Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2008-08)
[go: Go Back, main page]

     トップ 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2008-08-01 今日のニュース

技術ネタ

技術評論社主催のイベント「エンジニアの未来サミット」、2008年9月13日(土)開催

http://gihyo.jp/event/2008/engineer

CodeZine:Google Codeにコードレビュー機能が追加

http://codezine.jp/a/article/aid/2878.aspx

ヤフー検索事業部長の井上俊一氏、百度の社長に就任

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20378204,00.htm

IBM developerWorks:Generics のワイルドカードを使いこなす、第2回(getとputの原則)

http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-jtp07018.html

IBM developerWorks:多忙なJava開発者のための Scala ガイド: コレクション型

http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-scala06278.html?ca=drs-jp

PHPで携帯位置情報を扱うライブラリ「Geomobilejp_Converter」

http://labs.unoh.net/2008/08/phpgeomobilejp_converter.html

ソフトウェアのセキュリティテスト手法を解説した書籍「ファジング:ブルートフォースによる脆弱性発見手法」

http://www.amazon.co.jp/dp/4839926298

雑多ネタ

「ステロイド不使用」を謳った化粧品「NOATO(ノーアト)」に濃度のステロイドが検出

http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20080801/1217519822

音楽配信「mF247」、2008年8月31日で終了

http://www.mf247.jp/mfevent/missioncomplete.html

日本の平均寿命、男性79.19歳女性85.99歳でともに過去最高を更新

http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/580480.html

2008-08-04 今日のニュース

技術ネタ

書籍「Introduction to Information Retrieval」第10章の復習資料

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080803/1217775535

1TB HDDが限定特価で1万円割れ、通常価格も1.2万円台

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_hdd.html

書籍「[非公認] Googleの入社試験」

http://www.amazon.co.jp/dp/4198625611

GoogleAppEngineでMVCアプリケーションを作成する

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080729/311723/

Mac OS X用画像ビューア「PixelCat」がIntel Macに対応

http://d.hatena.ne.jp/tanemori/20080803/PixelCat

機械学習による自然言語処理チュートリアル

http://hillbig.cocolog-nifty.com/do/2008/08/post_040f.html

書籍「24時間365日 サーバ/インフラを支える技術」レビュー

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51090528.html

GoogleやAmazonでも出来ないほど、セキュリティホールを完全につぶすのは難しい

http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080804/security

雑多ネタ

マンガ家の赤塚不二夫さん、肺炎で死去 72歳

http://www.asahi.com/obituaries/update/0802/TKY200808020315.html

ウリ・ジョン・ロート、約7年ぶりの日本公演決定

http://www.zak-tokyo.co.jp/artest/2008/ULI_JON_ROTH/ULI_JON_ROTH.html

渋谷で探る新世代ギャル用語最前線「あのかれぴ、もれてない?」

http://www.shibukei.com/column/9/

90歳になって自転車乗りに挑戦する「ばあちゃんと自転車」

http://anond.hatelabo.jp/20080803200205

デヴィ夫人、外務省官僚の宿泊代不払い事件の裏側を暴露

http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html

1万円で八丈島リゾートを満喫できる「『漁師の嫁になりたい!』募集」

http://www.rakuten.co.jp/hachijou/474608/729227/

2008-08-05 今日のニュース

技術ネタ

Googleマップ、ストリートビュー機能を日本でも開始

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/05/20479.html

ストリートビューの撮影に使われた車

http://blog.kansai.com/hirorin/1181

ストリートビューのプライバシー問題はユーザーからの報告で対処

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/05/20489.html

ソフトバンク、iPhone用のパケット定額フルの定額料を改訂(2.5〜9MBなので通常ユーザはあまり意味なし)

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet/index.html

気軽に「I love ○○」のアイコンを作れる「アイラブメーカー」

http://blog.livedoor.jp/kensuu/archives/50651275.html

Googleの副社長、村上 憲郎氏による英語勉強本「村上式シンプル英語勉強法 - 使える英語を、本気で身につける」

http://chalow.net/2008-08-04-3.html

ベンチャー企業の経営危機データベース

http://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/kikidatabase/index.html

CodeZine:blogeyeの実装に学ぶ、Amazon EC2/S3でのHadoop活用術

http://codezine.jp/a/article/aid/2841.aspx

佐川急便はソーシャルエンジニアリングが可能

http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20080805#1217922196

雑多ネタ

がんの部位別死亡者数・死亡率(肺がんの上昇率が異常)

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2158.html

元毎日新聞のジャーナリスト、佐々木俊尚氏による「毎日新聞社内で何が起きているのか(上)」

http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/08/05/entry_27012752/

漫画「DEATH NOTE」のコンビが少年ジャンプにて新連載「バクマン。」を開始

http://life.oricon.co.jp/56939/full/

デーモン小暮閣下がブログ開設「デーモン小暮閣下の地獄のWEB ROCK」

http://demon-kakka.laff.jp/

元刑事・北芝 健さんに聞く「ウソを見抜くテク」(目が右上を向いていたり、言葉を駆使しだしたら怪しい)

http://r25.jp/magazine/ranking_review/10004000/1112008073112.html

経験に基づいているらしい「逮捕されると、こうなる」

http://www.geocities.jp/mylibraries_2ch/tai-ho.html

県・別年代別アダルトビデオ購入者一覧

http://fbss.co.jp/tokusyu/01164.html

2008-08-06 今日のニュース

技術ネタ

Webデザイナー中村勇吾氏による「フォントパーク」

http://fontpark.morisawa.co.jp/

iPhoneでGreasemonkeyを実現する「GreasePocket」

http://greasepocket.wordpress.com/

Intel Coreのメモリアクセスについて

http://d.hatena.ne.jp/nishidakeisuke/20080606/p1

mixi Engineers’ Blog:期間限定の新機能「エコー」登場

http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=195

Flickrで最も使われているカメラはiPhone

http://www.flickr.com/cameras/

アラン・ケイ氏のソフトウエア工学について述べている「Is "Software Engineering" an Oxymoron?」

http://d.hatena.ne.jp/sumim/20080806/p1

雑多ネタ

超映画批評:「ダークナイト」97点(100点満点中)

http://movie.maeda-y.com/movie/01153.htm

矢沢永吉の長女「yoko(ヨーコ)」が歌手デビュー

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/08/06/02.html

2008-08-07 今日のニュース

技術ネタ

Seasar Conference 2008 Autumn、申し込み受付を開始

http://event.seasarfoundation.org/sc2008autumn/

iPhone 3GとGoogle カレンダーを自動プッシュで同期するサービス「NuevaSync」

http://yamashita.dyndns.org/blog/iphone-google-calendar-nuevasync/

HTML5をサポートしたFirefox 3.1ベータ版は2008年8月19日リリース見込み

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20378488,00.htm

論文「ぷよぷよはNP完全」

http://ci.nii.ac.jp/naid/10016436795/

雑多ネタ

寺田 昌嗣 著「フォーカス・リーディング 「1冊10分」のスピードで、10倍の効果を出す いいとこどり読書術」

http://www.amazon.co.jp/dp/4569701620/

女子マラソンの野口みずき選手のプライバシーに踏み込んだスポーツライター

http://digimaga.net/society/200808/the-mass-communication-which-disturbs-the-life-of-another-person.html

タモリが読んだ弔辞は白紙だったらしい

http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/92

YouTube:タモリ 赤塚不二夫さんへ 弔辞

http://jp.youtube.com/watch?v=yU83Nhuub6k


2008-08-08 今日のニュース

技術ネタ

Pythonのre.Scannerを使ってS式パーサを書く

http://inforno.net/articles/2008/08/08/sexp-parser-in-python-re-scanner

オライリー本「初めてのActionScript 3.0」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113715/

オライリー本「C#クックブック 第3版」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113746/

テスト用のSMTPサーバーを3行のPythonコードで作る

http://d.hatena.ne.jp/watanabe_t/20080808/1218175319

IBM developerWorks:Atomを利用してWebにアノテーションを付ける

http://www.ibm.com/developerworks/jp/web/library/wa-annotate/

Alertbox:企業ポータルのROI計測は行うべき

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20080714_portals.html

雑多ネタ

北京五輪が開幕、史上最多の204ヶ国・地域が参加

http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808080382.html

中国「食の安全」の責任者が自殺

http://www.asahi.com/national/update/0808/TKY200808080419.html

落語家の三遊亭楽太郎さん、六代目円楽を襲名

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080808-OYT1T00280.htm

E-MU、サンプリング音源「Proteus VX」のフリー配布を開始

http://www.dtmm.co.jp/archives/2008/08/proteus_vx.html

2008-08-11 今日のニュース

技術ネタ

NPO法人東海インターネット協議会理事、鈴木常彦氏によるプレゼン資料「DNSの危機に対応を」

https://www.tokai-ic.or.jp/dnscrisis/img0.html

DNS脆弱性について図を豊富に使った解説「An Illustrated Guide to the Kaminsky DNS Vulnerability」

http://www.unixwiz.net/techtips/iguide-kaminsky-dns-vuln.html

オライリー本「Firefox 3 Hacks」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113753/

iPhone/iPod touch用JailBreakツール「PwnageTool 2.0.2」公開

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/09/004/index.html

「情報を統制してネットが燃え上がらないようにしよう」とコントロールできると思っているのが大間違い

http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/08/11/entry_27012908/

antipopさんによるKansai.pm 第10回ミーティング発表資料「EmacsでPerlプログラミングする上で必須な設定」

http://d.hatena.ne.jp/antipop/20080810/1218369556

Webページの「本文」を判定できるHTML 5のarticleタグ

http://mojix.org/2008/08/10/html5_article_tag

MySQLのボトルネックを調べるRailsプラグイン「query-reviewer」

http://d.hatena.ne.jp/tkng/20080811/1218442298

サーバ/インフラ Tech Meeting、伊藤直也さんの発表資料「Linuxカーネルの読み方」公開

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080810/1218328035

はてなインターン1週間のまとめ

http://d.hatena.ne.jp/Gemma/20080810/1218385113

米Yahoo!を退職したFlickr創設者S・バターフィールド氏インタビュー

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20378428,00.htm

雑多ネタ

100m平泳ぎ決勝、北島康介選手が58秒91の世界新で連覇

http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808110148.html

橋下知事の手腕により、2007年度大阪府一般会計の赤字が大幅縮小

http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51243387.html

Max/MSPで作られたオープンソースのオーディオループシーケンサ「Livid Looper」

http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2008-08-09

インド製ペプシができるまで

http://arekorenavi.info/archives/2008/08/0923161136.php

SMAP中居君の髪の毛がいよいよヤバい

http://blitznews.blog97.fc2.com/blog-entry-1274.html

女優の吉野公佳さん、AV女優デビュー

http://www.sanspo.com/geino/news/080809/gnj0808090435007-n1.htm

鬼束ちひろインタビューがすごい

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20080811/onitsuka

2008-08-12 今日のニュース

技術ネタ

Webアプリケーション作成ツール「Tuigwaa」、開発停止

http://blog.livedoor.jp/habuakihiro/archives/65077615.html

DNSキャッシュポイズニングについて簡単に説明

http://d.hatena.ne.jp/m-bird/20080811/1218450245

Brian Goetz氏によるJavaOne 2008のセッション資料「Let’s Resync Concurrency Features in JDK 7」の翻訳

http://blogs.sun.com/solairo/entry/javaone_2008_fork_join_slide

PHP4最終バージョンの「PHP 4.4.9」リリース

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/12/008/index.html

脆弱性を修正した「Ruby 1.8.7-p72/1.8.6-p287」リリース

http://www.ruby-lang.org/ja/news/2008/08/11/ruby-1-8-7-p72-and-1-8-6-p287-released/

OpenJDK、Mac OS XとFreeBSD対応開始

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/12/013/index.html

雑多ネタ

「アメトーーク」がゴールデンに進出

http://smashmedia.jp/blog/2008/08/001843.html

仮免の19歳少女の車が街路灯に衝突し、「横」に真っ二つ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1156342.html

2ch毎日新聞!社内調査の末の検証記事も全てウソだった事が発覚(鬼女 = 既婚女性板の住人のこと)

http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-286.html

毎日新聞、「毎日jp」の閉鎖を検討

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808121618

オグララ事件をとりあげたドキュメンタリー映画「インシデント・アット・オグララ」

http://www.amazon.co.jp/dp/B00140FB4A

2008-08-13 今日のニュース

技術ネタ

東京Ruby会議01、プログラム詳細決定

http://regional.rubykaigi.org/tokyo01

米Yahoo!、位置情報プラットフォーム「Fire Eagle」を公開

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/13/news019.html

Steve Jobs氏「携帯電話の未来は、ソフトウェアによって差別化されるだろう」

http://toshio.typepad.com/b3_annex/2008/08/iphone-app-store%E7%B5%B6%E5%A5%BD%E8%AA%BF-jobswsj%E7%B4%99%E3%81%AB%E8%AA%9E%E3%82%8B.html

2008 LLVM Developers' Meetingの資料と動画が公開

http://kimuraw.txt-nifty.com/d/2008/08/llvm_devmtg.html

Rubyで実装し直したFixnum#timesの方が速い

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20080812#1218473089

米最大のDVDレンタル企業、Netflixが行っている協調フィルタリングコンテスト「Netflix Prize」

http://steps.dodgson.org/?date=20080814

簡潔な仕組みで複雑なクラスを作ることができることを表したObjective-Cサンプルコード

http://dev.activebasic.com/OverTaker/?p=620

Google、オープンソースの暗号化ツール「Keyczar」をリリース

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/12/news016.html

雑多ネタ

@nifty デイリーポータルZ:日の丸弁当の限界に挑む

http://portal.nifty.com/2008/08/11/a/

貯金が70万円以上ある人は60日型保険に入ってはいけない

http://dkcblog.blogspot.com/2008/08/blog-post_13.html

オーガニックは、環境にやさしくない面もある

http://www.chikawatanabe.com/blog/2008/08/the-omivores-di.html

自殺した飼い主を6週間見守ったシェパード

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200808130010.html

男も体を売ってお金を手にすることが出来る

http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20080812/1218508901

「女が男に体を売る」と「男が男に体を売る」とに違いはない

http://d.hatena.ne.jp/elegantlycruel/20080813/1218606030


2008-08-14 今日のニュース

技術ネタ

RubyCocoa+Core Animationでお手軽アニメーション

http://builder.japan.zdnet.com/sp/ruby-doukaku-panel/story/0,3800086254,20378744,00.htm

はてな京都オフィスにて、書籍「アルゴリズムイントロダクション」輪講を開催

http://d.hatena.ne.jp/motemen/20080813/1218634304

amachang氏によるセキュリティ&プログラミングキャンプ講義資料「JavaScriptでテトリスみたいなゲームを作ろう!」

http://svn.coderepos.org/share/docs/amachang/20080813-procamp2008/index.html

37signals、justin.tvを使ったQ&A;セッション「37signals Live」を実施

http://toshio.typepad.com/b3_annex/2008/08/37signals-live-jason-frieddavid-heinemeier-hansson.html

IBM developerWorks:Run-time performance and availability monitoring for Java systems

http://www.ibm.com/developerworks/library/j-rtm1/index.html

IBM developerWorks:Postcompilation instrumentation and performance monitoring

http://www.ibm.com/developerworks/library/j-rtm2/index.html

IBM developerWorks:Monitoring performance and availability of an application's ecosystem

http://www.ibm.com/developerworks/library/j-rtm3/index.html

雑多ネタ

霞が関にある、無料でおかき食べ放題&飲み放題のカフェ「free cafe 播磨屋」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080814_harimayahonten_okaki/

雑誌「おとなの週末」が選んだ、最も優れた寿司チェーンは「梅丘寿司の美登利総本店」

http://www.narinari.com/Nd/20080810022.html

日銭が入りやすい短期バイト10職種

http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080812/1218644385

マスコミがオリンピック水泳選手の着替えを盗撮

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=103532&servcode;=600§code;=670

YouTube:1984年のテレフォンショッキング「小田和正」(仲が悪かったことで有名)

http://jp.youtube.com/watch?v=pqyjHEr-PpM

2008-08-15 今日のニュース

技術ネタ

Dell、バッテリー駆動19時間のノートPC発表

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/13/news018.html

Slashdot:米国のインターネット接続速度は100年経っても日本に追いつけない

http://slashdot.jp/it/08/08/14/227240.shtml

曲を再生するだけで歌詞を埋め込んでくれるDashboard ウィジェット「TunesTEXT」

http://d.hatena.ne.jp/tanemori/20080815/EmbedLyric

雑多ネタ

米ジョージア州で「ビッグフット」の遺骸発見?

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200808150020.html

中国の華山にある恐ろしい階段

http://rastaman.blog39.fc2.com/blog-entry-2198.html

@nifty デイリーポータルZ:野菜別「まずい!もう一杯」な青汁選手権(ペパーミントが最も強烈)

http://portal.nifty.com/2008/08/15/c/

2008-08-18 今日のニュース

技術ネタ

Adobe、Flex 3.1 SDKをリリース

http://codezine.jp/a/article/aid/2939.aspx

TCPソケットを使うサーバのテストを書きやすくするためのPerlモジュール「Test::TCP」

http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20080817/1218953905

Apple、iPhone 2.1ベータからプッシュ通知サービスを取り下げ

http://japanese.engadget.com/2008/08/17/iphone-2-1-beta/

JUnit 4.5 リリース

http://junit.org/node/401

セキュリティ&プログラミングキャンプ2008、資料公開

http://blog.miraclelinux.com/yume/2008/08/2008-7512.html

ニコニコ動画の1万人生中継、舞台裏での技術者の奮闘

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080812/312687/

はてな:「はてな」に常駐している天才プログラマーの主な業績を教えてください。

http://q.hatena.ne.jp/1218965938

世界最速のスパコン「Roadrunner」の話が聞ける「第48回超並列計算研究会」2008年9月4日(木)開催

http://www.is.doshisha.ac.jp/smpp/meetings/2008/080904.html

雑多ネタ

オーマイニュース、全社員に解雇通告 2008年9月より「Oh!mylife」へと衣替え

http://www.mynewsjapan.com/reports/897

マイケル・フェルプス選手の超高カロリーな食事メニューを公開

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d;=0815&f;=national_0815_014.shtml

新日本プロレス「G1 CLIMAX 2008」、後藤洋央紀選手が優勝

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218966329/

清原和博内野手、今季限りでの現役引退を表明

http://www.asahi.com/sports/update/0818/OSK200808180091.html

ホリエモン、ブログ復活「六本木で働いていた元社長のアメブロ」

http://ameblo.jp/takapon-jp/

高校教諭の内田康晴さん、高校の数学で習う定理の新しい証明法を発見

http://www.asahi.com/science/update/0816/OSK200808160004.html

マイルス・デイビス「枯葉」の未発表録音がインターネット上で公開

http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200808170051.html

2ch:やる夫で振り返る安倍晋三

http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1385.html

2008-08-19 今日のニュース

技術ネタ

「null はもっと情報量を持ってるべき」

http://www.kmonos.net/wlog/88.html#_2233080818

「What Thread-safe Rails Means」の翻訳「スレッドセーフなRailsってどういうこと?」

http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?WhatThreadsafeRailsMeans

Slashdot:ECMAScript 4の標準化が中止される

http://slashdot.jp/developers/08/08/19/0714251.shtml

Brendan Eich氏のメール内容翻訳「ECMAScript Harmony」

http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?ECMAScriptHarmony

株式会社WEB2.0、2008年9月17日付けで解散

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/18/news089.html

人気ソーシャルメディアのアルゴリズム(reddit、del.icio.us、Hacker Newsなど)

http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/08/19/3751

Webエンジニア武勇伝:サイボウズ・ラボ 竹迫良範氏

http://www.web-career.com/contents/buyuden/29.html

iPhone 2.0.2 ソフトウェア・アップデート リリース

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/19/002/index.html

Alertbox:週一でテストを進めるアプローチを取るべき5つの理由

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20080728_weekly-usability-tests.html

雑多ネタ

ゲーマーにも初心者にも意外とわかる!!「KORG DS-10」講座

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080818/ds10.htm

2ch:【うおっ】 江原啓之のDVDが神々しすぎる 【まぶしっ!】

http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-305.html

2008-08-20 今日のニュース

技術ネタ

ソフトバンクモバイル、iPhone 3G のオンライン販売を開始

http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html

Yahoo!デベロッパーネットワーク:日本語係り受け解析Webサービス

http://developer.yahoo.co.jp/jlp/DAService/V1/parse.html

PHPマニュアル「session_set_save_handler」のサンプルコードに脆弱性

http://bakera.jp/ebi/topic/3217

iPhoneでアプリケーション間のコピー&ペーストを可能にするフレームワーク「OpenClip」

http://d.hatena.ne.jp/tanemori/20080820/OpenClip

ジェラルド・M・ワインバーグ先生の新刊「Perfect Software」2008年8月29日発刊

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20080820/gmweinberg

Spring Framework 3.0はRESTをサポート

http://www.jroller.com/Solomon/entry/spring_3_0_and_rest

雑多ネタ

陸上男子200メートル、ウサイン・ボルト選手が19秒30の世界新記録で優勝

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-33364520080820

携帯電話でポップコーンの種明かし動画(けっこう危険)

http://www.metacafe.com/watch/1399627/cell_phone_popcorn_hoax_revealed/

EXTREMEの13年ぶり新作「Saudades de Rock」が洋楽オリコンチャート1位

http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2;=music&artid;=6196

2ch:オリンピックの水球ってポロリが多すぎて放送できないって本当?(18禁)

http://blog.livedoor.jp/sasayakana_tanoshimi/archives/964973.html

オンラインでギターのタブ譜を表示しながら再生してくれるサイト「Songsterr」

http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2008-08-20

カンボジアで裸の少年を撮影した日本人男性を逮捕

http://www.news24.jp/116748.html

2008-08-21 今日のニュース

技術ネタ

Google、Google App Engineの日本語ドキュメント公開

http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/

ソーシャル英語学習サービス「breakr」

http://breakr.net/

ログイン処理は意外とあなどれない

http://en.yummy.stripper.jp/?eid=987602

ログイン成功時のリダイレクト先として任意サイトの指定が可能であってはいけない

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20070512.html

CodeZine:10GBもの巨大データをソートできるアルゴリズム「マージ・ソート」

http://codezine.jp/article/detail/2886

雑多ネタ

元ヤンキースの伊良部容疑者 酔って暴行で逮捕(中ジョッキで20杯!)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080820/crm0808201037001-n1.htm

男性は結婚すべきではないスレ Flash

http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html

男は結婚するべきではないスレまとめwiki

http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/

独女通信:年収400万円の結婚生活は悲惨か!?

http://news.livedoor.com/article/detail/3782540/

「ビッグフットの遺骸」は偽物だった

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200808200006.html

中国女子体操金メダリストの年齢詐称を裏付ける証拠データがネットに流出

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808210127

埼玉県の幼児3人置き去り事件、6歳の長男が母親を擁護「本当に全部ボクが悪い」

http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200808200380.html

2008-08-22 今日のニュース

技術ネタ

TechTalk.jp:東京Ruby会議01の動画

http://techtalk.jp/2008/08/tokyorubykaigi01.html

IBM developerWorks:怠惰な Linux 管理者に必須の10の秘訣

http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-10sysadtips/

ECMAScript 3.0から3.1への変更点まとめ

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080821/1219302804

CodeZine:Amazon、超巨大ストレージサービス「Amazon Elastic Block Store」を公開

http://codezine.jp/article/detail/2953

ニコラス ストレンジ 著「グラフで9割だまされる 情報リテラシーを鍛える84のプレゼン」

http://www.amazon.co.jp/dp/4270003944

はてなハイク、twitter互換のAPI公開

http://h.hatena.ne.jp/api

Apache Tomcatのディレクトリトラバーサル脆弱性を突いた攻撃手法

http://blog.ohgaki.net/tomcat

Google 村上憲郎氏の英語本、目標は「さっき読んだNEWSWEEKが日本語か英語版か忘れるくらいになる」

http://yshibata.blog.so-net.ne.jp/2008-08-22

雑多ネタ

YAMAHA TENORI-ONにインスパイアして作られたiPhoneアプリ「PaklSound1」

http://www.pakl.net/iphone/PaklSound1/

Mercedes Benz Mixed Tape 22 公開

http://www.mercedes-benz.com/mixedtape

北京五輪、男子400mリレーで日本陸上界男子トラック種目初のメダル獲得

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/track/short/news/20080822-OYT1T00822.htm

2008-08-25 今日のニュース

技術ネタ

るびきちさんメンテナによる新anything.elリリース

http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20080825/anything

Googleで「399999999999999-399999999999998」を計算すると失敗する件

http://www.ideaxidea.com/archives/2008/08/google399999999999999399999999.html

グーグル株式会社の広報姿勢が嘘八百なことを示す事例

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080824.html#p01

はてな、動画サービス「Rimo」を2008年8月末日で終了

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379097,00.htm

PFIとNTTレゾナント、Hadoopに関する解析資料を公開

http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/25/hadoop.html

livedoor フレパ、2008年11月25日にサービス終了

http://www.frepa.livedoor.com/announce/

JavaScriptコードで示した「具体例で説明するデザインパターン」

http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20080825/design_pattern_js

伊藤直也さんによるトークセッション「私と技術書」レポート

http://d.hatena.ne.jp/tomomii/20080823/1219502947

音楽配信サイト「mF247」がYahoo! オークションに出品

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080822/mf247.htm

Yahoo!オークション:音楽配信サイト「mF247」の事業譲渡に関する優先交渉権

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d85049904

雑多ネタ

ストラトヴァリウス、新ギタリストを迎えて新生スタート

http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20080822-00000005-mysp-musi

二本指でウサイン・ボルトと100m勝負するFlashゲーム

http://www.nitenichiryu.org/articles/puma-viral-vs-usain-bolt

超映画批評:「20世紀少年」35点(100点満点中)

http://movie.maeda-y.com/movie/01165.htm

タイの人気ブロガー殺害事件、容疑者が『人力検索はてな』で証拠隠滅に関する情報を収集

http://news.livedoor.com/article/detail/3790598/

1998年〜2008年までの任天堂の株価の推移が凄まじい

http://d.hatena.ne.jp/shinwada/20080824

2008-08-26 今日のニュース

技術ネタ

RubyのXML解析ライブラリ「REXML」にDoS脆弱性が発見

http://www.ruby-lang.org/ja/news/2008/08/23/dos-vulnerability-in-rexml/

Railsで構築されたアプリケーションはほとんど全て影響を受ける模様

http://bakera.jp/ebi/topic/3223

Greasemonkeyスクリプトに自動更新機能をお手軽に付けるライブラリ「UpdateChecker」

http://blog.fulltext-search.biz/archives/2008/08/update-checker-4-greasemonkey.html

ココログ、アップロードファイル容量が40MBから1MBに変更

http://netafull.net/blog/027021.html

第3回「詳解Objective-C 2.0」読書会の記録

http://qwik.jp/objc20-reading/Reading003Log.html

雑多ネタ

ソフトバンクモバイル、NTTドコモ新サービス発表を受け「パケット定額フル」の月額定額料を改定(上限は変わらず)

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080826_01/index.html

住友化学の蚊帳は「世界で一番クールな技術」

http://diamond.jp/series/africa/10002/

リチャード・N・ハース米外交問題評議会会長の論文「アメリカの相対的衰退と無極秩序の到来」

http://www.asahi.com/international/fa/TKY200807170254.html

2008-08-27 今日のニュース

技術ネタ

ZIGOROuさんによるYokohama.pm TechTalk資料「Perl最速伝説」

http://text.art-code.org/presen/yokohama.pm/2/

Windows用Gitクライアント「msysGit」

http://www.moongift.jp/2008/08/msysgit/

QuickSilver風な機能を実現するFirefox Extension「Mozilla Ubiquity」

http://www.nitenichiryu.org/articles/mozilla-ubiquity

オンラインミックステープサイト「Muxtape」のオープンソース版「OPENTAPE」

http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2008-08-27-1

ひろゆき氏、「mF247」の買収に失敗

http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-3013.html

Twitter創業者のEvan Williams氏インタビュー

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20379349,00.htm

Tomcatのディレクトリトラバーサル問題の調査ドキュメント「Apache-Tomcatと冗長なUTF-8表現」(PDF)

http://rocketeer.dip.jp/secProg/Tomcat001.pdf

アクセスが多い国内の無料携帯サイトの一覧

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT1d000025082008

転送量無制限で月々1890円から使えるVPS「VS01」

http://d.hatena.ne.jp/iRSS/20080825/1219644618

雑多ネタ

2ch:「青春18きっぷ」のオススメプラン教えてください

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51201922.html

ZERO1-MAXの大森隆男選手、退団して無期限休業を表明

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20080826-00000011-spnavi-fight.html

ダイノジの大地さん、「エアギター世界選手権」3連覇ならず

http://mininews.blog21.fc2.com/blog-entry-1897.html

藤崎奈々子は豚骨ラーメン

http://www.nanako-wa-tonkotsu.com/

「おなら味」「鼻クソ味」などのジェリービーンズ「ビーンブーズル」

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1219754268975.html

2008-08-28 今日のニュース

技術ネタ

ヤフー、地図や位置情報に関する実験サービス「LatLongLab」を公開

http://latlonglab.yahoo.co.jp/

「マッチ箱の脳」の遺伝的アルゴリズムをPythonで実装

http://d.hatena.ne.jp/CortYuming/20080827/p1

オープンソースのリコメンデーションエンジン「RichContext」

http://www.moongift.jp/2008/08/richcontext/

動画で解説した「DTrace for Cocoa Developers」

http://cocoasamurai.blogspot.com/2008/05/dtrace-for-cocoa-developers.html

並列処理でActiveRecordを使う(ActiveRecord::Base.allow_concurrencyをtrueにする)

http://d.hatena.ne.jp/taslam/20080730/p1

「=>」の読み方、Rubyでは「hash rocket」、Javaでは「fat arrow」、C++では「goes to」

http://d.hatena.ne.jp/yokolet/20080723#1216875423

はてなダイアリーの記事を投稿、編集、削除できる「はてなダイアリーAtomPub」公開

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20080828/1219925223

インターネットサービスプロバイダにしか解決できないBGPの脆弱性、DEFCONにて紹介

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20379447,00.htm

雑多ネタ

こくばん.in:タモリさん

http://kokuban.in/view/1217480299

作者のTomoさんによる他の作品

http://kokuban.in/user/Tomo

ドアラをラベルにした「ドアラドラゴンズビール」発売

http://www.asahi.com/business/update/0826/NGY200808260012.html

反政府武装勢力タリバンのムジャヒド報道官「NGOは住民に西洋文化を植え付けようとするスパイ」

http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080827/asi0808272332005-n1.htm

GIGAZINE:大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080827_osaka_gas_service/

業界関係者による反論

http://anond.hatelabo.jp/20080828082341


2008-08-29 今日のニュース

技術ネタ

ECサイトにバレないように工夫を凝らす悪質アフィリエイターたちの手口

http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/08/29/3252

Google、Android向けアプリケーションの配布サイト「Android Market」を発表

http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/29/amarket.html

Microsoft、キーストローク「Page Up」と「Page Down」の特許を取得

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20379538,00.htm

IBM developerWorks:Amazon Web Servicesを用いたクラウド・コンピューティング

http://www.ibm.com/developerworks/jp/architecture/library/ar-cloudaws1/

Ruby 1.9の動きをする「--1.9」フラグをサポートした「JRuby 1.1.4」リリース

http://docs.codehaus.org/display/JRUBY/2008/08/28/JRuby+1.1.4+Released

雑多ネタ

筋肉増強剤を使用した男性の副作用後の画像(2ページ目注意)

http://news.livedoor.com/article/detail/3795118/

キン肉マンの牛丼は吉野家のものではない

http://narinari.com/Nd/20080810102.html


     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|

     運営:Naoyuki Kakuda