Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
父ちゃんの日記 ~enjoy life~:So-net blog
[go: Go Back, main page]

So-net無料ブログ作成
検索選択
前の10件 | -

松本山雅VSヴァリエンテ富山!!ナイター観戦記 ~試合開始~ だと思ったが・・・ [父ちゃんの戯言]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]
皆さんいつも訪問ありがとうございます(*^_^*)
それと・・・nice&コメントを頂いている皆さん(^_^)v
とっても励みになります(^○^)
ありがとうございます(*^_^*)
もしよろしかったら、上のポチっをよろしくお願いします m(__)m
(最近順位が下がってしまい、目に見えると少し気になって(T_T))
それはそうと、昨日の記事の夕飯のorzカレー熊さんどうでした!?
可愛かったですかね(*^_^*)
そうそう!皆さん、昨日の夕飯なんでした!?
やっぱ、作ってもらてあると、本当にありがたいですよね(*^_^*)
本当にいつも感謝です(*^_^*)
そして、昨日の会社行く前[TV][目]ビックリ[あせあせ(飛び散る汗)]
マイケルジャクソン!?
人は、本当にいつ死ぬか誰にもわかりません・・・
だからこそ、未来を見つつ今を精一杯生きる!!
自分も明日死ぬかも・・・いや1時間後・・・1分後・・・
この瞬間死んでるかもしれないんです(>_<)
そんなの誰にだってわからない!!
ただ言えることは・・・
死へのカウントダウンは生まれながら始まっているってこと・・・
死へ向かってどうやって生きるか・・・
(死・・・これは遅かれ早かれ絶対決まってること!!)
だったら!!
楽しく生きようじゃないですか!?
その楽しみ方を必死にもがきながら探して生きている父ちゃん・・・
(まぁ~平凡な人生ですが^_^;)
それを気ままに書いている父ちゃんの日記・・・
マイケルの死によって久しぶりに、ブログを初めて、このタイトルを考えたときのこと・・・
思い出した気がします・・・(かなりおおげさかな^_^;)
皆さんも人生楽しんでますか!?
誰にだって、この世に生まれたからには・・・
1日24時間は平等!!
これは間違いなく言えること・・・
あとは、自分次第!!
皆さん人生楽しまれていますか?
少なくとも自分は楽しいと胸張って言えます!!
それも一つに親孝行なのかと・・・
生んでくれた親への感謝の一つ・・・
「俺・・・楽しい人生歩んでるよ・・・」
「時には辛いこと!悲しいこと!数限りなくあるけど・・・」
「でも・・・でも、楽しい人生だよ・・・生んでくれて・・・」
「ありがとう・・・」
日々・・・感謝です・・・

今日も、昨日の続きで・・・
松本山雅VSヴァリエンテ富山!!ナイター観戦記 ~試合開始~
と題して書いていこうと思いましたが・・・
何か久しぶりに父ちゃんの戯言でしたね^_^;
松本山雅VSヴァリエンテ富山!!ナイター観戦記 ~試合開始~ は
テンションあげてくためにも、試合がある明日書いていこうと思います(^_^)v
間あいちゃってすみません m(__)m
これだけだと辛気臭いんで・・・(>_<)
今日のおまけ(*^_^*)
(定番になってるいつもの決め言葉は、おまけの後に(*^_^*))
(皆さん一緒にお願いしますね(^_^)v)

今日のおまけ(*^_^*)


nice!(77)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

松本山雅VSヴァリエンテ富山!!ナイター観戦記 ~試合開始前~ [松本山雅]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]
昨日のキノコわかった方いました!?
本当に気持ち悪いキノコでしたよね(>_<)
まだ、スーパーマリオに出てくるキノコの方が可愛げあると思った父ちゃん[たらーっ(汗)]
そういえば、スーパーマリオのキノコをゲットすると大きくなったり特殊能力が使えたり
ってな感じにパワーアップするんですよね!!
そんな、キノコが本当にあったらすごいですよね(>_<)
父ちゃんも、パワーアップしてぇぇ~(*^_^*)
ちょっとお腹周りが気になってるので、ムッキムキに(>_<)
頭パワーアップしたいなぁ(*^_^*)
こっちは、ムッキムキじゃないですよ^_^;
ピッカァーンってひらめきがでるように(*^_^*)そう、ピカァーンって・・・
って見た目じゃないですよ(>_<)
昔から気には、なってたのですが最近また・・・
特に、先週の頭皮の日焼けはマジヤバです(>_<)
皮がボロボロ落ちてきましたよ(>_<)
・・・って何だか、変な方向いってんじゃないかぁぁ~いぃぃ(>_<)
このままじゃ、本題が始まりそうもないので強制的に・・・
先週の土曜日、午前中はキッズサッカー[サッカー]
午後は、仁王尊の股くぐり祭[るんるん]
そして、夕方は、待ちに待った松本山雅のナイター試合[サッカー]
(こう書いてみると、いろいろやったな先週の土曜日^_^;)
仁王尊の股くぐり祭は、来週のどこかで、
娘さんと父ちゃんの小さな冒険 ~仁王尊の股くぐり祭~ と題して
書いていこうと考えてますので、またよろしくお願いします(*^_^*)
それでは本題、始まり始まり~♪

続きを読む


nice!(187)  コメント(39) 
共通テーマ:日記・雑感

栽培マン・・・いや(>_<)栽培ウーマンの奮闘 [栽培]

元気ですかぁ!?
週の一番疲れる木曜日(>_<)元気に生きてますか!?
どうも、木曜日が一番疲れるんじゃないかと思う父ちゃんです(*^_^*)
金曜日なら、明日休みだから、いっちょやったるかぁ~♪と思うのですが・・・
まだ、明日がある・・・あし~たが、あ~ぁぁる~ぅさぁ~♪・・・状態じゃないですか(>_<)
でも、休みが近づいてきたと実感できるのも木曜日なんですよね(*^_^*)
って・・・何か、もうくだりの文句のようになってますが^_^;
こっからが本題です(^_^)v
始まり始まり~(*^_^*)

続きを読む


nice!(236)  コメント(66) 
共通テーマ:日記・雑感

(*^_^*)今年も始まりましたキッズサッカー(*^_^*) ~後半~ [休日]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]
今日も、先週の土曜日から始まったキッズサッカーのことについての続きを(*^_^*)
娘さん、しっぽ鬼に負けて意気消沈・・・(T_T)
昨日は、いろいろな意見も頂きありがとうございます(*^_^*)
頑張ってやったことにたいして称賛して・・・
「まっ(>_<)まいった~(>_<)」って倒れるのもありなのかと自分の中で判断しました(*^_^*)
今度機会があったらやってみます(*^_^*)
その時の写真がうまく撮れたら、みなさん思い出して笑っちゃってくださいね(^_^)v
みんなが楽しくなれば、父ちゃんも楽しくなる(*^_^*)
意気消沈した娘さんを元気づけるため・・・時間も時間なのでおやつを(^_^)v
今日のおやつは・・・・1・2・3・・・♪
これだ!!
(1・2・3とこれだが逆かも^_^;最近見てないもんで(>_<))

DVC00069.JPGDVC00070.JPGDVC00068.JPG

山雅タンブラーお茶と氷を入れてきて水分補給もバッチし!!
機嫌をよくして、いざ後半(*^_^*)
父ちゃんも意外と簡単な人間ですが・・・
こういう時の娘さんの扱いも簡単ですね(*^_^*)
似たもの親子です(>_<)
それでは、本題へ(^_^)v

続きを読む


nice!(212)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

(*^_^*)今年も始まりましたキッズサッカー(*^_^*) ~前半~ [休日]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]
今日は、先週の土曜日から始まったキッズサッカーのことについて(*^_^*)
娘さん、去年から参加してるんですが、去年は泣く泣く(T_T)
慣れるまでは、親が近くによりそってあげて大変だった(>_<)
でも、今年は全然違いました(*^_^*)
いやぁ~子供の成長は見ていて感激しますねぇ~(*^_^*)
それでは、本題へ(^_^)v

