Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2006-03-22)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2006-03-20) 次の日記(2006-03-23)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2006-03-22 今日のニュース

技術ネタ

Ivar Jacobson、Pan-Wei Ng 著「ユースケースによるアスペクト指向ソフトウェア開発」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798108960/

quicksilverライクなインターフェイスでGmailを操作するGreasemonkeyスクリプト

http://www.lifehacker.com/software/gmail/hack-attack-become-a-gmail-master-161399.php

ポール・グレアム氏のエッセイ「文章術・簡易版」翻訳

http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20060321

Slashdot:Firefox 2.0 Alpha1「Bon Echo」リリース

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/03/22/0557223

Slashdot:金子氏が新たなファイル交換ソフトを共同で開発

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/03/20/1739257

java.sun.com:Character Conversions from Browser to Database

http://java.sun.com/developer/technicalArticles/Intl/HTTPCharset/

@IT Windows TIPS:グループ・ポリシーでWinnyの実行を禁止する

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/723stopwny/stopwny.html

Google、金融情報サイト「Google Finance」を開設

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060322/232913/

「The Art of Computer Programming Volume 3 Sorting and Searching Second Edition」日本語版、2006年4月11日発刊予定

http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4614-7.shtml

Flex 2.0 Beta 2 リリース

http://labs.macromedia.com/

雑多ネタ

嫌がられる「話の聞き方」、好感を持たれる「話の聞き方」

http://allabout.co.jp/career/womencareer/closeup/CU20060314A/index.htm

第一生命発表、日本でのWBC経済効果は364億円

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060322i413.htm

2006年4月1日、9年ぶりに米米CLUB 再結成

http://www.komekomeclub.net/

「恋のバカンス」「宇宙戦艦ヤマト」などを手がけた作曲家の宮川泰さん、75歳で死去

http://www.asahi.com/obituaries/update/0321/002.html

ヘビメタさんの後継番組「ROCK FUJIYAMA」が2006年4月3日(月)25:00〜 放送開始

http://blog.livedoor.jp/vincent_devil/archives/50524716.html

年収をあげる方法を考察をするBlog「平均年収をあげよう」

http://heikinnensyuu.seesaa.net/


     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|

     運営:Naoyuki Kakuda