじめとして今回の件について先生に意見する人達こそが本当に先生を心配していて、そして真剣に考えているからこそ悲しいというか怒っているということを。
そしてどこが本当の論点なのかを。
お相手はやたらと論点をすりかえることが多かったですし、西尾先生の事実誤認を、goriさんの物の言い方を中傷として?過失相殺するようなことを言い出したりとグダグダでした。
桜子さんのように客観的に判断される人が多ければこんな事にはならなかったのに。
それにしても今回の件は本当に色々と考えさせられました。
それではgoriさん、これからも頑張って下さい。
あまり西尾先生を追い詰めないで上げて下さい。
囲師は必ず欠くとも言いますし。
 
三流私大のボンクラ野郎が、何ほざいてんだか・…。
「知能の低さ」を晒しているだとよ。
ワロタね。
小泉も私大に入るのに二浪もするような○○だもんな。
おまいらはそれ以下だよな。
お気の毒。
おれか?
言っちゃまずいだろうが。
シラケるから遠慮しとくよ。
 
三流私大のボンクラ野郎が、何ほざいてんだか・…。
「知能の低さ」を晒しているだとよ。
ワロタね。
小泉も私大に入るのに二浪もするような○○だもんな。
おまいらはそれ以下だよな。
お気の毒。
おれか?
言っちゃまずいだろうが。
シラケるから遠慮しとくよ。
 
右翼も左翼もふれすぎちゃった人たちは
お手々つないで「地上の楽園」にでも行ってほしい。
学歴=知能だと思うこと自体恥ずかしい。
もしかしてかの国の方ですか?
さっきからつまらない煽り入れてるのは・・・
2chの工作員そっくりで気持ち悪いです。
 
管理人は消した覚えがないって言ってるので再掲
2527  緊急公告 (三)について -オレは自分で自分の発言を消したりしないよ gori   2004/09/09 00:32 
ttp://bbs7.otd.co.jp/273430/bbs_tree?base=2527⦥=1
 
いきなりgoriさんの7159の書き込み削除されてるし
 
↓これは真っ赤な嘘だったって事だな。ひでえなぁ。 
ttp://bbs7.otd.co.jp/273430/bbs_tree?base=2511⦥=1 
2511 年上の長谷川 2004/09/08 14:25 
女性 主婦 AB型 広島県 
>abcさんへ 
ご自分で削除なさったのではないでしょうか。 
こちらで削除した覚えはありませんので・・・。 
しかも、自分の(西尾じゃなく長谷川の)主張は相変わらず一方的に載せてるし 
↓
ttp://bbs7.otd.co.jp/273430/bbs_plain?base=2510⦥=1
 
この件の一連の流れって
熱血教師が問題を起こしている生徒に
教師「何やってるか貴様ら!バカモン、やめんか」
生徒「あ?なんですかぁ、この手ぇ。やめてくださいよぉ」
教師「お前らが学校を中傷したり、俺の事まで根も葉もない
出鱈目言ってるからだろうが!」
生徒「ちょっとぉ、さっきから良いんですかぁ?貴様とかバカ
とかお前らとか教師が生徒に言っちゃって」
教師「お前らが誹謗中傷をやめんからだろうが!」(襟掴んで
引き倒す
生徒「うわ、いてててて。うわぁ、俺骨折しちゃったかも
ひどいな、学校って暴力まみれの場所だよ」
取り巻き「うわっ大問題だよ!暴力教師だよ、こいつ!」
取り巻き2「センセー、中傷とか出鱈目の定義を教えて下さーい!
俺わからないんでぇ、それじゃないと説教の意味もわっかりま
せぇえん」
生徒の保護者「ウチの子も少し活発すぎることもあるかもしれ
ませんが、それだって何かこの子なりに考えあってのことかも
しれないし、貴方ウチの子に暴言や暴力までふるったらしいじゃ
ないですか!もうクラス変えてもらいます!」
プロ市民PTA「これは生徒も教師もどっちもどっちだな!って
事でいいんじゃないですか、双方ともにこれ以上は不問で」
…ってな感じの流れに見えるんですが。(w
無論、教師がgoriさんで生徒側が…
 