続きを読む


nice!(242)  コメント(39) 
共通テーマ:日記・雑感

もらったでぇ~~(*^_^*)今造君グッズ in 諏訪湖 [休日]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]
皆さん、この週末どう過ごしたでしょうか!?
娘さんと父ちゃんは、土曜日はアクティブに(^_^)v
朝から、娘さんのキッズサッカー[サッカー]
午後は、仁王尊の股くぐり祭に散歩がてら向かい(*^_^*)
夕方からは、聖地アルウィンへ我らが松本山雅F.C.のナイター試合を観戦[サッカー]
その反対に、日曜日は、ゆっくりできたのかな^_^;
買い物して、午後は近所のガキども・・・じゃなかった^_^;
お子様方がいらしゃって、みたらし団子を作ったり、家の中を走り回ったり・・・
最後は外で日が暮れるまで・・・いやぁ~元気なことです(>_<)
父ちゃんはついて行けませんでした(T_T)
本日は、もらった今造君グッズと昨日のことを少し書いていきます(^_^)v
仁王尊の股くぐり祭やキッズサッカーに山雅の試合観戦など他にも書きたいのですが・・・
時間が無い(>_<)
毎度毎度すみませんが、後日、しっかり書いていこうと思いますので
その際は、よろしくお願いします m(__)m
あと・・・
マジ昨日のブログ作成には時間かかった(>_<)
何でこんなにソネット重いんだ!!
って誰にも言えなかったのでここで^_^;
愚痴こぼして・・・すみませんm(__)m
では、本題へ[手(チョキ)]

続きを読む


nice!(240)  コメント(56) 
共通テーマ:日記・雑感

行ってきました!!全日本マスターズレガッタ in 諏訪湖(^_^)v おしまい [休日]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]
昨日は、キッズサッカー初日で天気も[晴れ]で気持ち良かった(*^_^*)
子供がやってる横で、父ちゃんも[サッカー]を蹴って遊んでました(*^_^*)
サッカー経験0なんですがね(>_<)・・・それが何か(*^_^*)って感じです)
そして、ナイター[サッカー]
最高!!いつもと違う感じで観戦出来ました(*^_^*)
試合も・・・8-0での快勝(^_^)v
もっと点取れてもおかしくない試合内容でした!!
やっぱ面白い(*^_^*)
また、そのことも記事に書いていこうと考えてます(^_^)v
本日の予定は、近所の仁王尊祭り(^_^)vと思ってたんですが・・・
天気は悪いと予報されていたので、昨日行ってきちゃいました(^_^)v
なかなか、迫力ありましたよ[るんるん]
娘さんが、仁王尊の股をくぐって泣かずに出てきた時は、感動でした(^○^)
良く成長した(^_^)v
それも、また、記事にしていきまーす(^_^)v
そんなこんなで、本日は買い物だけで、家でゆっくりします(*^_^*)
それと・・・記事にコメント投稿出来ないと拒否されてしまい(>_<)
訪問がniceだけだったりしてますがすみません m(__)m
では、長くなりましたが・・・
行ってきました!!全日本マスターズレガッタ in 諏訪湖(^_^)v おしまい
はじまり(^○^)はじまり(^○^)

続きを読む


nice!(233)  コメント(43) 
共通テーマ:日記・雑感

行ってきました!!全日本マスターズレガッタ in 諏訪湖(^_^)v その6 [休日]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]
何か梅雨に入ったわりには、いい天気が続いてますね[晴れ][曇り]
でも、それも今日か明日まで(T_T)
来週は、ずっと梅雨空予報になってますね[曇り][雨]
昨日のラーメンいかがでした!?
ラーメンはイケてるはずなんですが・・・写真が(>_<)
もう少しうまく撮れるように考えていきます(*^_^*)
本日は、レガッタ会場に併設されていた「下諏訪うまいもん市」について書いていきます(^○^)
このネタ、昨日の今造ROWINGTEAM さんの記事にも
載ってますので、そちらもどうぞごらんください(^_^)v
また、追記機能の使ってみようと思い^_^;
とりあえず、これから少しやってみようと考えてます(^○^)
会場は、駐車場を使ってテントを6つ位でやってました(*^_^*)

続きを読む


nice!(240)  コメント(46) 
共通テーマ:日記・雑感

行ってきました!!全日本マスターズレガッタ in 諏訪湖(^_^)v その5 [休日]

おはようございます[わーい(嬉しい顔)]
皆さん、土日が近づいてますよ(*^_^*)
予定は、立ててありますか!?
土曜日は、キッズサッカーがあって、娘さんをウォッチング~♪です(*^_^*)
そして、夜はサッカー観戦[サッカー]・・・
松本山雅F.C. VS ヴァリエンテ富山のナイター試合(^_^)v
アルウィンでのナイター試合初めて行きます(*^_^*)楽しみだ~♪
(地域リーグなので皆さんなかなか知ってる人少ないですよね^_^;)
実は、会社のN先輩をお誘い中(*^_^*)これを機会にファンになっていただければと・・・
土曜日は、そんなこんなでいろいろありそうだ(*^_^*)
日曜日は、久し振りにゆっくり出来るかな~(*^_^*)っと思いきや・・・
地域でやっている、仁王尊の股くぐりに参加しようと(*^_^*)
いやぁ~楽しみ楽しみ(^_^)v
それでは、本日の記事・・・昼食でラーメンの話題へ(*^_^*)
行ったのは・・・
このお店(*^_^*)

DVC00060.JPGDVC00061.JPGDVC00059.JPG


レガッタがやっていた下諏訪町の役場前にあるお店に行きました(*^_^*)
人気店なのか!?お昼時で8台ある駐車場がいっぱい(>_<)
少し待って、空いて車を停めてから店内へ(*^_^*)
中も人がいっぱい居ましたよ(*^_^*)すごい(^○^)
(このお店は2号店みたいで、別の場所に本店もあるようです(*^_^*))

DVC00024.JPGDVC00025.JPGDVC00026.JPG


カウンター席の後ろにある長椅子で店内を見ながら待っていました(^○^)
その間に、メニューから食べるのを決めておきました(^○^)
娘さんのことを考えてくれたのか!?たまたまか!?
ボックス席に案内されて・・・いざ注文(*^_^*)
娘さんは、「たれつけ」というのを頼みました(*^_^*)
父ちゃんは、「ハルピン新味」というのを頼みました(*^_^*)
そして、たぶん必要になるだろう半ライスを頼みました(^_^)v
(ラーメン屋さんに来るとライス頼んじゃうんですよね(^○^)最後に・・・(*^_^*))
待ってる間にキョロキョロと・・・[目]

DVC00042.JPGDVC00043.JPG


このお店は、ジャスミンティーを出してくれました(*^_^*)香りがいい感じです(*^_^*)
娘さんは、飲んだことないので・・・いらないって(>_<)
(これが後で、たいへんなことになるんですがね^_^;)
このお店は、餃子も始めてるみたいですね(*^_^*)
今回は頼みませんでした(>_<)
頼んだ、たれつけの食べ方をよく読んでおきました(*^_^*)
そうこうしてるうちに、たれつけ登場(^_^)v


(マウスを写真の上にもってくとたれつけがあらわれます(^○^))
(携帯でごらんの方、もし見れなかったら是非PCでも見てやってください m(__)m)

麺は、中太ちぢれ麺でつけ麺としては好きなタイプの麺でした(^_^)v
具材は、チャーシューの細切りにネギ、メンマ、もやし(*^_^*)
スープは、魚介系と動物系のダブルスープ
(いいだし出てましたよ~(*^_^*)たれが入ってないスープって甘いんですね)
そして、秘伝のタレ(*^_^*)
本当は、たれが麺の上にのってくるようですが、たれが辛いため
娘さん用で別に持ってきていただきました(*^_^*)
(辛いのが苦手・・・でも食べたい人は是非別皿で頼んでみてください(^○^))
お店の方、気を使っていただき、本当にありがとうございました(*^_^*)
せっかく分けていただいたのですが・・・
試しに、娘さんにたれを少しなめさせたら・・・
「全然辛くない!!」というものですから全部入れてしましました(>_<)
では、娘さんの食べる一部始終をご覧ください(^_^)v
ぐるぐる混ぜて~♪


(マウスを写真の上へ(^_^)v)

麺をスープにつけて~♪
お口に~運ぶ~♪


(マウスを写真の上へ(^_^)v)

ウマい(*^_^*)
娘さんが歓喜のタコ踊りをしてますが、顔出しNGということなので^_^;
実際、歓喜だったのか、
途中で辛さが効いてきて、口の中が辛くてひぃーひぃー言ってたのか
今となってはさだかではありません^_^;
そして、このとき、あんなに嫌がっていたジャスミンティーを飲んで一言・・・
「おいしい(*^_^*)」・・・・って
オイッ(>_<)
飲まず嫌いかよ^_^;
って、突っ込んじゃいました(*^_^*)
そして、麺についていた、たれが徐々に溶けだしたスープに頼んでおいた半ライスを・・・
とぉ~~にゅ~~~(*^_^*)
(写真撮り忘れました(>_<)すみませんm(__)m)
サラサラっとお茶漬け感覚でおいしくいただきました(^_^)v
こぶた飯というのがあったので、そっちにしてもよかったかな(>_<)
と少し後悔はあったものの、大満足のお味でしたよ(*^_^*)
いやぁ~それにしても、このたれ、すっごいですね(*^_^*)
マジでおいしいです(*^_^*)
それもそのはず、このたれ、熟成期間が・・・
4年間ですよ(@_@;)
このお店の意気込みが感じられる美味しいラーメンでした(*^_^*)

そんなこんなで、娘さんが、食べ終わって一段落ついているのですが・・・
父ちゃんの頼んだのが来ない!?(>_<)
お店の方に確認をとったら、伝票には書いてあったのに作ってなかったようです(>_<)
(昼時で忙しかったからだろうな~)
(でも娘さんも食べ終わっちゃったしなぁ~と思ってると・・・)
店員さんが・・・
「申し訳ありませんm(__)m・・・1分で出来ますから!」と言うではないですか!?
・・・1分ですか!?(@_@;)インスタント麺より早い(*^_^*)
本当かなと思っていたら・・・
「本当にすみませんm(__)mお待たせしました(^○^)」って
本当に早っ!!(@_@;)

DVC00053.JPG


DVC00055.JPGDVC00056.JPGDVC00057.JPG


麺は、細めんでちじれていて、スープは辛味噌!?醤油!?・・・ピリ辛です(*^_^*)
食べたこと無い味でした(*^_^*)
チャーシューも柔らかくておいしかったです(*^_^*)
二人とも大満足(^_^)v
(*^_^*)お腹いっぱい(*^_^*)
お店の方、ごちそうさまでした(*^_^*)
そして、食べ終わった娘さんが、お店の席でゴロゴロとしてしまいすみませんでした m(__)m
今回食べた、2種類とも美味しかったですが、どっちかと言われると・・・
父ちゃんは、たれつけを食べて欲しいと思います(*^_^*)
辛いの苦手な方は、恥ずかしがらずにお店の方に、たれを小皿に分けてもらって
自分で調整しながら食べるのもいいですよ(^_^)v
それで、小皿に残ってしまった、たれに少しごはん入れて食べても良かったです(*^_^*)
これなら、このたれを使ったチャーハンあればなぁ~と思ったり・・・
このたれ売ってないかなぁ~と思ったり・・・
お会計してる間、そんな妄想をしていた父ちゃんなのでした(*^_^*)
だって、本当に何にでも使えそうで・・・
美味しいんだもん(>_<)
こうして、昼食をすませた父ちゃんと娘さんは、午後の応援をするため会場へ[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
明日は、レースが始まるまで時間があったので、
会場近くで行われていた物産展「うまいもの市 下諏訪」に立ち寄ったことを
記事にしていきます(^○^)
では、皆さん、お休み(土日)前の金曜日!!
(土日お仕事の方、本当にすみません m(__)m)
頑張って生きましょう(^_^)v
バイ[7]
nice!(276)  コメント(62) 
共通テーマ:日記・雑感

