Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2004-05-14)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2004-05-13) 次の日記(2004-05-17)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2004-05-14 今日のニュース

技術ネタ

ページの雰囲気から商用かなと思ってしまうが、実はオープンソースのDB、SQLパフォーマンス分析ツールを公開している「IronGrid」

http://www.irongrid.com/

それぞれのツールにp6spyを使っている模様

http://www.p6spy.com/download.html

HTMLテーブルにマウスカーソルを置くと、その行の色が変わるJavaScript

http://raibledesigns.com/page/rd/20030422#making_your_tables_more_accessible

Pukiwikiページをchm形式のヘルプファイルに変換する「WikiHelpMaker」

http://src.walker.jp/WikiHelpMaker/index.html

続・100万行のソフトの作り方

http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001226.html

RSSフィードをFeedDemonに追加するSleipnirスクリプト

http://d.hatena.ne.jp/dot/20040513#1084420643

優秀なスタッフを育てる職場環境とは

http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/cinvest/opinion/smb/06/01.html

RubyによるIoCコンテナ実装いろいろ

http://d.hatena.ne.jp/khi/20040514#p2

Antには条件分岐を行うタスクがある

http://d.hatena.ne.jp/taedium/20040513#p2

Windows Template Library(WTL)がオープンソースに

http://sourceforge.net/projects/wtl/

groovy-seasarのSpring Frameworkバージョン「groovy-spring」

http://www.behindthesite.com/blog/C912632915/E647248081/index.html

Strutsのトラブルシューティングメモ

http://kamakura.cool.ne.jp/oppama/ssja/struts-shoot.html

Webのアカデミー賞「Webby Award」を日本人が受賞

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/13/3080.html

Webブラウザ「Mozilla 1.4.2」リリース

http://www.mozilla.org/releases/mozilla1.4.2/

IBM developerWorks:JXTA2 ハイパフォーマンス、大規模スケーラブルP2Pネットワーク

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/040514/j_j-jxta2.html

Jakarta ORO 正規表現デモアプレット

http://jakarta.apache.org/oro/demo.html

右クリックでCRC32、MD5を算出する「ElleFileInfo」

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/14/ellefileinfo.html

無線LANにDoS攻撃の脆弱性

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/05/13/009.html

ネットエージェント Winnnyのキャッシュファイルの発信元を特定できる検知システムを開発

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/13/news059.html

はてなのユーザー数が10万人を突破

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20066403,00.htm

長いURLを短くしてくれる「SnipURL」

http://snipurl.com/jpindex.php

同様のサービス「TinyURL.com」

http://tinyurl.com/

雑多ネタ

さすがにこのニュースは大げさ過ぎる

http://www.asahi.com/politics/update/0514/009.html?2004

長い人生、うっかりしてたなんてこと誰でもあると思うんですが

http://www.sankei.co.jp/news/040514/sha123.htm

Yahoo!スペインで「毛」を画像検索してみた結果、衝撃的なことに。(リンク先以降のリンクは自己責任で)

http://abcdane.net/archives/001070.html

Googleで「練馬区の歴史」を検索するとアダルトサイトが上位に表示

http://www.sem-research.jp/sem/seo/20040514113327.html

オリバー・カーン様著「ナンバーワン」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040513-00000047-reu-spo.view-000

アキバでリュックを背負っている人は約85%(ソフマップ店頭調べ)

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/588645.html

ひなたぼっこの「ぼっこ」ってなに?

http://homepage2.nifty.com/osiete/seito32.htm

長井秀和 間違いナイ! ボタン

http://www.dfnt.net/t/photo/column/machigainai.shtml

少なくともこの女性には市民に戻って欲しくない

http://www.asahi.com/international/update/0513/009.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|

     運営:Naoyuki Kakuda