管理人トンズラで騒動は終息に向かい
そうですね。西尾先生権威失墜のままで。
少なくともネチズンの間では信用されなく
成ることでしょうなあ。
 
>>7197 : abusanさん
ちょこちょこ裏で動いてはいますので、そのうち何か変化が有るかもしれません。と、微妙な事を言っておきます。
そろそろまた西尾掲示板に書き込みに行くかな。キリ番ゲットしに。
 
gori様
2ちゃんねるでは、結局、西尾幹二センセー
権威失墜のままで終わりそうだなと言う
雰囲気でしたので。
水面下でちょこちょこっと動いているにせよ
西尾幹二センセーの大失態は拭えそうにも
ありません。2ちゃんねる住民的には
「親小泉のgoriは何か企んでいるな?」
と言う雰囲気でしたが、gori様も2ちゃん
ねる的にはやはり只では済まなかった様
で(^◇^;)双方の行方を注視しているのが
西尾スレ住人の実情です。
万が一訴訟でしたら論壇的にも只では
済まないですがねぇ西尾センセーは。
 
>>7166
学校で例えると、教師は西尾先生かもしれません。
 日本史を担当している熱血高校教師の西尾先生
は、授業中に下らない噂を元にして歴史上の人物
を中傷していたところ、それを生徒のgoriさんから
嗜められてしまいました。
 すると西尾先生は噂どころか自分で作った嘘ま
で用いて、goriさんを中傷するデマを学校中に広め
始めました。
「文句があれば私が担任をしているクラスの黒板に
書け」と西尾先生は言っています。
 しかし彼のクラスへ行ってgoriさんが何かを書き
込むと、何故かクラス委員長の長谷川さんがすぐ
にそれを消してしまうのでした。
 この話は不良生徒が多い、2chというクラスでも
話題になってしまいました。
 果たしてこの騒動は、今後どうなってしまうので
しょう……
 
>>7202 
ワラタ
西尾先生はやっぱり日教組なんですか?
 
2ちゃんねるの西尾スレで相変わらず
西尾信者を装ったブサヨが低脳煽り
をしているな(w
 
>>7202
最後はガチンコ風にするのもいいかも
いったい、どうなってしまうのか!?
 
>>7217
となると、長谷川氏などは最初からシコ(ry
 
>abusan
gori氏はねらーよりかは行動力アルでしょ
 
でも、ごりしゃん、実名で抗議すればいいじゃん・・・。
ヒッキーで、無職なんだから実名出しても
平気なんでしょ。
 
9月15日付の西尾氏の日録に
「この件の誤解を解消するためにある親切な人の仲介を介して、双方のメッセージを相互交換し和解することにした。」
とありましたが、年上の長谷川氏がよーやっと「単純メッセンジャーボーイ(レディ?)」に徹したということでしょうか?
あるいはまた別の人(桜子さん?)でしょうか。
覗き見趣味みたいでスイマセン。ちょっと気になったので‥‥ 件の「情報通」氏も誰なのか、いまだに気になる‥‥(笑)
 
本日のblogの記事を以て西尾先生が
行動の過ちを認めたと受け止めました。
よって西尾先生に対して無礼の数々
をしたことをお詫び致しますm(__)m
西尾先生には正しい小泉首相の
批判者として活躍してほしいと
希望します。
今回は余りにもマスコミ記者的であり
プロとは思えぬ手法での小泉批判で
あり、サヨク連中を彷彿させる杜撰な
手法で私も思わず西尾先生なにを
とち狂っているのだと叫んでしまいました。
西尾先生には権威主義に陥れられる事
の無き様にと思います。反日左翼教授を
反面教師とされ、自らは謙虚な気持ち
で我々を導かれる事を願います。
 
手打ちおめでとうございます。
まあ、これを機に西尾氏も対小泉よりも
教科書採択に向けての対プロ市民の
方に重点を置いて欲しいものです。
 
ほとぼりが冷めた頃合いを見て、和解の方向へ。西尾氏としては、今回の『空白の10分間』というネタついて正論を通して世論に晒し、賞味期限ギリギリまで使い切ってから、和解の形を取ったようにしか見えません。
一番重要な部分の『空白の10分間』については、結局スルーですか。大隈誠治さんって、本当に存在するんでしょうか?
>このたびの出来事で私もネット上の情報の取り扱いの難しさと煩わしさを改めて知った
『煩わしさ』・・・また、同じような事繰り返してやるんでしょうね。本人が反省してるように見えません。
 
ども、ご心配かけました!って、楽しんでた人も多いだろうけど。
>>7339 : 報国隊の末裔さん
いや親切な人は長谷川さんじゃないですよ。あの人には無理でしょう。西尾氏の取り巻き関連じゃない、第三者の立場の方に協力を戴きました。
「事情通」に関してはオレの口から言う事じゃないでしょうが、知っちゃうと西尾氏に同情したくなりますよ。
>>7350 : 道民Qさん
まぁ「空白の10分」についてはフェードアウトなんでしょうね。反論するつもりもなさそうですし。ただ同じ手段はさすがにもう使えないでしょうから、今後は正攻法の小泉批判を聞きたいですね。
 
goriよ、
>保守同士の分断工作を狙う腐れサヨク連中
って、小泉信者の時点でおまいも保守じゃねーって
それとも釣りか?
ちったぁ経済学を学べ
 
>>7365
この掲示板は捨てハンは認めません。批判をするなら実名で職業を明かしてください
 
>>年下の長谷川@名無しさん
思わずワラタ。
確かに彼女の措置は非常にまずかった
からな。
 
>>7368
あっちよりまともに小泉批判してやるさ
まぁgoriが乗ってくればだけどな
データはネットで拾えるもので十分だから
実名披露することもなかろう
事情通に知り合いは居ないんでな(w
 
>>7374 : 名無しさん 
イエローカード2枚目です、次から予告無しで削除します
 
7365、7374>
最近経済ネタの小泉批判をいろんなトコロに書き込んでる人に
やたら口調が似ているんですけど気のせいですか?
もし同じ人ならすごい情熱ですねー(棒読み
 
なんか、gori氏のストーカーがなにか
暴れている様だが。
ブサヨは恐いね(w
 
小泉批判したらブサヨか
レッテル張りは怖いね(w
小泉のままだと国家破綻するからな
そりゃ批判するさ。
それともここの小泉支持の方々は日本が破産してもどうでも良いのかな?
それこそ保守なんて言えないと思うがな
デフレである限り借金は膨らむばかりだ
 
破産ならかわいいが、他の奴じゃ日本が日本人の物じゃなくなる
 
>>7382
日本が破綻??
デフレと借金?
言っている意味が解らないけど、
三流週刊誌みたいな扇情的なキャッチコピーを
並べ立てることになんの価値もないと思います。
批判をするなら具体的に何処に問題があって、
日本破綻に結びつくのか論理的な説明が欲しいですね。
こうした書き込みは批判とかじゃ無いですね、
goriさんに対するただの嫌がらせとしか思えません。
 
>>7382 : 名無しさん
内容が一定の文章の域に達していないとみなされますので、次はIPを公開させていただきます。
 
あー悪い、こっちにとっては当たり前の事だったんでね
じゃあちゃんと説明すれば納得してもらえるかな?
まず、現状デフレであることは認めてもらえると思う
デフレというのはここに書いて有るとおりだ
(LINK)
で、何が問題なのかと言えば
経済規模が縮小=税収が縮小なのだな
当然に借金は返しにくくなる
借金てのはこれの事 
(LINK)
見た事ある人も多かろう
「じゃあ借金減らすために歳出削って・・・」
と言うのが良くマスコミで言われる事だが
政府支出削るとデフレが進んで税収が減るんで
更に借金返せなくなるのだ
これは小泉が国債発行30兆円枠に拘り
前年より緊縮にした年の税収を見れば分かる
削った以上に税収が減っている。
確か6兆削って10兆ほど減らしているはず
で、たしか前に国債の価値がどっかの国並みに落ちた事があった
あれはデフレであるから価値が落ち込んでいるのだ
このまま行けばいつか利子も返せなくなる
そうなれば破綻する
国債は紙切れになり円の価値は暴落する
参考にいくつかのサイトをあげるので
興味が有れば見て下さいな
(LINK)
(LINK)
(LINK)
>>長谷川さん
この位ならよろしいか?
 
>どっかの国並みに落ちた事があった
ボツワナですね、修正修正
 
やっぱり↓でコメント埋めてる人っぽいなあ・・・
(LINK)
あと運スレで「経済問題で論破した!」と意気揚々だった人とも似てる。
皆さんからはスルーされてたけど(痛々しいから)。
 
>>7387 : 名無しさん
その程度のことでは内容が一定の文章の域に達していないとみなされますので、次はトコトンI板でお願いします。
 
>>7387 : 名無しさん
いい加減なことを言わないでください。
>たしか前に国債の価値がどっかの国並みに落ちた事があった
ボツワナ並みになったのは、『価値』ではなく、『格付け』です。当然ながらこの『格付』は、1民間企業の判断に過ぎません。
そして、当時も今も日本国債の価格は暴落していませんし、金利もハネ上がっていません。
マーケットという観点を持たない経済論は、その辺のいかがわしい経済学の机上の空論と大して変わらないでしょう。
あー悪い、こっちにとっては当たり前の事だったんでね(w
 
どうも経済関係にはいろいろと考え方の違いみたいなものがあって、
しかもそれを客観的に評価するのが大変らしく
また評価できる人も少ないようなので、
経済板でもトコトン板Iでも経済(亀井)関連スレ
でも経済関連の議論はだいたいどこも泥沼の言い争いみたいな状態になるから
あんまりここで経済関係の議論をするのはお勧めできないなぁ・・・
あんまり長く続くようなら別の場所に移ったほうがいいと思う
 
>>Gate of Tiger氏
そうだな、格付けだったな。
価値が下がったというのは訂正しよう
でも、デフレである限り借金は返せないし
デフレのせいで毎年赤字国債額が膨らんでるのも本当だ
このまま行けば返せない日がやってくる
まさかその時まで「価値は持続する」なんて言うまい?
竹中は「みんなの経済学」で「良いデフレ」なんて言っていたな・・・
あの時点で似非だと思った。
経済学に色々な考えの違いは確かにあるが、
意見の一致している部分も多くある。
「デフレは早急に脱却すべき」とかな
マスコミや本屋には色々なのが並んでるから
訳分からなくなると思うが
(アナリストや経営者が経済学とか言ってるからな)
 
>>7382
>>小泉批判したらブサヨか
>>レッテル張りは怖いね(w
これはレッテル貼りではないのだろうか??
↓
>goriよ、
>>保守同士の分断工作を狙う腐れサヨク連中
>って、小泉信者の時点でおまいも保守じゃね>ーって
 
>>7306
小泉の取っている政策がデフレ脱却には程遠く
このままでは国家破綻してしまう。
これは説明したとおりだ
国家破綻するような政策を取っている総理が
保守と言えるか?
 
>>7401 : 名無しさん
7392さんが言われるように、具体的な経済政策等についての議論は、ご縁があれば、是非他の場所でさせてもらいたいのですが、名無しさんの意見で納得しきれないのが、『このままでは国家破綻してしまう』の部分です。
株式、債券、為替の各マーケットを見れば、市場参加者が真剣にそう考えてるとは思えないのです。『国家破綻の懸念』の割には、各市場はあまりにも安定しています。名無しさんはこれをどう説明されるのですか?
例えば、国債市場が安定しているのは、マーケットはまだ日本国債の消化がかなり可能で、日本の国債発行を容認していると考えられるのではないでしょうか。
確かに名無しさんの言われるとおり、小泉政権の経済政策には誉められるものは少ないかもしれません。日本の財政も望ましい状態とは乖離しているでしょう。しかし、それは日本の悪い面だけを強調されているのではないでしょうか。
名無しさんが指摘された国家破綻への危険性は、別に今に始まったことではなく、市場関係者はずいぶん前から百も承知のことです。それでもマーケットが今の水準を維持しているのは、そういった悪い面と、日本のポテンシャル・底力を総合的に判断すると、日本(経済)をネガティブに考えすぎる必要はない、と市場参加者全体が判断しているからではないでしょうか。
もっと言えば、マーケットは、小泉政権が日本を国家破綻に導く政策を取っている、とは判断していないと思われます。でなければ、今の市場水準は説明がつきません。
危機感を持たれることは結構ですが、殊更に悪い面だけを強調されると、かえって説得力が失われるように思われます。
 
これはレッテル貼りではないのだろうか??
↓
>goriよ、
>>保守同士の分断工作を狙う腐れサヨク連中
>って、小泉信者の時点でおまいも保守じゃね>ーって
↑
「小泉信者の時点で」
つーか、2ちゃん辺りで感化された亀井信者が必死で小泉総理を叩いているのをよく見かけるが、あんなやり方で亀井にチャンスが来ると思ってるのだろうか?あのやり方じゃ民主党を応援しているようなもんだ。無責任極まりない。
 ↑これは別に「名無しさん」の事を言っているわけではありませんのであしからず。
 
>>gate of tiger氏
いつもマーケットが正しい判断を下すとは限らないな
市場の失敗はエンロンなどを見ても明らかだ
株式・・・未だ就任時にさえ届きませんが
どうしていまだに国債の価値が高いままなのかと言えば、今のところは大丈夫だからだ。
でも来年度には予算の半分を赤字国債でまかないそうな勢いであるし
デフレになってから税収が減り続けていて赤字国債が増え続けているのも事実
このまま赤字国債が増え続けたら?
国債の利子も返せないような事になれば
破綻するのは火を見るより明らかだ
借金の利子が払えないのと同じだから
そのような会社の株券が価値があるか?
経営破綻だろう。それと同じ事だ
ポテンシャルがあれば利子さえ返せないような借金を抱えていても会社は潰れないか?
今大丈夫でも、それはいつまでも持たない。
今大丈夫な事が将来的に大丈夫な事を保証するわけではないしな
>7411 
亀井にチャンスはないだろうな
まぁ亀井がどうなろうと俺の知ったこっちゃ無い
興味があるのは政策のみだ。
政策がまともであれば誰でも構わない
まぁ経済政策は亀井が一番まともであるが誰が実行しても構わない
小泉が亀井の政策採用してくれりゃ諸手をあげて小泉を支持するさ
ついでに言えば民主は小泉以上にデフレ推進政策を掲げてるので
もっとどうしようもないな
小泉信者というのは過去ログなどを見て判断した。
小泉を批判する文言が見あたらず支持するのばかりだったのでな
俺の見落としであるなら「支持者」と訂正させて頂く
 
いろんなところにマルチポストして楽しいですか?
運スレでも実力スレでもハリーさんとこでも見て
そろそろアナタの主張ってお腹いっぱいなんですけど。
で、財政出動してほしいってこと?
その財源はどこから?
 
森のときに亀井がまとめた緊急経済対策を発表したが、マーケットが全く反応しなかったって話を聞いたが・・・
 
>>7413
そりゃ基本的にgoriさんはマスコミ批判をメイン
にしているから、現状では総理擁護が増えるのはしょうがないような気がします。
あと、私も亀井静香の政策は否定しませんよ。が、小泉総理のことを心配するより民主党に何となく風が吹いている(マスコミによって吹かされている)事を心配する方が先だと思うのですが・・・。そうこうしている間に今の民主党に政権が・・・なんて事になったら元も子もない。経済政策だけが全てという訳にもいかない状況だと思いますよ。
 
>>7413 : 名無しさん
色々とツッコミたいところはあるのですが、私がお訊きしたかった、『名無しさんの見解とマーケットの不整合』についての説明が、
「 名 無 し さ ん の 意 見 は 正 し く て 、
間 違 っ て い る の は マ ー ケ ッ ト の 方 」
ということについては、とりあえず理解しました。そのような考え方もアリだとは思いますので。
これ以上の経済についての議論は、このブログの趣旨と更に大きく異なりそうなので、またご縁があれば、どこかで議論させてください。
7416さんが言われるように、小泉政権の経済政策以外で、民主党など、この国を破綻に導こうとする要素もあるようですね。
 
(LINK)
> 後から考えたことがひとつだけある。
>当っているかどうかは分らないが、東京の細田官房長官とピョンヤンの薮中アジア大洋州局長との間の電話のやりとり内容がかなり詳しかった。
>あれは、ひょっとするとアメリカの通信傍受の結果ではないか。アメリカがあの会談の可能な限りの盗み聴きをしていないと考える方がむしろ難しい。
>となると、中西さんの「外国人情報筋の言」はやはり事実ではないだろうか。
>(アメリカは世界中の重要な会談の情報蒐めに対し知力を尽くしているはずである。)
西尾さん、今度は通信傍受ですか・・・orz
 
2chやしたらばで、あれだけ煽られたら、
goriさんが、ここまで大暴れするのも当然でしょうね ぷ