ボックス広告(旧サイドバー広告)
- メールアドレスIDでブログをご利用の方は、本機能の一部をご利用いただけません。
So-net ユーザーIDを取得(無料)して、ブログを移行することで全ての機能をご利用いただけます。
ブログの移行とは?
サイドバーにボックス広告を設定する
※「ボックス広告」は、デフォルトでサイドバーに表示されています
- 「管理ページ」の「デザイン」から「レイアウト」をクリックしてください。
- 「広告」という項目を表示してください。
- 「ボックス広告」ボックスをドラッグ&ドロップで右側のお好きな場所に移動してください。
- 「設定を保存する」ボタンをクリックしてください。
※記事内容に広告がマッチしない場合がございます。
ポイントの還元について
So-net blogでは、表示された広告の有効クリック数に応じて発生するクリック報酬の一部をお客様にソネットポイントにて還元しております。
-
※自らのブログページにて掲載している広告をクリックするなど広告主およびその代理人に該当クリックの広告効果が著しく低いとみなされる場合、クリック報酬が発生しないため、ソネットポイントの還元がされない、または広告の配信が停止される場合があります。予めご了承ください。
※ソネットポイントの付与は、ポイントを獲得した月の翌月月初に行われます。
※So-netのポイント「ソネットポイント」につきまして、詳しくは以下のページをご確認ください。
ソネットポイント
獲得したポイントにつきましては、マイページのプロフィール欄にて確認することが出来ます。
- メールアドレスIDで作成したブログでは、ソネットポイントによるポイント還元はありません。
「ボックス広告」の編集
広告の表示件数やカラーの選択などができます。また、「ボックス広告」枠の上下部分に、お好きな文字や画像などのファイルを挿入することができます。
- 「ボックス広告」ボックスを右側のコンテンツ配置画面に設定後、「ボックス広告」をクリックしてください。
- 別画面が表示されますので、表示件数、カラーを選択、また、タイトル、挿入テキスト(上部)、挿入テキスト(下部)を入力し、「保存」ボタンをクリックしてください。
シンプルエディタ
リッチテキストエディタ
ファイルをアップロードする
- 「設定を完了しました」と表示されましたら、右上の
ボタンで画面を閉じてください。
「ボックス広告」の削除
「ボックス広告」を削除することができます。
- 「ボックス広告」ボックスの右上の
をクリック、もしくは、ドラッグ&ドロップで左側の「ごみ箱」に移動してください。
- 「設定を保存する」ボタンをクリックしてください。
- メールアドレスIDで作成したブログでは、広告の非表示設定をすることができません。
60日間更新のないブログに「ボックス広告」自動表示
最終更新日から60日以上更新のないブログには、ボックス広告がサイドバーに自動的に表示されます。
自動的に表示されたボックス広告は、記事を投稿し、管理ページの[レイアウト]のページでボックス広告を外すことができます。