Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
よしあき・ときどき・絵画便り:So-net blog
[go: Go Back, main page]

So-net無料ブログ作成
検索選択
前の10件 | -

阿尾漁港 [アキーラ]

 

IMG_2007.JPG

阿尾漁港                         6号・アキーラ・画用紙

 

氷見、阿尾漁港の朝

荒いタッチとなりましたが

明るいイメージを目指しました

これでも抑えめにしたのですが

地中海のようになりました [ふらふら]

 

 


nice!(12)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

川越・喜多院の五百羅漢 6 [コンテ]

 

忘れないように時々アップします

何しろ、五百ですから

えっ、冗談です  [わーい(嬉しい顔)]

 

IMG_2004.JPG

喜多院の五百羅漢 6        4号・コンテ・color paper

 

IMG_1476.JPG

実景写真

 

誰かに似ているような

そうでないような羅漢様

お酒が好きそうな感じがするなぁ~ [わーい(嬉しい顔)]

 

 

 


nice!(20)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

兼六園・桂坂入園口 [アキーラ]

 

水性、新画材のアキーラに挑戦しました

ぽこぺん さん http://art-cezanne.blog.so-net.ne.jp/

が使用されているのをみて興味を持ち

早速購入、挑戦してみました

ぽこぺん さんの絵には遠く及びませんが

初めでですから

こんなものでしょう ^^);

 

IMG_1998.JPG

兼六園、桂坂入園口              6号・アキーラ・アルシュ185g

 

左側が入園受付の建物

右奥がお茶屋さん

桂坂入園口は

7カ所ある入園口の一つ

 

アキーラは

水性、水で溶きますが

油絵のように塗り重ねができます

ガッシュやアクリル絵の具に比べると

乾きが早い割にはパレット上の絵の具は固まるのが遅く

描き易い画材のようです

久しぶりに油絵を描いたような気分になりました

まだまだ、クリアしなければならない問題点はありますが

非常に興味深い画材です

 

ぽこぺんさん、ありがとうございました

 

 

 


nice!(18)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

赤松 [コンテ]

 

IMG_1997.JPG

赤松                     6号・コンテ・color paper

 

氷見、阿尾漁港を散歩していた際

旧家の門前で 

朝日に輝く赤松に遭遇した

松の姿形は元来好きだが

この松は 

とりわけ見事で

見とれてしまった

 

緑色の紙に

ホワイト、ライトレッド、セピアのコンテで描きました

 

 


nice!(16)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

兼六園・霞ヶ池 [グラファイトクレヨン]

 

IMG_1996.JPG

兼六園・霞ヶ池                 6号・グラファイトクレヨン・画用紙

 

兼六園のほぼ中央にある

霞ヶ池

 

画面左

水面を枝が這う

「唐崎の松」

越冬の雪吊り写真

モチーフとして 

よく用いられている

 

大きな鯉が遊泳する池は

水辺で

観光客の目を楽しませている

 

 


nice!(19)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あるオブジェと小さな灯台 [水彩画]

 

IMG_1994.JPG

あるオブジェと小さな灯台                  6号・透明水彩・画用紙

 

 

氷見、阿尾漁港

役目を終えた 

鉄製の焼却炉が風雪にさらされ

錆に覆われていた

蓋はなく

灰の中からは

名も知らない木や雑草が伸び

面白いオブジェとなっていた

その先には

この港にふさわしい

赤い小さな灯台が覗いていた

 

 


nice!(18)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

金沢、兼六園 2 [水彩画]

 

IMG_1993.JPG

兼六園・初夏                        6号・透明水彩・画用紙

 

この景色

絵にすることを

ズーットためらっていた

絵はがき、写真・・・

あまりにもポピュラー

 

初夏の緑をテーマに

挑戦してみたが・・・

 

やはり、難しいです (>_<)

 

 


nice!(20)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

金沢、兼六園 [水彩画]

 

IMG_1991.JPG

兼六園・カキツバタ                     6号・透明水彩・画用紙

 

子供のころから

何度見たか数え切れない

この景色

 

自分だけが歳を重ねたように思えてくる

 

 

 


nice!(20)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

廃墟・夜明け [水彩画]

 

IMG_1990.JPG

廃墟・夜明け                        6号・透明水彩・画用紙

 

氷見、阿尾には

数軒の温泉旅館がある

 

そのうちの1軒は 

オーシャン・フロント

晴れれば立山連峰が望める絶好のロケーションにありながら

廃墟と化していた

早朝に漁港を歩いたのだが

まだ低い朝日を背にして

その廃墟は

美しいシルエットとなっていた

願わくは

廃墟が甦ることか

 

 

 


nice!(18)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阿尾の田園風景 [水彩画]

 

IMG_1988.JPG

阿尾の田園風景               4号・透明水彩・FABRIANO 300g

 

氷見、阿尾漁港の

海と並行して走る幹線道路を隔てたところには

低山が迫っているが

流れ込む川を挟んで

水田も広がっていた

奥の集落へ続く道沿いには

フランスギクやシャクヤクなどが植えられ

花をつけていた

 

絵の中央は水田

その先は土手で

小さな川が流れている

 

 

 

 


nice!(20)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -