Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2008-05-01)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2008-04-30) 次の日記(2008-05-02)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2008-05-01 今日のニュース

技術ネタ

「オープンソースのほとんどはカス」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080424/300088/

Lightweight Language Future、2008年8月30日(土)開催

http://ll.jus.or.jp/2008/

YouTubeの映像をMP3ファイルに変換してくれる「FLVto」

http://www.100shiki.com/archives/2008/05/youtubemp3flvto.html

日本語文章校正ツール

http://www.japaneseproofreader.com/

Yahoo!デベロッパーネットワーク:校正支援Webサービス

http://developer.yahoo.co.jp/jlp/KouseiService/V1/kousei.html

antipopさん、はてなに入社

http://d.hatena.ne.jp/antipop/20080501/1209636817

プログラミングファースト開発

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080501/1209636051

SWF File Format Specification(SWF仕様書)がオープンに

http://www.be-interactive.org/index.php?itemid=363

JJUG クロスコミュニティカンファレンス 2008 資料「Scalaミニチュートリアル」(PDF)

http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~i021216/Scala-mini-tutorial.pdf

日本語テキストの難易度を推定するツール「帯 1.x(obi-one)」

http://chalow.net/2008-04-30-4.html

イベント等のカウントダウンページを作れる「countdown2zero」

http://sta-la-sta.com/2008/05/01/427/

ONJava.com:Introducing [fleXive] - A Complementary Approach to Java EE 5 Web Development

http://www.onjava.com/pub/a/onjava/2008/04/30/introducing-flexive-a-complementary-approach-to-java-ee-5-web-development.html

雑多ネタ

他人になりすまして携帯メールが送れる「なりすましメール」の被害が深刻

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/30/netbullying/index.html

たった26分短縮のために2600億円かける「九州新幹線・長崎ルート」が着工

http://www.j-cast.com/2008/05/01019682.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|

     運営:Naoyuki Kakuda