Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
カリスマ主夫の晩ごはん:So-net blog
[go: Go Back, main page]

So-net無料ブログ作成
検索選択
前の10件 | -

リベンジ☆ペコちゃん [おやつ]

3月のダンナくんの誕生日にチャレンジ?した不二家のケーキバイキング。

ひとり¥1,180のフリードリンクだったのに、ダンナくんも私も4個ずつしかケーキを食べられず。

一応、ケーキ単価の合計金額は¥1,180を上回ったけれど、これじゃあバイキングの意味ないし。

そして毎度のことながら、食べすぎで気持ち悪くなりつつお店を後にし、「もうバイキング禁止ねっ!」とお互いに戒め合うのです。

それから2ヶ月。

すっかり舌の根が乾いた私たち(笑)

リベンジです。

DSC00185.JPG 今回は策あり!

ゼリー・プリン系を中心に、そして酸味系で攻めるのです!

DSC00186.JPG くまちゃんは甘い ^^;

でもブロガーとして、画的に欲しいでしょう、コレ ↑ (笑) 中身は濃厚チョコムースでした。

DSC00187.JPG チーズケーキは大好き!

このお皿で前回の記録を上回り、満足。自分の作戦に酔いしれておりました ^^

そして、ここから限界にチャレンジ。

DSC00189.JPG ミルキープリン

うー、コレが余分だった。

ヒイヒイ言いながら完食しました(泣)

ちなみにダンナくんは計5個で、前回の記録を更新。

ペコちゃんへのリベンジ?完了です~!

ちなみに帰り道は、またまたお互いに食べすぎで気持ち悪くなり、「もうバイキング禁止ねっ!」と誓い合うのでした(笑)


nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

529は呉服の日 [お気に入り]

こんなの見つけました。

img31d80faazik5zj.jpg

実は以前から、興味あったのです。キモノに。

だって、民族衣装じゃないですか!

着付け教室も調べたりしていたのですが、なかなか時間が・・・ねえ ^^;

とりあえず独学で頑張る事にしました。(一応my母は元美容師で着付けもできるし、いざとなれば教えてもらえるかも?)

そんなわけで呉服の日の今日は、私(妻)は練習を兼ねて浴衣を着ました。

・・・あ、もう妥協してる ^^; キモノじゃないし。

DSC00469.JPG なんとか着れてる?

帯は、貝の口を結んでみましたがかなり怪しいので、写真はないです(笑)

今年の夏は浴衣で花火大会に行きたいなあ♪

ちなみにこの浴衣は数年前、呉服屋さんのイベントでプレゼントされたもの。

今日初めて着ました。

お気に入りの浴衣は、慣れてから着ようっと。

今後もキモノネタ・・・あるかも ^^

 

おまけ。

本日の晩ゴハン。

DSC00467.JPG 和です。


nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

どーんとフォカッチャ [パン ・ 自家製酵母]

昨夜豆乳を使って、フォカッチャを焼きました♪

DSC00461.JPG どーん!

分割するのが面倒で、いつもどーん!と焼いちゃいます。

焼けてからカットするほうが楽だもの ^^

そして、本日の晩ゴハン。

DSC00466.JPG 豆乳クラムチャウダー

豆乳フォカッチャとイソフラボンづくし(笑)

積極的に摂取しております ^^

串カツとコロッケは買ってきました。

今週は私(妻)は風邪っぴきの体調不良なのですが、ダンナくんが残業のため、久々に晩ゴハンを作っております。

DSC00450.JPG 餃子焼いたり

DSC00458.JPG 和食系

DSC00459.JPG 牛すじ煮

あっ!コレ ↑ は前日に下茹でまで準備して、圧力鍋の操作はダンナくんに任せたっけ(笑)

だって圧力鍋って、ちょっと怖いのよねえ ^^;

さあ、明日は何にしようかなあ。

 

おまけ。

最近のゴンぎつね(my父のこと)

DSC00440.JPG 玄関先に置き去り(笑)

空豆はもう終わってしまったので、寂しいです。


nice!(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自宅療養ちくちく [ソーイング etc]

熱下がりました!