行ってきました!!全日本マスターズレガッタ in 諏訪湖(^_^)v その4 [休日]

おはようございます(^_^)v
さてさて、この話題はいつまで続くのでしょうね^_^;
皆さん飽きてませんか!?ようやく半分ってとこですかね^_^;
もうしばらく、この話題にお付き合いください(*^_^*)
それでは、本日は、行ってきました!!全日本マスターズレガッタ in 諏訪湖(^_^)v その4 
と題しまして、諏訪湖間欠泉センターの周辺と間欠泉の様子を書いていきます(*^_^*)
足湯を出た父ちゃんと娘さん、間欠泉の噴出までには、まだ時間があるということで・・・
この周辺を探索することに(*^_^*)どこを探索しようかと周りを眺めていると・・・[目]
やっぱり諏訪湖を見ちゃいますね^_^;

P6131370.JPGDVC00013.JPGDVC00014.JPG


あれ!?遠くの方でビッグスワンでは無い不思議な乗り物が[目]
よぉ~し(*^_^*)あれを見に行こう!!
諏訪湖の周りでは、ランニングやウォーキング、サイクリングを
楽しむ方が沢山いました(*^_^*)
サイクリングで諏訪湖周辺を回るのもいいですね(*^_^*)
しばらく歩いたのですが・・・まだ足が真赤(>_<)
途中、こんなオブジェに遭遇(*^_^*)

DVC00015.JPGDVC00016.JPGDVC00018.JPG


一つオブジェじゃないものが・・・(@_@;)
これは、自転車やボートなどの貸出料金表ですね^_^;

DVC00019.JPGDVC00020.JPGDVC00021.JPG


皆さんの来るのを、今か今かと待ってますよ(*^_^*)
そうこうするうちに、だんだん見えてきました、さっきの奴が(^_^)v
亀の親子ですかね(*^_^*)
(父ちゃんと娘さんのような感じです(*^_^*))
そうこうしている間に、間欠泉の噴出時間が近づいてきました(^_^)v
間欠泉センターへGO!!
間欠泉センターに到着すると・・・
沢山の人が見に来てました(*^_^*)
そして、しばらく待つと・・・
煙がモクモクと・・・
(^○^)ーーーでてきたぁーーー(^○^)

DVC00017.JPGDVC00022.JPGDVC00031.JPG


2~3回、建物の高さくらい上がって・・・

DVC00032.JPGDVC00033.JPGDVC00034.JPG


しゅぅぅ~~りょぉぉ~~~(>_<)
娘さんも釘いるように見てました(*^_^*)
面白かったですよ(^○^)
でも、周りからは、「えっ!?これで終わり!?」って声もちらほら^_^;
「まだまだ、出てくるでしょう!?」って待つ方まで^_^;
でも、たぶん出てこないと思うとは、父ちゃんには言えず・・・
(昨日の記事の間欠泉センターの前の噴出予定時間表に但し書きありましたからね(>_<))
そんなこんなで、その場を後にしお楽しみの昼食を食べに(*^_^*)
やっぱ、ラーメンでしょ(^_^)v
ってことで、明日は昼食でラーメンの記事を(^_^)v
それでは皆さん(*^_^*)
今日も頑張って生きましょう!!
バイ[7]
nice!(233)  コメント(46) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -