Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
■ 音楽方丈記 ■
[go: Go Back, main page]

So-net無料ブログ作成
検索選択
はてなブックマーク人気エントリー









前の5件 | -

ジェームス・ブラウン、マイケル・ジャクソン、プリンスが同じステージにいる映像 [音楽系動画ネタ]

なんていうか、いろんな意味でスゴい・・・

Loading...


[ブログ内の関連記事]
 カテゴリー - 音楽系動画ネタ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

DIYで作るシンプルなエレクトリック・カリンバ : Minty Kalimba [ハードウェア(楽器/音楽機材)]

Make で紹介されていた DIY のエレクトリック・カリンバの製作工程。


エレクトリックな部品は、1/4インチジャックとピックアップ代わりに使う薄型の圧電ブザー、あとは ON/OFF スイッチだけで結線も単純で入手も容易なので、既存のカリンバを改造するのにも使えそうですね。

[関連サイト]
 Instructables - Minty Kalimba
 makezone.com: MAKE

[ブログ内の関連記事]
 2009/01/31 - 見た目も音も奇妙なハンドメイド電子楽器 : Simian Drum Scape
 2008/08/03 - ピッチベンド機構付きエレクトリック・カリンバ
 2007/09/10 - カリンバの進化型? : Array Mbira
 2007/05/19 - 人力ミニマルテクノなアフリカングルーヴ集団 : Konono No.1
 2007/05/11 - 膨大なカスタムカリンバの写真(サウンドもあり)
 2007/03/26 - フラッシュでカリンバを弾こう : PBS KIDS - AFRICA for KIDS
 2006/11/23 - カリンバ その8 (特大カリンバ)
 2006/11/23 - カリンバ その7 (インドネシアのココナッツカリンバ)
 2006/11/23 - カリンバ その6 (インドネシアのカリンバ)
 2006/11/19 - カリンバ その5 (ひょうたんカリンバ)
 2006/11/19 - カリンバ その4 (ブルキナファソの空き缶サンザ)
 2006/11/18 - カリンバ その3 (タンザニアのカリンバ)
 2006/11/18 - カリンバ その2 (ジンバブエのムビラ)
 2006/11/17 - カリンバ その1 (HUGH TRACEYのCeleste Kalimba)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

OP-1のTeenage Engineeringが新しい何かを近々リリース? [ハードウェア(楽器/音楽機材)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

iPhoneでビートボックス? : monodomo bChamp [ソフトウェア(iPhone App)]

iPhoneがビートボックスになる monodomobChamp を紹介。
iPhone と第二世代の iPod touch に対応、App Store 価格は115円。



 厳密に言えばビートボックス支援アプリとでもいうか、内蔵マイクに向かって口真似でキック、スネア、ハイハットっぽい音を入れてやると、それぞれの音をリアルタイムで識別してクールなドラムサウンドを出してくれるというものです。

どんなふうになるのかはデモを見れば一目瞭然↓

Loading...

発想としては面白いんですけど、1時間もやったら飽きそうな・・・

[関連サイト]
 monodomo

[ブログ内の関連記事]
 カテゴリー - ソフトウェア(iPhone App)
 2009/04/12 - ビートボックスとKaoss PadでMassive AttackのTeardropをカバー
 2009/01/13 - ヒューマン Drum'n'bass ビートボックス
 2008/02/18 - 犬がビートボクサーに : Tele2 - Animal Beatbox
 2007/09/29 - 一人二役、フレンチ・ビートボクサーJosephのすごい技
 2007/01/23 - ビートボクサー・クッキング


monodomo bChamp
カテゴリー: ゲーム
リリース: 2009/05/19
115円
icon
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

DJミックスを手軽に配信・共有できる音楽サービス : Mixcloud [音楽Webサービス]

DJ ミックスを手軽に配信することができる Mixcloud を紹介。
無料ですが、現在クローズドベータサービス中のため利用には招待コードが必要です。



 申請してからすっかり忘れていた招待コードが今日になって届いたので、さっそくアクセスして少しだけ試してみました。簡単ではありますがザッと紹介したいと思います。



 Mixcloud はコンテンツ (DJ ミックス)を公開したい DJ とリスナーの橋渡しをする音楽配信共有サービスです。ミックスを音声ファイルに変換してアップロードすれば簡単にオンライン配信することができ、リスナーはお目当ての DJ プレイをサイトで聴くことができるというものです。
 アップロードされたコンテンツは Cloudcast と呼ばれます。



 「popular」はその名の通り全ての Cloudcast の人気チャートで、ジャンルで絞り込むこともできます。ジャンル分けは若干偏り気味。



 「featured」は Mixcloud のスタッフや外部アドバイザーが選別した注目 DJ の Cloudcast がリストアップされています。



 リストにある再生ボタン(►)を押すと別ウィンドウにプレイヤーがポップアップして再生が始まります。他にも、ブログに貼れる埋め込みコードの取得もできますが今のところまだ正常に機能していないようでした。
 また、ミックスは再生だけでファイルのダウンロードはできません。



 セットリストの内容(トラックリスト)も見ることができます。リスト中のトラックをクリックすると、同じトラックを使っているミックスがリストアップされます。
 Cloudcast ごとにコメントを書き込むこともできます。



 ベータ版ではアカウント登録が必須なので自動的にアップロードの権限が与えられます。ただしベータということで上限が10 Cloudcastsまでで、1ファイルにつき100MBに制限されています。(おそらく正式サービスのときには無制限になるはず)
 あと、トラック検索にヒットしやすいようにセットリスト(トラックリスト)の曲名登録が必須になっています。

DJ ミックスに的を絞った共有サービスは似たようなものが既にいくつか出てきているので、差別化するのが難しそうですね。
(例えば SHOUTcast でスタンドアローンのプレイヤーでも再生できるようにするとか)

[関連サイト]
 Mixcloud

[ブログ内の関連記事]
 カテゴリー - 音楽Webサービス
 カテゴリー - ネットラジオ/Podcast
 2009/05/18 - いろんなスタイルのDJミックスがオンラインで聴ける : play.fm
 2009/04/15 - DJミックスのセットリストがプレイリストになる : Mugasha
 2009/03/27 - TRAKTOR PROに弟分 : Native Instruments TRAKTOR DUO
 2009/03/15 - ペンタブレットのワコムがDJ機器分野に参入 : nextbeat NXT-1000
 2008/10/03 - 音楽制作関係者向けの楽曲配信共有サービス : SoundCloud
 2008/07/03 - 調性を考慮したDJミックステクニック : ハーモニック・ミキシング
 2008/08/27 - 自分で設置するオープンソース版Muxtape : OPENTAPE
 2008/08/08 - ヴァイナルコントロールに対応したMixxx Ver1.6.0正式リリース
 2008/06/30 - Jackin' /Deep House系のDJミックスいろいろ : Deep Republic
 2008/02/19 - 旬なDJミックスのMP3がたくさん : www.newmixes.com
 2007/07/01 - フリーのデジタルDJソフト : Mixxx
 2006/08/06 - House DJ Mix download/streaming
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の5件 | -