けど咳が酷いので、今日も自宅療養してます。

午前中はDVDを観たり、ネットサーフィンしたり・・・暇だなあ。

・・・ってことでミシン作業など。

DSC00455.JPG 直線縫いonly

ストールと先日作ったバックでコーディネート。

DSC00454.JPG 自己満足 ^^

100均で買ったレース、大活躍です。

おまけ。

DSC00410.JPG ランチョンマット

伊右衛門手ぬぐいも大活躍(笑)

2枚のミニ手ぬぐいから1枚のランチョンマットを作りました。

これまた直線縫いonlyです。

 

明日は仕事に行くかなあ ^^;


nice!(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

初!伊勢うどん [ごはん]

数日前からイマイチな体調でしたが、昨日ついにダウン。

なんとか仕事はしてきたけど、帰宅後何もする気になれず ^^; (頼りのダンナくんは残業で不在)

なので、頂き物の伊勢うどんをつるつるっと。

DSC00447.JPG 初!伊勢うどん

おとなりの三重県の名物だけど、これまで食べたことなかったのよね。

伊勢神宮に参拝しても赤福とか食べちゃうし(笑)

DSC00448.JPG 真っ黒!

見た目濃いカンジですが、食べるとそうでもなく、甘めのおつゆは結構イケます。

ただ風邪ひきで、味覚に若干自信がないので今度は体調の良いときに再チャレンジしたいです。

そしてデザートはコチラ ↓

DSC00449.JPG 熱っぽい時はアイス

食べるだけ食べて、置き薬を飲んで早めに就寝しました。

夜に4,5回熱にうなされて起きたけど、今朝はちょっと熱も下がりパソコンを触る気に。

もちろん?仕事は休んじゃいました。

これからもう少し寝て、様子をみようと思います。

また熱が上がったら病院へ行くつもりなのですが、保健所?とか連絡して指示を仰いだ方が良いのかしら ^^;

時期が時期なだけに・・・ねえ。

県内初の新型インフルエンザとかだったらどうしよう???

まあ、感染の機会は無いはずですが、普通に病院行って診察断られてもツライし ^^;

とにかくちょっと様子見で。ただの風邪だと思われますし。


最近の晩ゴハン。

DSC00441.JPG 焼きそば

DSC00442.JPG 和風空豆パスタ

全く同じに見えますが、別物です ^^;

DSC00443.JPG デザートの豆乳寒天

DSC00444.JPG 冷凍ピザ

DSC00446.JPG 浜松餃子

ちょっとコゲすぎ ^^;

旬なので、新玉サラダの登場率高し!


nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ヘルシー晩ゴハン [ごはん]

ダンナくんが珍しく?ヘルシーな晩ゴハンを作ってくれました。

DSC00439.JPG 豆乳グラタン

グリンピースたっぷり♪ 

ホワイトソースのかわりに豆乳使用 ^^

とってもアッサリ。

これは私(妻)のダイエットに協力してくれているのか???

 

最近は一時中断していた、七部搗き米を食べたり

DSC00427.JPG ちょっと茶色 ^^;

ベジタリアンな晩ゴハンだったり

DSC00437.JPG 温玉サラダ

ちょっと気合入れて?ダイエットに励んでおります。

 

もちろん?朝はバナナ食べてます!

DSC00414.JPG 最近バナナハンガーも買いました(笑)

まあ、劇的変化はないですけど ^^;

やっぱ、お酒ですかねえ・・・

おやつもちょっとなら食べちゃうし・・・

全然ダメじゃん(滝汗)


nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

モス行ってきました [外食]

先日ミスドへ行き、<モスド>割引チケットを貰ったので、今日の晩ゴハンはモスバーガー。

DSC00183.JPG わさびソース

ハンバーグがリング状なのですが、この状態から展開する気になれず・・・

ブログ的には、つまらない画ですがご了承ください ^^;

コチラ ↑ はダンナくんとそれぞれセットにし、さらにダンナくんは追加オーダー。

DSC00184.JPG 国産牛!

味比べしましたが、やっぱり違う?かなあ・・・程度(笑)

てりやきソースの味が濃いので、お肉の味はあまり生かされず ^^;

久々のモスでしたが、たまにはいいですね。

 

おまけ。

庭に咲いてました。

DSC00182.JPG ゴージャス♪


nice!(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お誕生日ディナー [外食]

5月14日が私(妻)の誕生日だったのですが、本格的?なお祝いは今日 ^^

地元で評判の和食屋さんにて、予約のコース料理を堪能して参りました♪

DSC00428.JPG まずはシャコ

私(妻)は1/4卵アリ、ダンナくんは全敗でした ^^;

DSC00429.JPG DSC00430.JPG DSC00431.JPG

DSC00432.JPG 鯛の塩焼き

DSC00433.JPG DSC00434.JPG DSC00435.JPG

どのお料理も丁寧な仕事がしてあり、なにより接客がステキ。

それほどかしこまったお店ではないのですが、いつも気分良く帰れるのです ^^

今回2度目なのですが、記念日には利用したいお店ですね。

この後、お気に入りのBARに場所を移し、私(妻)の誕生日接待は終了しました。次回イベントは結婚記念日かしら ^^;


タグ:誕生日
nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

残業の日は [ごはん]

今日、残業するのがわかっていたので、昨夜のうちにダンナくんが煮込み料理を用意してくれました。

DSC00426.JPG 圧力鍋使用

カブとスペアリブの煮込み。

お箸で切れるカブとリブ。うま。和風の味付けでした ^^

ちなみに私は帰宅後にお米を炊いて、スナップエンドウとカボチャをレンジで蒸しました。

一応、キッチンには立った(笑)

 

おとついの晩ゴハン。

DSC00419.JPG 溶岩プレート登場

DSC00420.JPG 豚バラ焼きました

すでにお気付きの方もいらっしゃるでしょうが、この日の焼き野菜用の食材が、リブの煮込みに使い回されています ^^;

焼き野菜って、残しがちだから・・・

 

そういえば昨日、車が修理から戻ってきました♪

請求書は後日とのことですが、中古部品が入手できたようなので、お値打ちにやってもらえたみたいです。もうぶつけないように、注意しないとね ^^;


nice!(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バーガー? [おやつ]

話題のアレ。

行っちゃいましたよ~。

ドーナツバーガー&ポテド+フレンチクルーラー×2(ダンナくん専用)・カフェオレ×2

DSC00423.JPG ケチャップは本物

DSC00424.JPG 寄ってみました ^^

DSC00425.JPG 中身はこんなカンジ

お味は・・・まあ特筆すべき点は無いです ^^;

そう、初めてポンデを食べた時のような衝撃は無かった。

でもとってもカワイイ♪

順番は前後しますが、コチラ↑は食後のデザート。

本日は外ゴハン。カレーを食べてきました ^^

DSC00421.JPG 前菜の生春巻き

DSC00422.JPG ダンナくんはライス派

手前がチキンバターカレー、奥が海老のブラウンカレー。

実は今日、私(妻)の誕生日なのです ^^

本格的?なお祝いは週末の予定で、当日は何もしないつもりだったのですが、やっぱり外食したくなり(笑)急遽出掛けてきました。おまけにミスドまで ^^;

ちなみにカレーは先日のチーズナンとは違うお店。以前からたまに行くスリランカ料理屋さんなのです。

ホントは別の最近オープンしたカレー屋さんに行くつもりだったけど、リニューアルのためお休み。

まだ半年もたってないのに、リニューアル?ってカンジですが、いろいろ食比べしたいので、リニューアル後にまた行くつもりです。

ふー、もうカレーを食べてから数時間たってるのに、胃がポカポカしています(笑)

代謝の悪い私(妻)が唯一新陳代謝を体感できるのは、辛いモノを食べた時だけだったりする・・・


nice!(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -
メッセージを送る