Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
2009-06-11 - Hagex-day.info
[go: Go Back, main page]

Hagex-day.info このページをアンテナに追加 RSSフィード

2009年06月11日(Thu)

[] ズーズーしい女  ズーズーしい女 - Hagex-day.info を含むブックマーク はてなブックマーク -  ズーズーしい女 - Hagex-day.info

お金持ちじゃなくたっていいじゃん、と慰められました。発言小町

お金持ちじゃなくたっていいじゃん、と慰められました。
pipi 2009年6月10日 14:33

私は、人に自慢するのが好きではありません。

開業医と結婚したので周囲からの詮索が激しく、すごく嫌な思いをしたので友人に相談しました。私は自慢と思われるので、『大会社の社長じゃあるまいし…詮索がうざい』といいました。すると、

『結婚はお金じゃないよ。お金持ちと結婚できなくてもいいじゃん。』と深刻そうな顔して慰めてきました。

彼女は高卒、独身なのに…なんだか上から目線で哀れまれたのがすごく嫌でした。

        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \        ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。

最後の言葉にびっくりして茶を吹いた! その後もトピ主はでてくるのだが、いいわけばかり

[] 長男が不可解な行動をしている???  長男が不可解な行動をしている??? - Hagex-day.info を含むブックマーク はてなブックマーク -  長男が不可解な行動をしている??? - Hagex-day.info

長男夫婦の不思議な行動(発言小町)
近所に住んでいる27歳の息子夫婦がいるが、最近やたらと孫の世話をお願いしてくるようになった。お嫁さんの顔もみなくなり、息子が不可解な行動をとるようになった… と発言小町でご相談。

この日記をよく読んでいる人なら、3レス目ぐらいで気がついちゃうと思います。

長男夫婦の不思議な行動
由美 2009年5月23日 14:17

はじめまして、由美と言います。
長男夫婦の件について相談させてください。

電車で20分の所に住んでいる長男夫婦は27歳で結婚して12年になり、
2人の孫(2人とも男子)がいます。
もともと結婚前から長男が家にあまり帰りたがらない為か、
結婚してからも年に2回位しかこちらに顔を出しません。

ですので、妻とは特にイザコザもなく、
世間一般からいうと、嫁姑のトラブルはない方だと思っています。

しかしながら今年の2月位から毎週、2人の孫を連れて
実家に戻ってくるようになりました。
土曜日、日曜日の泊りは当然で、平日でも孫を連れて
夕食に来る頻度が多くなっています。
孫に頻繁に会えるのはいいのですが、
こんなに頻繁に実家に帰ることについてが気を悪くしないかと
心配しております。

この事について長男に問いただすと、
 「頻繁に実家に帰っている事については、嫁に言わないでくれ」
  (孫にも口止めしているようです。)
 「嫁には今まで通りに接してくれ・・」
と言われてしまいました。
長男は、子供を私に預けた後、ひとりでどこかへ出かける事が多く、
その事も考えると、あまりにも不安なので何回か嫁に電話をした事が
ありますが、繋がる確率はとても低く、繋がったとしても車や
反響が強い部屋(ホール?)にいる時ばかりで、家には
ほとんどいないようで、しかも話が始まって「後で・・」といって全然話が出来ません。

長男夫婦は私達に孫を預けていったい何をしているのか、
私は知った方がよいのでしょうか?
また長男の行動について、嫁に相談した方がよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

回答ありがとうございます。
由美(トピ主) 2009年5月25日 21:23

トピ主の由美です。
一昨日も長男と孫が泊まりにきました。
土曜日、長男は夕方に家を出て行き、夜中の2時位に帰ってきました。
さすがの私も腹を立てて「何をしているの?」と問い詰めましたが、
息子は「心配しないで欲しい。あともう少しだから・・」と答えました。
息子を信じたい気持はあるのですが、さすがに不安になってきました。

次に補足の説明をさせていただきます。

・息子は自分の100人規模の会社を経営しており、無職ということはないと思います。
 私の弟の会社と取引があり、先週も弟の会社と大口の取引があったという
 話を弟自身から聞きましたので、金銭的に苦しい雰囲気もなさそうです。
 借金しそうな感じもありません。

・息子は結婚前に家のローンを完済しており、住宅ローン残はないはずです。
 嫁もずっと専業主婦で、今もパート等はしていないと思います。

となると、やはり息子の浮気なのでしょうか?
仮に浮気だった場合、私はその事実を嫁に家べきなのでしょうか?

ありがとうございます。
由美(トピ主) 2009年5月26日 21:03

トピ主の由美です。

すいません。自分の息子ながら浮気を疑ったのには理由があります。
それは、息子が此方に帰宅している時、
女性の声で「○○さん(息子の名前)はいますか?」といった電話が
頻繁に掛かってきていたからです。
私が「いませんが」と応えると、「ではまたかけます」といって
切れてしまい名前も名乗ってくれません。
仕事の関係の電話かもしれないので放っているのですが、とても不安です。

由美です
由美(トピ主) 2009年5月29日 18:58

アドバイスいただきましてありがとうございます。
皆様から頂いたアドバイス通り、現在は静観しております。

息子は今週は1回も帰ってくることはありませんでした。
今週は、こちらには戻ってこないと言っております。

ただ、今日、嫁から電話がありました。
嫁は、「水曜日に○○(息子)はお邪魔しなかったか?」と聞いてきました。
水曜日は息子は帰って来なかったので、
「こちらには来ていないけど、何かあったのか?」と聞き返すと、
「最近、○○(息子)の帰りが遅く、水曜日には(初めての)無断外泊があった」と言いました。
「仕事ではないの?」と聞きましたが、それには答えず、
嫁はしきりに息子に何か変わったことがないかを聞いてきました。
そういうことは感じていないと答えると、
「だまっていると後で後悔しますよ」と言って電話を切ってしまいました。

何か息子は、私にも言えないことをしているのか不安でたまりません。
電話で息子に問い合わせても何も答えてくれません。
そろそろ疲れてきています。

由美です。
由美(トピ主) 2009年6月1日 18:30

お返事をいただきましてありがとうございます。

先週末は、息子と孫は帰ってきませんでした。
息子に電話で聞くところによると、
嫁とディズニーランドに行ってきたようです。

では、問題が解決したのかと思っていたのですが、
先ほど嫁から電話があり、
先月から息子が帰ってきて、無断外出をしていないかどうかを
聞いてきました。この場に及んで嘘をつくわけにもいかなかったので、
頻繁に息子が帰ってきている事を嫁に話しました。
嫁はこの事実を聞くと、もっと詳細にと話をするので、
自分が答えられる範囲で全てを答えました。
嫁は弾んだ声で、もっと隠している事はないかと聞きましたが、
話すこともなかったので、
そう伝えると、何をいうまでもなく電話を切ってしまいました。

直ぐに息子に連絡すると、
「そうか、いやもういいよ。迷惑をかけてすまなかった」
と言われました。いいかげん頭にきて息子にどうなっているのかと聞くと、
「まだどうなるのかは分からない」と言われてしまいました。

いずれにしろ、息子と嫁の間で何かのイザコザがあるのは間違いないようです。

トピ主です。
由美(トピ主) 2009年6月2日 19:08

今日、息子から電話がありました。
今度の土曜日に
嫁の実家に集まって、離婚の為の話し合いをしたいので、
私に同席来てほしいと言われました。
先方は、嫁と嫁の両親と、今後の為の代理人の方が来るそうです。

息子に「浮気をしたのか?」と聞くと、
「心配をかけて申し訳ない・・」と言われて
電話が切れてしまいました。

嫁の実家にも電話をしましたが、
「今後の身の振り方について、じっくり考えておいてください」
と冷たく言われました。

どうやら息子は何か大変な事をしているようです。
私はどうすればよろしいでしょうか?
すぐにでも、嫁にお詫びに言った方がいいでしょうか?

トピ主です。
由美(トピ主) 2009年6月3日 18:40

今日、息子から連絡がありました。
集まる日時が金曜日になり、場所も息子の家になりました。
あと、話し合いの間、長女夫婦に子供をみてもらう事になりました。

嫁には連絡することができません。
嫁の実家に連絡すると、嫁の御両親に勝ち誇ったような言い方をされ、
とてもイライラしてしまいます。

段々と嫁の事を憎く思えてきてしまう私は心が狭いのでしょうか?

