Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2007-11)
[go: Go Back, main page]

     トップ 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2007-11-01 今日のニュース

技術ネタ

平凡なエンジニアが未踏ソフトウェア創造事業をやったらどうなるのか書いてみた

http://www.rmake-labo.com/akasata/articles/show/226

Googleの工藤拓さん&賀沢秀人さん、20%ルールで約200億文の日本語n-gramデータ(1〜7gram)を公開

http://googlejapan.blogspot.com/2007/11/n-gram.html

アドレスバーに入力するとGoogleイメージ検索結果の画像がクルクル回るJavaScript

http://skmwin.net/archives/002202.html

オライリー本「Linuxシステム管理」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113463/

オライリー本「詳解 MySQL」(監訳者の一人に伊藤 直也さん)

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113432/

Mac OS X 10.5 Leopard上でZFS(ZFS Version 6)をマウントできる「ZFS Beta Seed」

http://solaris.sunfish.suginami.tokyo.jp/blog/2007/10/zfs_beta_seed_v11_mac_os_x_leo.html

Adobe MAX 講演レポート「Flex採用時のプロジェクトのワークフローとベストプラクティス」

http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20071101/adobe_max1_flex_best_practice

RailsのDB負荷分散調査のための資料

http://d.hatena.ne.jp/yoshitetsu/20071101/1193898152

アルファブロガーアワード2007のノミネートブロガーに「増田さん(はてな匿名ダイアリー)」

http://alphabloggers.com/nominee_2007/entertainment/anond.html

Leopard解体新書 第2回:もっとRubyCocoa(ムービーの再生、PDFの表示、Quartz Composer)

http://japan.zdnet.com/sp/feature/07leopard/story/0,3800081890,20360029,00.htm

URLに含まれる画像のうち、重要そうなものを取り出すためのPerlモジュール「HTML::FeaturedImage」

http://d.hatena.ne.jp/fuba/20071031/1193798915

Apple、マイナーグレードアップした新MacBookを発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/01/056/index.html

雑多ネタ

日本シリーズ、中日が日本ハムを破り53年ぶり日本一

http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20071101-277742.html

来日1ヶ月でNOVAが破綻し職を失ったアメリカ人さんのブログ「日本に来ていきなりNOVAなくなっちゃた」

http://novajapan.blog123.fc2.com/

暴走族っぽい名前のお酒「打留美酒(ダルビッシュ)」

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/58138.html

イーバンク銀行、2007年12月1日より無料だったATM利用手数料が210円に

http://www.heiwaboke.com/2007/10/atm0210.html

「けいた君を救う会」代表の男、現金を脅し取ろうと京大君の父親を暴行して逮捕

http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2146.html

2007-11-02 今日のニュース

技術ネタ

RubyConf07 一日目レポート

http://mput.dip.jp/mput/?date=20071102

Lightweight Language Spirit(LL魂)、動画公開

http://www.sbbit.jp/article/6627/

Mozilla Japan&Shibuya.js;コラボイベント「The Future of JavaScript」レポート

http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20071102/shibuya_js_report

キーボードリマッパーから見るMac OS Xのカーネル拡張の作り方

http://mac.pqrs.org/~tekezo/macosx/doc/devel-kext/index.html

IPAフォーラム2007の討論会に参加した東大生の感想

http://d.hatena.ne.jp/itoyosuke/20071101/1193932945

音楽SNS「Last.fm」日本語版、11月5日に閉鎖

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20360211,00.htm

ひがやすを氏「上司に認めてもらえないエンジニアは社内を捨てOSSで行こう」

http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20360174,00.htm

IBM developerWorks:頻繁に変更されることのない可変のコレクションでアプリケーションの同期コストを削減する(volatileを使用する)

http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-hashmap.html

IBM developerWorks:システム管理者のためのPython

http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/library/au-python/

Tech総研:転職エンジニア200人に直撃!退職金いくらもらった?(「支給されなかった」が6割)

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001197

mixi、Googleが発表したSNS情報参照の共通規格「OpenSocial」への賛同を表明

http://mixi.co.jp/press/press_071102.html

Google Code、サイトリニューアル(JavaScriptにjQuery採用)

http://code.google.com/

雑多ネタ

「ブレードランナー」原作家フィリップ・K・ディック氏の伝記映画を製作

http://eiga.com/buzz/show/9295

米TIME誌、今年の発明大賞「Invention of the Year」にiPhoneを選出

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/02/029/index.html

楽天の「日本一おめでとうセール」ページ、日本ハムバージョンの画像も用意

http://event.rakuten.co.jp/baseball/2007/winner/

2ch:ガチで数年引き篭もった事のある奴しかわからない経験

http://guideline.livedoor.biz/archives/50989234.html

任天堂の決算説明会で不可思議な質問をした人と上手く切り返した岩田社長

http://n-styles.com/main/archives/2007/10/31-072002.php

2007-11-05 今日のニュース

技術ネタ

RubyConf07 二日目レポート

http://mput.dip.jp/mput/?date=20071103

RubyConf07 三日目レポート

http://mput.dip.jp/mput/?date=20071104

Wizard Bible vol.37(Black Hat Japan 2007レポート含む)

http://wizardbible.org/37/37.txt

フォームに社名を入れるだけでその会社の平均年収がわかる「年収.in」

http://news.livedoor.com/article/detail/3371603/

米Yahoo、Ruby on Railsで開発された地理情報サービスのプラットフォーム「FireEagle」発表

http://jp.techcrunch.com/archives/yahoo-fireeagle-a-platform-service-for-geo-information/

IE/Firefoxで閲覧したページを両ブラウザ上で全文検索することのできる「HttpLogger」

http://dsas.blog.klab.org/archives/51129788.html

Rails風のコードジェネレータを備えたRubyCocoa開発環境「rucola」

http://kimuraw.txt-nifty.com/d/2007/11/rucola.html

最近は女子エンジニアが増えている(?)

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20071105/1194268433

雑多ネタ

政治・小沢一郎・民主党代表が辞意表明(会見全文)

http://www.news.janjan.jp/government/0711/0711040138/1.php

CanCam12月号の企画「モテ子の習慣 VS ブス子の習慣」に非難の声

http://d.hatena.ne.jp/abcbsnbc/20071105/p1

2ch:「恋空」があまりにも酷い件について

http://fsokuvip.blog101.fc2.com/blog-entry-284.html

恋空を突っ込むサイト

http://50.xmbs.jp/koisorawarosu/


2007-11-06 今日のニュース

技術ネタ

Google中国、世界最短のドメイン「g.cn」を取得

http://japan.cnet.com/column/china/story/0,2000055907,20360139,00.htm

仮想ネットワークドライバがVistaに対応した「coLinux 0.7.1」リリース

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/05/003/index.html

オライリー本「Excel Hacks 第2版」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113470/

Firefox Nightly版のMac用テーマ画像

http://www.flickr.com/photos/hicksdesign/1878634542/

Mac OS X 10.5 Leopardのことえりで「はたけ」「ひさし」を変換すると暴走する

http://netafull.net/macosx/022718.html

Leopardの「辞書」アプリで「英辞郎」を使う

http://www.binword.com/blog/archives/000569.html

Google、モバイルデバイス向けのオープンソースプラットフォーム「Android」を発表

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/06/android/

Mac OS X用ランチャーソフト「QuickSilver」がオープンソース化

http://code.google.com/p/blacktree-alchemy/

雑多ネタ

エレクトロニカ系のケータイ着信音無料配布サイト「toneshared.com」

http://blog.so-net.ne.jp/sothis/2007-11-05-1

民主党の小沢代表、辞意を撤回

http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200711060348.html

「ひこにゃん」が彦根城築城400年祭終了後、販売中止に?

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071106/trd0711061216004-n1.htm

TV番組に見られる「正解はCMのあと」は視聴者の86%が「不愉快」と思っている

http://www.asahi.com/culture/update/1106/TKY200711060131.html

営業の心理テクニック、男性には「2割高め」、女性には「2割安め」を勧める

http://diamond.jp/series/suzuki/10006/?page=1

2007-11-07 今日のニュース

技術ネタ

Mac OS X 10.5 (Darwin 9.0) ソースコード公開

http://www.opensource.apple.com/darwinsource/10.5/

サイボウズラボの竹迫さんに学ぶライトニングトークの極意

http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2007/11/atmarkit_lightningtalks.html

軽い順に並べたノートPC一覧

http://www.ikomaru.com/aki_note/?p=1704

Objective-C 2.0で採用されたGCを使うとQuartz 2D系はかなりパフォーマンスが落ちる

http://nagano.monalisa-au.org/?p=191

Microsoft、CIOのStuart Scott氏を就業規則違反で解雇

http://jp.techcrunch.com/archives/trouble-in-redmond-microsoft-boots-cio/

まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第16回:ネットワーク・プログラミング(ソケット編)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071031/285990/

アドレスバーに入力すると画面が崩れ落ちるJavaScriptコード

http://d.hatena.ne.jp/KAZUMiX/20071105/meltdown

Greasemonkey勉強会ゼミ用資料

http://d.hatena.ne.jp/code46/20071107/p1

jQueryを使ってDSLを実現する(「<script type="text/jquery">」と書けるようにする)

http://ejohn.org/apps/jquery2/

RSpecのPHPバージョン「PHPSpec」

http://dev.phpspec.org/manual/

EmacsからTwitterするelisp「twittering-mode」

http://hayamin.com/wiliki.cgi?twittering-mode

EmacsでTracのWikiを編集するモード「trac-wiki.el」

http://www.meadowy.org/~gotoh/projects/trac-wiki/

雑多ネタ

池袋パルコから飛び降りて自殺した女性(?)のブログ

http://blog.livedoor.jp/poison666/

「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」の著者、勝間和代さんがオススメする株・経済本

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/11/post_db1d.html

2ちゃんねるの「嫁のメシがまずい」スレッドのタイトルが秀逸

http://d.hatena.ne.jp/hagex/20071107

asahi.com連載「この日のビートルズ」

http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/

2ch:女が好きな男に対してとる無意識な行動

http://guideline.livedoor.biz/archives/50991322.html

2ch:男が好きな女に対してとる無意識な行動

http://guideline.livedoor.biz/archives/50991323.html


2007-11-08 今日のニュース

技術ネタ

Gaucheでテストコード作成を支援するEmacs Lisp「gca.el」

http://d.hatena.ne.jp/higepon/20071108/1194495171

UTF-7とクロスサイトスクリプティング

http://openmya.hacker.jp/hasegawa/public/20071107/s6/h6.html?file=data.txt

Ruby公式マニュアルページがココ最近503

http://www.ruby-lang.org/ja/man/

Mac OS X 10.5 LeopardのQuick LookでFLVファイルを表示するプラグイン「flv.qlgenerateo」

http://homepage.mac.com/xdd/software/flv/

LeopardのTimeMachine機能をLinuxで実現する「FlyBack」

http://code.google.com/p/flyback/

Alertbox:イントラネットのユーザビリティが低い企業は、平均レベルに上げると年間300万ドルの節約になる

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20071009_intranet-usability.html

Alertbox:Microsoftがゲームのユーザビリティテストを数多く実施する理由

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20071015_multiple-user-testing.html

Firefoxのメモリリーク解析ツール「leak-gauge」

http://d.hatena.ne.jp/brazil/20071108/1194452791

Vimの自動補完候補を快適にする設定

http://subtech.g.hatena.ne.jp/cho45/20071108/1194475703

雑多ネタ

○ッキーマウスっぽい絵ばかりを集めたブログ「mickey feio」

http://mickeyfeio.wordpress.com/

2008年6月以降、高速道路で後部座席のシートベルト未着用は減点

http://www.asahi.com/national/update/1108/TKY200711080119.html

横浜のクルーン投手、今季限りで退団か

http://www.asahi.com/sports/update/1108/TKY200711080446.html

タモリさんに学ぶ会話術

http://d.hatena.ne.jp/chabatake-2007/20071101/p1

秋田市のタクシードライバー・今井泉さん、乗客に配った四つ葉のクローバーが7000本を突破

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000000-hsk_ak-l05

プランタン銀座調べ、女性が期待するクリスマスプレゼントの金額は平均4万6000円

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071108i501.htm

2007-11-09 今日のニュース

技術ネタ

OOエンジニアの輪! 第39回:須藤 功平さんの巻

http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/others/OORing/interview39.html

理系の女の子の取扱説明書

http://d.hatena.ne.jp/gomi-box/20071109/1194613291

Sleipnirで使ってるスクリプト&プラグイン まとめ

http://cube.dmget.com/07/11/08-1808.php

WebObjects Communityがまとめた「WebObjectsを勧める理由」

http://d.hatena.ne.jp/carver/20071109#p1

Ajaxベースで高機能なScaffoldを実現するRailsプラグイン「ActiveScaffold」

http://wota.jp/ac/?date=20071110#p01

Tech総研:試験やったらバグがゼロ!SEとしちゃ嬉しいでしょ?

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001202

RTMPサーバ比較、Wowza Media ServerがオススメでオープンソースのRed5は厳しい

http://blog.itoyanagi.name/entries/d20071109

InfoQ:Rubyの開発コミュニティにみる、言葉の壁

http://www.infoq.com/news/2007/11/autotranslating-japanese-ruby

Mac OS X 10.5(Leopard)の不具合まとめWiki

http://www.ringocatcher.com/

雑多ネタ

ゲイファン急増により坂口憲二のファンクラブが解散

http://guideline.livedoor.biz/archives/50992487.html

マイルス・デイビスは「優れた音楽を作る」という目的を「黒人の地位向上」にすり替えなかった

http://mb101bold.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/by_miles_davis_0494.html

新品のニンテンドーDSに修理前のシールを貼り換えた任天堂のすごさ

http://d.hatena.ne.jp/ksh/20071108/1194526972

ブログや2chから抜粋した、任天堂のちょっと良い話

http://d.hatena.ne.jp/turkey_hate/20071102

海外の任天堂でもサービスクオリティは同じ

http://d.hatena.ne.jp/gomis/20071109

青島 広志さんによる「NHK高校講座 音楽I 第28回:音階と調」

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_music/archive/chapter028.html

「ソンナノカンケーネ」という名前の競走馬

http://www.j-cast.com/2007/11/08013130.html

東京の地下鉄駅名「○丁目」がすべて奇数の謎(偶然らしい)

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091194330726.html

2007-11-12 今日のニュース

技術ネタ

様々なブラウザでXPath(DOM 3 XPath)を使えるようにするJavaScriptライブラリ「JavaScript-XPath」

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20071112/1194856493

「UNLHA32.DLL」「UNARJ32.DLL」などに脆弱性&修正版が公開

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/11/12/lhafix.html

ジェラルド・M・ワインバーグ 著「ワインバーグの文章読本」2007年11月20日発刊

http://www.amazon.co.jp/dp/4798111228

増井俊之さん、情報処理術に関する書籍を執筆したい模様

http://www.hondana.org/C1FDB0E6/400700062X.html

第3回KLab勉強会の資料&音声公開

http://dsas.blog.klab.org/archives/51135370.html

Google デベロッパー ホーム 開設

http://www.google.co.jp/developer/prg/

Mac OS X 10.5 Leopardの機能「Core Animation」のチュートリアル「Core Animation を使ってみよう。」

http://numata.designed.jp/?Cocoa%20Sweets

Alertbox:iPodは汎用コマンドのデザインが細部にまで十分配慮されていない

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20071029_generic-commands.html

Alertbox:Web向けに文章を書くときは書き出しの2語をうまく使うことが極めて重要

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20071022_passive-voice.html

雑多ネタ

2007年NHK紅白歌合戦の司会、紅組に中居正広さん、白組は笑福亭鶴瓶さん

http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20071112_002/

「白い恋人」、2007年11月22日に販売再開

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071112-282201.html

@nifty デイリーポータルZ:肉パフェなど考えてみる

http://portal.nifty.com/2007/11/10/a/

はてな:初対面の人ともできる話題を10個あげてください。

http://q.hatena.ne.jp/1194388314

人間工学的に楽なトートバッグの持ち方

http://blogs.yahoo.co.jp/engineer_ryuseigun/archive/2007/09/25

YouTube:オリエンタルラジオがラジオ生放送でマジ喧嘩

http://jp.youtube.com/watch?v=iAxgRNxVuC0

新垣結衣のブログコメントが縦読みだらけ

http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-436.html

2007-11-13 今日のニュース

技術ネタ

SIGHCI(情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会)でのmalaさん講演「最速インターフェースの研究と実践」メモ

http://d.hatena.ne.jp/gyuque/20071113

東京大学の言語処理系(mini-Python)を作る講義資料 2006年版

http://www.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/lectures/enshu2006/index.php?%B9%D6%B5%C1%BB%F1%CE%C1

Google、携帯向けプラットフォーム「Android」のSDKを公開

http://googlejapan.blogspot.com/2007/11/android-android.html

Androidのアーキテクチャ概要とチュートリアルのYouTube動画一覧

http://www.engadget.com/2007/11/12/googles-android-os-early-look-sdk-now-available/

Oracleが技術コミュニティサイト「Oracle Mix」をJRuby on Railsで構築

http://oracleappslab.com/2007/11/12/lets-mix/

UTF-8のページから送られたKDDI/AUの絵文字を上手く変換する処理を追加した「Encode::JP::Mobile 0.07」

http://subtech.g.hatena.ne.jp/miyagawa/20071112/1194872156

「TerminalColors」をLeopardのTerminal.appに対応させた「TerminalColoreopard」

http://niw.at/articles/2007/11/02/TerminalColoreopard/ja

入力フォームの自動復元機能を追加した「Sleipnir v2.6.0」公開

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/11/13/sleipnir260.html

Tech総研:失敗に学ぶエンジニア減量法

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001204

モバイル版グーグルノートブック登場

http://google-mania.net/archives/764

Visual Studio用メモリリーク検出ライブラリ「Visual Leak Detector」

http://bearmini.net/blog/View.aspx?bid=1&aid;=42

QDBMの後継「Tokyo Cabinet」の関数をインライン化して高速化

http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=110

Tokyo CabinetのPHPバインディング「php_tokyocabinet」

http://d.hatena.ne.jp/rsky/20071110/1194639624

雑多ネタ

のりたま(の一部)はこしあんで出来ていた。

http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/noritama.htm

ピアノを弾いたり自転車に乗ったりしているハエの写真

http://www.lifeinthefastlane.ca/nicholas-hendrickx-and-the-fantastic-mr-fly/art/photography

モスバーガー、赤字に転落したのはクーポン利用率ではなく味が落ちたから?

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1054937.html

2007-11-14 今日のニュース

技術ネタ

Androidアプリが動くDalvik VMはApache Harmony Java VMに手を加えたものらしい

http://kzk9.net/blog/2007/11/android_review.html

RubyでTwitter botを書く

http://blog.deadbeaf.org/archives/1854

Martin Fowler's Bliki:Evansの分類(ドメインオブジェクトをエンティティ、バリューオブジェクト、サービスに分類)

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?EvansClassification

memcachedにレプリケーション機能を加え冗長構成ができるようにした「repcached」

http://dsas.blog.klab.org/archives/51136548.html

雑多ネタ

「現代用語の基礎知識 2008」に「アサヒる」「フルボッコ」「初音ミク」が掲載

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20071114/1195018275

元ニルヴァーナのギタリスト、クリス・ノヴォセリックがブログ開設 コバーンについて語る

http://www.fermata2000.com/view.php?blog_news_no=11346

お笑いコンビ「麒麟」の田村裕さん著「ホームレス中学生」の売れ行きがギネス級

http://www.j-cast.com/2007/11/13013231.html

2ch:メタルCDの帯っぽく大げさに表現するスレ

http://chaosch.blog106.fc2.com/blog-entry-221.html

山下達郎のクリスマス・イブのキーを上げるとユーミンor竹内まりやの声になる

http://jp.youtube.com/watch?v=4rA7BRXbVRs

goo ランキング:携帯電話の機能でほとんど使用していないものランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/065/mobile_disuse_2007/&f;=news&LID;=news

@nifty デイリーポータルZ:ひとり彦摩呂プレイ

http://portal.nifty.com/2007/11/14/a/

「魔女の宅急便」をGoogle翻訳すると「Kiki's Delivery Service」と出る

http://fsokuvip.blog101.fc2.com/blog-entry-298.html

ジダン選手頭突きのくだらないGIFアニメ

http://byonabi.haru.gs/test/up/hoshi.gif

2007-11-15 今日のニュース

技術ネタ

Emacsの略語展開のメモ(hippie-expand、pabbrev.el、company-modeなど)

http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/emacs-abbrev

EmacsでJavaアプリケーションをデバッグする

http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/debug-java-application-with-emacs

ひろゆき氏がTim O'Reilly氏に質問「Web2.0ってなんだったの?」

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20361105,00.htm

新生銀行を使いやすくするGreasemonkeyスクリプト

http://carbonfairy.org/note/coding/071114-shinseiwand.html

各ユーザスクリプトツールのwindow、unsafeWindow

http://carbonfairy.org/note/coding/070928-userscript-windows.html

Firebugの機能をIEで実現するツール「DebugBar」

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/15/016/index.html

ジュリア集合を描画するJavaScript

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/11/15

WebKit 3の新機能(JavaScriptの高速化、SVG、XPathなど)

http://webkit.org/blog/122/webkit-3-10-new-things/

discoDSP社、VSTフリーザー/リサンプラー「HighLife」をオープンソース化

http://musicmaster.jp/news/archives/2007/11/14-182423.php

Rubyで記述するクラスプラットフォームGUIツールキット「Shoes」

http://code.whytheluckystiff.net/shoes/

プライドを脱ぎ捨てるコツの一つは、モノを作り、それを衆目に晒し、批評に耳を傾けることだ

http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi?Shiro

雑多ネタ

はてな:料理をするときコレをやってはいけないという情報を教えてください。

http://q.hatena.ne.jp/1194423794

@nifty デイリーポータルZ:みかんをきれいにむく方法

http://portal.nifty.com/2007/11/15/a/

実写映画版「ドラゴンボール」を2008年8月15日に公開、悟空役はジャスティン・チャットウィンさん

http://cinematoday.jp/page/N0012017

マクドナルドのドリンクで氷抜きを頼むとワンサイズ分増量する

http://byokan-sunday.haru.gs/2007/11/post_65.html

「新しい」は「あらたしい」と読むのが正しかった

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149620404

交通事故に遭った79歳女性、4つの病院から受け入れを拒否され死亡

http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51053184.html

病院組織は自己進化の果てに崩壊する

http://anond.hatelabo.jp/20071115100718

上記匿名ダイアリーを書いた(と思われる)人のブログ「レジデント初期研修用資料」

http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/


2007-11-16 今日のニュース

技術ネタ

Hibernate、JBoss Seamの開発者Gavin King氏との交流会を2007年12月14日(金)に開催

http://www.jbug.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=GavinKing%BB%E1%B8%F2%CE%AE%B2%F1

Gavin King氏を迎えた「JBoss COMPASS Tokyo 2007」2007年12月18日(火)開催

http://www.jp.redhat.com/event/200712jboss_compass.html

Google Androidに関する情報のまとめWiki

http://www29.atwiki.jp/android/

梅田望夫氏の「ウェブ時代をゆく」について語る講演内容(ほぼそのまま)

http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20361203,00.htm

疑似組込みOSの作り方を連載形式で解説したページ「独自OSを作ってみよう!」

http://www.saturn.dti.ne.jp/~hsakai/kozos/index.html

Google、エンジニア向け会社説明会第2弾を2007年11月23日(金)に開催

http://googlejapan.blogspot.com/2007/11/blog-post.html

WebKitプロジェクト、amachang氏が書いたXPath用テストケースを採用

http://trac.webkit.org/projects/webkit/changeset/27836

荒らし発言を検出&フィルタリングする開発プロジェクト「StupidFilter」が開始

http://slashdot.jp/articles/07/11/16/1333230.shtml

Twitter共同創設者エバン・ウィリアムス氏、BloggerやOdeoの失敗談を語る

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/16/news079.html

雑多ネタ

Yahoo!映画の「恋空」レビューがすごい

http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-457.html

マクドナルド、メガシリーズ第3弾「メガたまご」「メガトマト」が2007年12月14日より登場

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2007/promotion/promo1115.html

三田佳子さんの二男、覚醒剤で3度目の逮捕

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071116/crm0711161203025-n1.htm

オシム監督、急性脳梗塞で緊急入院

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1056264.html

ヤクルトのラミレス選手&横浜のクルーン投手、退団決定

http://www.asahi.com/sports/update/1116/TKY200711160294.html

2007年ユーキャン新語流行語大賞の候補語60語発表

http://www.jiyu.co.jp/singo/

2007-11-19 今日のニュース

技術ネタ

IBM developerWorks インタビュー:Web 2.0 EXPO Tokyoにてティム・オライリー氏に聞く

http://www.ibm.com/developerworks/jp/web/library/j_wa-timorelly/

楽天テクノロジーカンファレンス 2007、2007年11月24日(土)開催

http://www.rakuten.co.jp/event/10th/tech/conference/index.html

ファミコンのROMファイルをiアプリに変換するサーバを公開

http://v.japan.cnet.com/blog/story/0,2000071498,000265c-0000020966o,00.htm

技術書を執筆される方々にお願いしたい10の項目

http://kmuto.jp/d/index.cgi/computer/those-who-write-computer-books.htm

経営者やベンチャーキャピタリストがひろゆき氏に質問

http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20361282,00.htm

雑多ネタ

「ジョジョの奇妙な百人一首」公式サイトがオープン

http://www.carddas.com/jojo100nin/

東京周辺のクリスマスツリー・イルミネーション情報

http://tokyoyakei.jp/chiristmas07/chiristmas07.html

メンズナックル・ジェネレーター

http://sub.suzaku-s.net/php/mkgene/mk.php

発言小町:主人の会社を壊してしまいました

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1115/156492.htm

YouTube:バットマン vs エイリアン vs プレデター

http://jp.youtube.com/watch?v=Hjp0I_okX0w

2007-11-20 今日のニュース

技術ネタ

Mac OS X上で動作するJava 6 Developer Preview Release 1 リリース

http://landonf.bikemonkey.org/2007/11/19

Spring Frameworkを開発、サポートするInterface21がSpringSourceに社名変更

http://blog.interface21.com/main/2007/11/18/interface21-becomes-springsource/

パフォーマンスを大幅に改善した「Spring Framework 2.5」リリース

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/20/007/index.html

Kent Beck著の新刊「Implementation Patterns」は「Smalltalkベストプラクティス・パターン」の21世紀バージョン

http://kakutani.com/20071120.html#p01

ひろゆき氏はニコニコ動画のコードは書いてないが運営で色々やってるらしい

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://twitter.com/bulkneets/statuses/426058952

ブラウザから手軽に使えるJavaScriptの統合開発環境「TIDE」

http://www.100shiki.com/archives/2007/11/javascripttide.html

GIGAZINE:GoogleユーザーはYahoo!JAPANユーザーよりも友達がいない

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071120_google_yahoo/

雑多ネタ

銀行は個人取引において、住宅ローンをなるべく早く組ませることをゴールとしている

http://chalow.net/2007-11-20-2.html

人間の味覚で最も美味しいペットフードNO.1は?(SUDO フルーツ王国 フルーツ6が美味しい)

http://ura.tanteifile.com/otona/2007/11/19_01/

「ミシュランガイド東京」2007年11月22日に発売

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071119/1004636/

千葉真一さんが「JJサニー千葉」に改名

http://www.asahi.com/culture/update/1119/SEB200711190016.html

ジャパネットたかたの高田社長流発想のポイント「色々なことを言うより一つのことを繰り返す」

http://nvc.nikkeibp.co.jp/nveye/sprepo/20071119_000878.html

「アッー!」の由来となった多田野数人選手、日本ハムに入団決定

http://www.mudaijp.com/wp/?p=1407

2007-11-21 今日のニュース

技術ネタ

JVMはスタックベース、AndroidのDalvikはレジスタベース

http://www.infoq.com/jp/news/2007/11/dalvik

Terminal.appのOptionキーとCommandキーを入れ替えるSIMBLプラグイン「SwapOptCmd」

http://home.yedo.com/~saito/swapoptcmd/

Schemeで記述して音声や映像を扱うメディアプログラミング環境「Impromptu」

http://impromptu.moso.com.au/

Safari 3ではファイルアップロード時のファイル指定にFinderからのドラッグ&ドロップに対応

http://www.macosxhints.com/article.php?story=20071106154003115

Vistaののエクスプローラを詳細表示にしていて複数ファイルを一気に消すときは要注意

http://muumoo.jp/news/2007/11/20/0multideleteonvista.html

ケータイサイトをPCで見るための変換Webアプリ「ssb」

http://coji.s9.xrea.com/article.php?id=46

Alertbox:ユーザビリティ調査に高額を投じても、元は取れる

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20071105_expensive-usability.html

プログラミング初心者のレベル5

http://d.hatena.ne.jp/yad-EL/20071113/p1

雑多ネタ

goo ランキング:会社で止めて欲しい習慣・きまりごとランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/014/strange_officerule/

goo ランキング:今年うっかり買ってしまった流行りもの商品ランキング(レギンスが分からんかった・・・)

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/028/trenditem_2007/

クローズアップ現代 名ばかりの管理職

http://d.hatena.ne.jp/iunaxan/20071119#p1

アレクシス・ルメールさん、200桁の数字の13乗根を72.4秒で暗算

http://labaq.com/archives/50829668.html

YouTube:FUJIWARA 原西さんのギャグ大全

http://pickitup.blog75.fc2.com/blog-entry-1806.html

2007-11-22 今日のニュース

技術ネタ

Facebookで恋人探しを狙う男性はアイルランドか中国を試してみるとよい

http://jp.techcrunch.com/archives/facebook-is-almost-23-women-and-other-stats/

オライリー JavaScript 第5版の読書会メモ

http://tyoro.orz.ne.jp/exe/2007/11/_javascript_5.html

Javascript による Ruby(っぽい)実装「JSRuby」

http://labs.cybozu.co.jp/blog/nakatani/2007/11/jsruby.html

炎上ブックマーク「炎ジョイ」、開設から2日で休止

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/22/news103.html

中の人はあまり反省していない模様

http://fladdict.net/blog/2007/11/post_111.html

1GBメモリが2000円割れ、2GBも5000円割れ

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071117/etc_memory.html

favoriteされたTwitter発言をまとめた「ふぁぼったー」

http://favotter.matope.com/

雑多ネタ

DJ SPOOKYによるVenice Biennale 2007で行ったDJ MIX(要QuickTime)

http://djspooky.com/articles/venice_2007.html

ドナルド・フェイゲンのソロ三部作のボックスセット「The Nightfly Trilogy」発売

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20071122/donaldfagen

亀甲縛りなキューピーちゃんの携帯ストラップ「お縛りキューピー」

http://www.gizmodo.jp/2007/11/post_2625.html

@nifty デイリーポータルZ:たべっ子どうぶつにワニやキリンがいない理由(首やしっぽが長く割れやすい)

http://portal.nifty.com/2007/11/20/b/

飯野賢治氏、過去に作ったゲームを語る

http://blog.neoteny.com/eno/

日経トレンディネット:ミシュランガイド東京がやって来た

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071121/1004683/

食べログ.comの情報を使った「ミシュラン地図」

http://youkoseki.com/michelin/

いまどきの子供は「オバちゃん」と言わない

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091195484958.html

やっちゃったファッションランキング、1位全身レザー、2位ダッフルコート

http://news.livedoor.com/article/detail/3397726/

色々とぶっちゃけすぎなブログ「エロマンティック」

http://ka10.blog2.fc2.com/

2007-11-26 今日のニュース

技術ネタ

楽天テクノロジーカンファレンス2007、分散ストレージの「Roma」と分散処理基盤「Fairy」の概要を公開

http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/26/rakuten.html

RubyCocoa 0.13.0 リリース

http://www.freeml.com/rubycocoa/456

iPhone/iPod touch用アプリ開発方法リンク

http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20071126/p4

404 Blog Not Found:プログラマーでなくても名前ぐらい覚えておきたいアルゴリズムx10

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50957658.html

小飼弾氏が著者のアルゴリズム解説書に掲載するアルゴリズム募集

http://www38.atwiki.jp/algorithm_book/

Kanasan.JS(別名:prototype.jsのソースにツッコミを入れるオフ)メモ

http://mono.kmc.gr.jp/~yhara/d/?date=20071103#p01

経路探索アルゴリズム「A*(エースター)」の参考リンク集

http://d.hatena.ne.jp/gan2/20071124/1195901105

Alertbox:人々は短文記事を好むが、ブログ的投稿ではなく論説を書く方が有料顧客になってくれる見込みが高い

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20071112_content-strategy.html

雑多ネタ

元モーニング娘。の辻希美さんが第一子、希空(のあ)ちゃんを出産

http://www.sanspo.com/sokuho/071126/sokuho048.html

雑誌「PRESIDENT」2007年12/3号で特集「日本人の給料」

http://chalow.net/2007-11-25-5.html

@nifty デイリーポータルZ:イチゴの種をゴマに付けかえる

http://portal.nifty.com/2007/11/23/a/

マクドナルド原価一覧表

http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-2463.html

goo ランキング:20代男性が身につけていると、おしゃれだと思うブランドランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/028/20th_stylishbrand/&f;=news&LID;=news

料理の鉄人たちが「ミシュランガイド」東京版の評価に不満

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007112623_all.html

2007-11-27 今日のニュース

技術ネタ

柴田 淳 著「みんなのPython Webアプリ編」2007年11月30日発刊

http://www.amazon.co.jp/dp/4797341815

Pete Goodliffe 著「Code Craft 〜エクセレントなコードを書くための実践的技法〜」2007年11月29日発刊

http://www.amazon.co.jp/dp/4839921946

Perlで転置インデックスによる検索システムを作ってみよう

http://chalow.net/2007-11-26-5.html

「HTML Design Principles」の翻訳「HTML 設計原則」

http://standards.mitsue.co.jp/resources/w3c/TR/2007/WD-html-design-principles-20071126/

Apache Portable Runtime library 1.2.12 リリース

http://www.apachenews.org/archives/001084.html

libapr(apache portable runtime) programming tutorial

http://dev.ariel-networks.com/apr/apr-tutorial/html/apr-tutorial.html

2ch:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html

2ch:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-218.html

雑多ネタ

英語を勉強したい人が集まるSNS風サービス「iKnow」

http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/web20iknow_34ce.html

香川県の3人行方不明事件、義弟を殺人容疑で逮捕

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071127-288486.html

映画「大日本人」の当初のタイトルは「鬼」だった

http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20071125-287430.html

もうすぐ建設される世界の凄いビル

http://subnews.blog122.fc2.com/blog-entry-45.html

携帯電話に向かって話すだけで声の似ている有名人を教えてくれる「声ちぇき!」

http://koecheki.jp/koecheki/pc/index.html

若槻千夏さん、ブログの更新を休止し年内にも引退へ

http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20071127-288234.html

2007-11-28 今日のニュース

技術ネタ

JavaでのRESTful Webサービス(JSR-311)実装「Jersey」の技術TIPS

http://d.hatena.ne.jp/yone098/20071128/1196183321

まちゅさんによる「プログラミングへの適性と勉強方法」

http://www.machu.jp/diary/20071127.html#p02

ADSLモデムを無料で配った会社が「Androidはうさん臭い」と言ってるのはどうなのか

http://www.misao.gr.jp/~koshian/?20071127S1

雑多ネタ

QUIET RIOTのボーカル、ケヴィン・ダブロウ氏が死去 52歳

http://www.bounce.com/news/daily.php/12260/headlineclick

2ch:本名が奥田圭なんですがあだ名がブルーレットで困ってます

http://nantara.seesaa.net/article/69149005.html

「大魔王」という名の力士がいる

http://shibatayama.fc2web.com/ooisikawa.html

若槻千夏さん、ブログで引退を否定

http://ameblo.jp/wakatsuki/entry-10057456743.html

スポーツ飲料「ゲータレード」の開発者が死去

http://www.asahi.com/obituaries/update/1128/TKY200711280085.html

「超激似!!」と謳いつつ全く似てないAV女優「○垣結衣」(注:18禁)

http://www.sodc.co.jp/j/detailes.php?id=SDMS-302

香川県行方不明事件の犯人は父親だとブログに書いた女優さんが1年間の芸能活動停止の処分

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/11/post_cb22.html

のみのもんたさんも「朝ズバッ!」で意味深なコメント

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/106433


2007-11-29 今日のニュース

技術ネタ

メモリリークの解析に役立つJavaVMのオプション「-XX:+PrintClassHistogram」

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/troublehacks08/troublehacks08_1.html

Martin Fowler's Bliki:GroovyかJRubyか

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?GroovyOrJRuby

O'Reilly Network:An Interview with Toby Segaran(「Programming Collective Intelligence」の著者)

http://www.oreillynet.com/pub/a/network/2007/11/14/an-interview-with-toby-segaran.html

JavaScriptライブラリでお馴染みの$関数を関数スタイルで実装してみる

http://d.hatena.ne.jp/reinyannyan/20071129/p1

ApacheCon US 2007 プレゼンテーション資料公開

http://www.us.apachecon.com/us2007/program/downloads

Intel、Leopard対応のC++/Fortranコンパイラを発表

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071129/288269/

RubyでTCPやUDPなどを扱う方法について解説した「Rubyネットワークプログラミング」

http://www.geekpage.jp/programming/ruby-network/

雑多ネタ

覚えておきたい、ニセ科学リスト(ゲーム脳、マイナスイオンなど)

http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20071128/1196234450

2007-11-30 今日のニュース

技術ネタ

Objective-Cで書かれたLisp風のプログラミング言語「Nu」

http://programming.nu/

Java VM上で動くLisp風のプログラミング言語「Clojure」

http://clojure.sourceforge.net/

JRuby、鬼車のJava実装「Joni」を採用

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/30/006/index.html

REXMLを使ったXML解析でJoni導入前後のパフォーマンスを比較

http://headius.blogspot.com/2007/11/rexml-numbers-with-joni.html

MochiKitのDeferredをjQueryで使えるように移植

http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/jquery-deferred/sample.html

FC2、アダルトカテゴリを含む動画共有サービス「FC2動画」ベータ版を公開

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20362171,00.htm

ラスベガスにあるFC2のビルを見てきた

http://exlight.net/blog/2006/06/fc2.html

NTTデータ、Javaアプリケーション開発フレームワーク「TERASOLUNAフレームワーク」をオープンソース化

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071129/288373/

JavaScriptを初めて学ぶ人についてのおさらい。その1

http://blog.xole.net/article.php?id=640

JSONでアニメーション用のメタ言語を作ってみた

http://satoshi.blogs.com/life/2007/11/json.html

雑多ネタ

女子学生を「ちゃん」付けで呼んだことがパワハラに当たり男性教授を懲戒処分

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1061830.html


     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

     運営:Naoyuki Kakuda