トピ主です。話し合いがありました(1)
由美(トピ主) 2009年6月6日 3:20

トピ主です。嫁実家も交えた話し合いがありました。
とても心苦しく辛い内容だったので、お目障りかもしれませんが
少し吐き出させてください。

夕方、私は長女夫婦と合流し、息子夫婦の家に行きました。
出迎えてくれた息子は、孫達を娘夫婦に預けました。
娘夫婦は孫(小学4年生と3年生です)を連れて、私の家に向かいました。
私は、そのまま家の中に入りましたが、そこには嫁達はいませんでした。

その1時間後、嫁、嫁両親、嫁の姉、嫁の妹、嫁代理人の方が息子夫婦の家にやってきました。
嫁は3日前から嫁実家に帰っていたようです。

そうして話し合いが始まりました。
最初に嫁が
 ・息子は仕事で家庭を十分省みてくれなかった。家事も協力的ではなかった。
 ・息子が浮気をしたので、離婚を考えている。
 ・孫達は、息子にめんどうを見てほしい。
 ・慰謝料を払って欲しい。
と要求しました。
要求された慰謝料の内容は、
 ・現金(7ケタの単位です)
 ・今、息子夫婦が住んでいる家の権利を譲渡する事。
になります。

すいません。続きます。

トピ主です。話し合いがありました(2)
由美(トピ主) 2009年6月6日 3:42

息子は
 ・離婚については合意する。
 ・孫達の親権についても同意する。
といい、嫁が出した捺印住みの離婚届に捺印をし、
「役所へは自分が出す」と離婚届を、自分の胸ポケットにしまいました。
その後、孫達の親権に関する書類(息子が事前に作っていたようです)を
取り出し、嫁に確認をしてもらい、嫁に捺印をしてもらいました。

嫁の代理人が慰謝料について聞いてきました。すると息子は
 「自分は浮気なんてしていないので、慰謝料を払うつもりはない」
といいました。
それに対し嫁達は
 「そんな事はない!!ここ数カ月、土日には必ず浮気相手と
  合っていたではないか?全部知っているんだ!!」
と言い出しましたが。息子はそれを否定し続けます。

息子が否定し続けると、嫁代理人の方が、携帯電話を取り出し、
画面に写真を表示させました。
そこには息子が、若い女性とビルに入って行く姿が写っていました。
嫁が「これはどういう事なんだ?」と問い詰めると、
息子は「どうぞこちらにいらしてください」と大きな声で言いました。

すると写真に写っている女性が、部屋に入ってきました。
続きます。

トピ主です。話し合いがありました(3)
由美(トピ主) 2009年6月7日 16:21

途中で終わってしまい申し訳ありませんでした。
あの話し合いの日はまったく眠れず、それから体がつらい日が続いています。

続きです。
入ってきた女性の方は、その写真はいつかと聞きました。
すると嫁代理人の方は、○○と答えました。
そこで、女性の方は「遅れまして申し訳ございません」と言い、
名刺を出してきました。その女性の方は弁護士の方でした。
女性の方は、そのビルが調査会社のあるビルであり、
息子とは打ち合わせで一緒だったと言いました。
嫁が何の調査かと聞くと、嫁の不貞の調査と言い、
大きなバインダに入った資料を出してきました。
そこには、嫁と嫁の代理人が2人でホテル等に出入りしている様子や
2人で取り交わされたメール、不貞を決定づける写真等の報告書がありました。
嫁の代理人の方はなんと嫁の浮気相手だったようです。
女性の方は、代理人の方の家族、仕事(営業の仕事だそうです)等も
既に調べており、嫁と代理人の方の不貞関係については、
嫁のご両親の方も承知していたそうです。

これだけの証拠をだされると、嫁、代理人、ご両親は、認めざるを得ないようで、
不貞関係についての調査結果を認めました。

トピ主です。話し合いがありました(4)
由美(トピ主) 2009年6月7日 16:47

続きです。

嫁が不貞関係を認めた後、
息子は、自身に不貞関係はなかった事を言い、
 ・嫁への慰謝料
 ・孫達の養育費
 ・不貞相手への慰謝料
 ・1か月以内に今の家から出ていく事
 ・嫁のご両親に貸していた借金の一括返済
を要求しました。それを聞くと嫁達は半狂乱になり修羅場になってしまいました。
長い時間の話し合いと罵り合いを経て、
 ・嫁への財産分与なし
 ・孫達の養育費なし
 ・不貞相手への慰謝料
 ・2週間以内に今の家から出ていく事
 ・嫁のご両親に貸していた借金の一括返済(期限を延長)
で決着が付きました。これらを弁護士の先生の立ち会いの下で書面化し、
離婚に決着がつきました。

私は嫁の事を気に入っていたので、嫁がいなくなる事に
とてもショックをうけましたが、
その後、息子が嫁と嫁の実家に対して行う仕打ちに
息子の冷酷さを感じ、とてもショックをうけてしましました。

続きます。

トピ主です。話し合いがありました(5)
由美(トピ主) 2009年6月7日 17:16

息子は、2DKの小さな市営住宅を用意していました。
引っ越し業者も手配しておりました。
今度の金曜日までには、嫁は市営住宅に入ることになります。
家賃は、1年間は息子が持つようです。

嫁自身に慰謝料はありませんが、嫁実家の借金は巨額で
嫁実家を売却しないと借金は返せないようです。
息子は、実家売却をするための準備もしていて、
嫁実家は息子の準備した通りに実家を売却しないといけないようです。
(それでも借金はかなり残るようです)
嫁実家も市営住宅に入らざるを得なくなり、
嫁も含めて5人が借金を抱えて2DKの小さな家に住む
屈辱の生活が始まるようです。

ここ数カ月、息子は嫁の不貞を調べ上げ、
孫達の親権、家の財産、実家を、根こそぎ嫁から奪い取るために
冷徹に計画を立てて進めていた事がわかりました。

確かに嫁は不貞をしました。不貞はよくない事です。
その気持ちは凄くよく分かります。
でも、ここまでひどい計画を立ててまで、計画的に追い込むとは・・
息子の中に、こんな冷酷な気持ちがあった事が何よりも一番のショックです。

私がこう感じる事はいけない事でしょうか?

トピ主です。お返事ありがとうございます。
由美(トピ主) 2009年6月9日 18:58

たくさんのお返事ありがとうございます。
あまりにも多くて全部読めていませんが、
近況も含めてできるだけお答えいたします。

私は先日のショックが抜けて大分落ち着きました。
でも未だに睡眠がとれていません。一日3時間位しか寝れなくなりました。

昨日、息子と嫁の離婚が成立しました。
息子と孫は、あれから私の家にいます。
息子の家は売却し、落ち着いてから私の家の側に新居を購入するそうです。
今日、息子の家に引っ越し業者が見積もりの為にきました。
息子の仕事関係の方で、特別に早期に引っ越しをしていただく予定です。

今日、私達の留守中に、(元)嫁の姉が訪ねてきたそうです。
(隣の方にお聞きしました。)
なぜか、家の前の石篭が壊れていました。

近況はこんな感じです。

続きます。

トピ主です。お返事ありがとうございます。
由美(トピ主) 2009年6月9日 19:12

たくさんの励ましありがとうございます。

息子の事を褒めていただいた方へ

 息子はりっぱな行いをしたのですね。
 救われた気持ちになりました。
 ありがとうございます。

 話し合いの時、息子が嫁に対して話すときの
 事務的というか、機械的な話し方は、多分心を凍らせないと
 できないと思います。
 今まで、息子が心を凍らせる所を見たことがありません。
 この事を息子に聞くと、
 「男なら、みんなできる事だ」
 といいました。
 男性は、愛していた人に対しても、このように心を凍らせる事が
 できる生き物なのでしょうか?


市営住宅について

 すいません。この事はよく分かりません。
 息子は(元)嫁い対して、
 「市営住宅の所に部屋を借りているから」
 といって地図、書類、鍵を渡していたので、何かの手段で市営住宅を
 借りたのだと思います。
 この場所は、以前から息子が仕事で使っていたようで、
 元嫁もその場所を知っているようでした。
 (元嫁は、え?あの2DKの部屋?と言っていたので・・)
 市営住宅の申し込みは、それなりのハードルがあるのですね。
 今度、息子に聞いてみます。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hagex/20090611


2004 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |