Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2009-04)
[go: Go Back, main page]

     トップ 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2009-04-01 今日のニュース

技術ネタ

Six Apart:やる夫がMovable Typeをアップグレードした理由

http://www.sixapart.jp/promotions/aprilfool/2009/yaruo/aprilfool.html

X200が109830円などThinkPadが半額セール実施中

http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/001551.html

Push Notification Serviceのアプリ開発が可能になったiPhone OS 3.0 Beta2 リリース

http://taisyo.seesaa.net/article/116524190.html

MSDNマガジン:ドメイン駆動設計の概要

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd419654.aspx

Emacsでスクリーンショットを撮る「screenshot.el」

http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20090401/screenshot_emacs

Word 書類を Safari にインライン表示する「Word Browser Plugin」

http://d.hatena.ne.jp/tanemori/20090331/WordBrowserPlugin30

Apache CouchDB 0.9 リリース

http://www.apachenews.org/archives/001291.html

レンタルサーバー「ヘテムル」のエイプリルフール用トップページ

http://heteml.jp/uso/top/index.html

iPhoneで使える画像処理用Objective-C++ライブラリ「simple-iphone-image-processing」

http://code.google.com/p/simple-iphone-image-processing/

雑多ネタ

GIGAZINE:エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2009年版

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090401_april_fool_matome/

エイプリルフールリンク集 2009

http://www.i-mezzo.net/log/2009/04/01001246.html

K-1の魔裟斗選手、今年限りで引退を発表

http://www.asahi.com/sports/update/0401/TKY200904010306.html

25歳無職がカラーコピーを両面テープで張り合わせた偽札で逮捕

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1241758.html

「お子さまに安全に、安心してお使いいただくには、Flash Playerダウンロード時にGoogleツールバーのチェックを外した状態でインストールされることをおすすめします。」

http://kids.yahoo.co.jp/

YouTube動画「Did You Know」の和訳

http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20090401/1238588872

2009-04-02 今日のニュース

技術ネタ

Joel Spolsky 著、青木 靖 翻訳の「More Joel on Software」、2009年4月9日発刊

http://www.amazon.co.jp/dp/4798118923

GPLはプログラマやエンジニアに未来永劫自由を保障してくれる有り難いライセンス

http://nippondanji.blogspot.com/2009/04/gpl.html

InfoQ:MacRuby 0.5にLLVMをベースにした高速VMが搭載される

http://www.infoq.com/jp/news/2009/04/macruby-llvm-speed

Firefox拡張開発に使った拡張や参考になった拡張

http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20090402/1238661633

Amazon、ウィザードだけで使えるHadoopサービス開始

http://www.atmarkit.co.jp/news/200904/02/aws.html

PHPのコールバックを使いやすくする

http://d.hatena.ne.jp/anatoo/20090402/1238603946

異なる文字コードで辞書式圧縮を行うと、圧縮後のサイズが違ってくる

http://d.hatena.ne.jp/sleepy_yoshi/20090402/p1

雑多ネタ

天川由記子 オフィシャルブログ:高木ブーさん

http://amakawayukiko.seesaa.net/article/116566787.html

飯島愛さん追悼本が1週間で3万部突破

http://news.livedoor.com/article/detail/4088215/

DJ MAG TOP 100 Club、日本のWOMBが4位 & ageHaが31位にランクイン

http://www.djmag.com/index.php?op=top100club

踏切のバーが自動車を串刺しにしている事故画像

http://labaq.com/archives/51186027.html

青森県八戸市議員の藤川ゆりさんが「世界で最も美しい女性政治家」第4位

http://www.sanspo.com/shakai/news/090402/sha0904020506009-n1.htm

現在も投票中(2位に上昇してる!)

http://listas.20minutos.es/?do=show&id;=66425&c;=1233508233

北朝鮮の「衛星」打ち上げに関する様々な疑問を丁寧に解説

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090331/142712/

2009-04-03 今日のニュース

技術ネタ

復刊ドットコム:「Java並行処理プログラミング」

http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=46255

KeyHoleTVのiPhone版が実装終了

http://www.tomabechi.jp/archives/50823566.html

ポールグレアム氏エッセイ「5人の創業者」

http://www.aoky.net/articles/paul_graham/5founders.htm

「コンパイラ」「プログラミング言語ML」等を著したJeffrey D. Ullman氏による「学生を成功に導くアドバイス」

http://leoclock.blogspot.com/2009/04/ullman.html

エイプリルフールに1日だけローンチしたGoogle 川柳の自動生成アルゴリズム

http://googlejapan.blogspot.com/2009/04/blog-post_03.html

「Cocoaはやっぱり!」の鶴薗 謙吾氏による「基礎からのiPhone SDK」

http://www.amazon.co.jp/dp/4797350504

LLVM/Clang static analyzerのMac OS X用GUIフロントエンド

http://kimuraw.txt-nifty.com/d/2009/04/analysistool.html

CNETの記事にてGoogleのサーバーが公開

http://d.hatena.ne.jp/marqs/20090403/p1

IEの中をぐるぐる回すJavaScriptワンライナー

http://subtech.g.hatena.ne.jp/mayuki/20090403/1238727862

Slashdot:ドコモ、メールアドレスの仕様を修正

http://slashdot.jp/mobile/09/04/02/2338257.shtml

スタンフォード大、iPhoneアプリ開発講座をiTunes Uで無料公開

http://ipodtouchlab.com/2009/04/iphone-stanord-itunes-u.html

雑多ネタ

誰でもハルクホーガンになれる、切り込み入りシャツ

http://lazarev-andrey.livejournal.com/6619.html

松村邦洋さん退院会見、デブタレントを卒業!?

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090403/tnr0904031739012-n1.htm

ハドソン、シュウォッチをiPhoneアプリ化した「シューティングウォッチ」を115円で公開

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/03/025/index.html

静岡の造船所が入社式前日に新卒者19人の内定を取り消し

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1243126.html

福井の繊維会社は入社式直後に「半年間の自宅待機」

http://www.asahi.com/national/update/0403/OSK200904030046.html

100円マックでも儲かる「マック式ファイナンス論」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090403-00000301-president-bus_all

板尾創路さんがひときわ光っている「タレントの2chへの評価」

http://d.hatena.ne.jp/yappo/20090402/1238606262

テーブルトップ電子楽器「reactable」が製品化へ

http://japanese.engadget.com/2009/04/03/reactable/

手で描いたキャラクタを3D化させられるパズルゲーム「Mightier」

http://www.ratloop.com/?games/mightier

2009-04-06 今日のニュース

技術ネタ

オライリー本「プロダクティブ・プログラマ - プログラマのための生産性向上術」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114026/

オライリー本「Debug Hacks」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114040/

文字列探索アルゴリズム「Aho Corasick法」

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20090405/aho_corasick

How the LLVM Compiler Infrastructure Works

http://www.informit.com/articles/article.aspx?p=1215438

iPhoneシミュレータとしても使えるAdobe AIRアプリケーション「PhoneGap AIR Simulator」

http://blogs.nitobi.com/yohei/?p=38

YouTube、2009年の赤字が4億7000万ドルに達する見込み

http://zen.seesaa.net/article/116881024.html

ApacheプロジェクトのGitリポジトリ一覧

http://git.apache.org/

Lucene 2.4とLucene 2.0のインデックス構築速度比較(2.4.1の方が2.6倍速い)

http://d.hatena.ne.jp/kaiseh/20090402/1238672281

zipアーカイブを扱うObjective-Cライブラリ「ZipArchive」

http://code.google.com/p/ziparchive/

CopyOnWriteArrayListを使ってjava.util.loggerのパフォーマンスを向上させる(JDK 7は修正済み)

http://jeremymanson.blogspot.com/2009/04/faster-logging-with-faster-logger.html

Yahoo!JAPAN、新サービス「テレビ版Yahoo!JAPAN」を開始

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090406_tv_yahoo_japan/

Java解析にはバイトコードの知識が必要かもしれない

http://d.hatena.ne.jp/kenjiaiko/20071116/1195221289

雑多ネタ

坂本龍一インタビュー「音楽が生きている証」

http://moonlinx.jp/special_issue/003/

日経・朝日・読売によるiPhoneダメアプリ「あらたにす」

http://iphoneappmaga.net/200904/5997review-allatanys-ver1-1.html

通常の曲からボーカル部分を消すことができるソフト「BestPractice」

http://www.moongift.jp/2009/03/bestpractice/

2ch:便利な画像ください(年金額一覧表、東京拘置所の刑場図など)

http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-828.html

YouTube:細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜アンジェラ・アキ(元ネタのライブ映像付き)

http://www.youtube.com/watch?v=CoCebPFtY2w

お笑いコンビ「ハリセンボン」の箕輪さんが肺結核、東京都が接触者調査

http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY200904060241.html

カジヒデキさん、パイナップルのような衣装を着たままで強盗に襲われる

http://natalie.mu/news/show/id/15094

2009-04-07 今日のニュース

技術ネタ

WEB+DB PRESS Vol.48掲載記事のドラフト「常駐型サーバーのデバッグ手法」

http://kzk9.net/publications/webdb48/debug.html

RubyのEnumerableは抽象化されたiterationの上に便利な機能を付け加えるものであって抽象化ではない

http://d.hatena.ne.jp/wasisan/20090402/p1#c

Debian、サポートするカーネルにFreeBSDを追加

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/06/035/index.html

Mercurialメッセージ翻訳の協力者募集中

http://d.hatena.ne.jp/flying-foozy/20090406/1239031566

老舗フォントメーカー「モリサワ」の誕生の歴史

http://www.cinra.net/column/morisawa/morisawa02.php

Safari 4 Public Betaより速い「Native Google Chrome on Mac OS X」

http://d.hatena.ne.jp/tanemori/20090407/AnotherGoogleChromeBuild

雑多ネタ

ZARDの故・坂井泉水さん、三回忌に新シングル「素直に言えなくて」発売

http://contents.oricon.co.jp/news/music/64947/full/

P2Pネットワーク上で行き交う謎のテキスト情報をひたすらアップするブログ「P2P.txt」

http://p2ptext.sblo.jp/

2009-04-08 今日のニュース

技術ネタ

Google App Engine、サポート言語にJavaを追加

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/08/037/index.html

Ola Bini氏のブログ記事「JRuby on Rails on Google App Engine」翻訳

http://d.hatena.ne.jp/technohippy/20090408#1239196300

ブラウザ上でPythonを試せる「IPYWEB」を作ってみた

http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20090407/ipyweb_released

JPA(Japan Perl Association)、正式に活動を開始

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090408/328083/

第1章をフリーで公開

http://iphonehacks.oreilly.com/wiki

「mixiアプリ」オープンβ版公開

http://mixi.co.jp/press_09/0408_1.html

Doug Cutting氏が開発中のデータシリアライゼーションシステム「Avro」(Thrift、Protocol Buffersのようなもの)

http://people.apache.org/~cutting/avro/spec.html

現在は60MB/s以上のreadを実現

http://people.apache.org/~cutting/avro/api/index.html

雑多ネタ

Tortoise、5年ぶりの新アルバム「Beacons of Ancestorship」を2009年6月23日に発売

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=23465

宇都宮アート&スポーツ専門学校 ケータイ小説コース

http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-784.html

@nifty デイリーポータルZ:ヤクルトっぽいもの飲み比べ

http://portal.nifty.com/2009/04/07/c/

三菱UFJ証券の部長代理が5万人分の顧客情報を売却

http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200904080232.html

自民党の坂本剛二組織本部長が問題発言「日本も核保有すべき」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090407-OYT1T01011.htm

問題を起こした大企業の人たちも「匿名」

http://www.asks.jp/users/hiro/58186.html

人気ゲーム「ワンダと巨像」がハリウッドで映画化

http://guideline.livedoor.biz/archives/51192010.html

2009-04-09 今日のニュース

技術ネタ

NICTと東大、翻訳支援・共有サイト「みんなの翻訳」を公開

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/06/23048.html

Googleデータセンターのビデオツアー動画がYouTubeで公開

http://yebo-blog.blogspot.com/2009/04/google_09.html

ベイジアンフィルタやベイズ理論を勉強する人向けリンク集

http://d.hatena.ne.jp/download_takeshi/20090408/1239146640

クラスタリングの定番アルゴリズム「K-means法」をビジュアライズしてみた

http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20090409/kmeans_visualise

雑多ネタ

2ch:黒柳徹子「臭くて甘くて怖いものな〜んだ?」大橋のぞみ「?」

http://urayamashikaran.blog44.fc2.com/blog-entry-337.html

オジー・オズボーン「ブラック・サバスの曲はベトナム戦争に対する反戦歌」

http://www.barks.jp/news/?id=1000048511

英エンパイア誌「落ち込む映画」ランキングのトップ10、6位に「火垂るの墓」

http://eiga.com/buzz/20090408/5

映画「HACHI 約束の犬」オフィシャルサイト

http://www.hachi-movie.jp/

社員による会社の評価、レビューと給与・報酬額を共有するサイト「Review360」

http://www.review360.jp/

36500円で落札したCPUが空き箱だった

http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/51363292.html

ワッフル専門店「ワッフル・ワッフル」

http://umeda.keizai.biz/headline/479/

角川以外が「○○ウォーカー」を使ってもOK

http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY200904080331.html

才能のない子にどうやって美術への進路を思いとどまらせるか

http://anond.hatelabo.jp/20090408121545

ソープ嬢のブログに小悪魔agehaモデル西山りほさんの写メを勝手に掲載

http://tamasoku.blog35.fc2.com/blog-entry-575.html

2ちゃんねるの「生き物苦手」板がヤバい

http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1683.html

2009-04-10 今日のニュース

技術ネタ

「Railsアプリケーション開発者のためのSolr入門」(PDF)

http://www.rondhuit.com/download/solr1.2-seminar-rel1.0.pdf

翻訳記事「RedditはなぜLispをやめてPythonを使うようになったのか」

http://coreblog.org/ats/japanese-translation-why-reddit-uses-python

PFIによるセミナー「Extreme Search! 次世代検索エンジンSedueが実現する驚異のパフォーマンス」資料公開

http://preferred.jp/pub/seminar20090408.html

Amazonによるセミナー「Tokyo Cloud Developers Meetup」レポートメモ

http://d.hatena.ne.jp/ntaku/20090410/1239363294

まつもとゆきひろさんによるQCon Tokyo 2009基調講演「ソフトウェアは工業製品ではない」

http://www.atmarkit.co.jp/news/200904/10/matz.html

HTMLやCSS、JavaScriptのValidationを行うPHPUnitベースのテストスイート「Frontend Test Suite」

http://developer.yahoo.net/blog/archives/2009/04/ydn_tuesday_testing.html

JTPAシリコンバレーカンファレンス 2009レポート

http://d.hatena.ne.jp/ntaku/20090324/1237867772

雑多ネタ

アントワープの6人による「アントワープ・ファッション展」東京オペラシティにて開催

http://www.operacity.jp/ag/exh105/index.html

寺門ジモン原作の自伝的(?)漫画「ネイチャージモン」がかなり面白いらしい

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20090410/1239377790

将棋名人戦対局中の羽生名人に朝日新聞委託記者がサインをねだる

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1247821.html

PET SHOP BOYSが動物愛護団体から改名を求められる

http://www.bounce.com/news/daily.php/19034

書籍「クルーグマン教授の経済入門」が復刊

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20090409/krugman

警察がアダルトサイトを乗っ取り

http://vivichat.net/

2009-04-13 今日のニュース

技術ネタ

海外のiPhone開発者のイベント「360|iDev」の講演資料が公開

http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20090412/1239536352

オープン・フリーのFX自動取引システム「jiji(ジジ)」

http://unageanu.sakura.ne.jp/jiji/

オライリー本「リファクタリング・ウェットウェア」

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114033/

技術評論社によるイベント「エンジニアの未来サミット」2009年5月23日(土)開催

http://gihyo.jp/event/01/engineer/0905/

自然言語処理における半教師あり学習のテキスト

http://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20090412/p1

Slim3をGoogle App Engine/Javaに対応

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20090411/1239460908

実売120万円の22.5型ワイド液晶ディスプレイ「ColorEdge CG232W」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090409_110642.html

書籍「確率モデルによるwebデータ解析法」8章メモ

http://d.hatena.ne.jp/gnarl/20090410/1239366519

Googleの濱地慎一郎さんが開発したロギングライブラリ「google-glog」でスタックトレース表示

http://googlejapan.blogspot.com/2009/04/c.html

雑多ネタ

「ビリーズブートキャンプ」のビリー隊長が日本人と再婚

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000014-sph-ent

ヒューマンビートボックスとKORG Kaoss PadでMassive Attack「Teardrop」を再現

http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2009-04-12

結婚したい有名人ランキング、綾瀬はるかさんと福山雅治さんが首位

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/13/028/index.html

goo辞書の「*whistle*」の例文がヒドい

http://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej/*whistle*/m0u/*whistle*/

「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」の映画化決定、主演は小池徹平さん

http://guideline.livedoor.biz/archives/51193792.html

純喫茶ナポリタンの作り方

http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-3721.html

北野誠さん、全レギュラー番組を降板

http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041309_all.html

北野誠さん降板理由について最も信憑性のある(?)説

http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090412/p3

Yahoo!知恵袋:北野誠は何を言ってしまったの?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225155607

映画「DRAGONBALL EVOLUTION」、アメリカでも残念な評価と興行成績

http://cinematoday.jp/page/N0017657

2009-04-14 今日のニュース

技術ネタ

Google Developer Day 2009 Japan、2009年6月9日(火)にパシフィコ横浜にて開催

http://googlejapan.blogspot.com/2009/04/google-developer-day-2009-japan.html

RedmineをCakePHPに移植する「candycane」プロジェクトの開発合宿参加レポート

http://www.akiyan.com/blog/archives/2009/04/redmine-to-cakephp-candycane-devcamp-report.html

IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた

http://www.publickey.jp/blog/09/sier_it.html

雑多ネタ

YouTube:オオカミはブタを食べようと思った。Stop motion with wolf and pig

http://www.youtube.com/watch?v=rmkLlVzUBn4

イラストがとてもカワイイ、フランスの算数の教科書

http://bibigreycat.blogspot.com/2009/04/la-ronde-des-nombres-methode-de-calcul.html

すぽると!が「中田登場」と煽っていたので番組を見たら、結局出なかった件。

http://blog.livedoor.jp/vitaminw/archives/52215639.html

一見優しいけれど、実は頼りない「ボク様」未婚男

http://chalow.net/2009-04-13-2.html

坂本龍一が仕事について語る「自分の仕事は簡単には分からない」

http://www.asakyu.com/column/?id=655

2009-04-15 今日のニュース

技術ネタ

Apple、「iPhone OS 3.0 beta 3」をリリース

http://taisyo.seesaa.net/article/117493645.html

Slashdot:Google Updateのソースコード、Apacheライセンスで公開

http://slashdot.jp/it/09/04/15/0444214.shtml

はてなブックマーク Firefox 拡張をHackする方法

http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20090415/1239804170

雑多ネタ

年収1000万円以上の求人情報のみを扱う有料会員制求人サイト「ビズリーチ」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/15/23141.html

小林一茶、新たに2句が発見される

http://netafull.net/neta2009/030114.html

「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則

http://news.walkerplus.com/2009/0415/2/

ラブホに行った中学生とその塾講師 まとめwiki

http://www19.atwiki.jp/rabuho/

2009-04-16 今日のニュース

技術ネタ

Debug Hacks Conference 2009、2009年4月23日開催

http://atnd.org/events/539

Youtube動画「JavaScript: The Good Parts」のサマリ

http://hibituredure.blogspot.com/2009/04/javascript-good-parts_14.html

はてなブックマークFirefox拡張, JavaScriptでIS法によるSuffix Array構築

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20090416/1239858875

オンラインEM(期待値最大化)アルゴリズムの解説

http://hillbig.cocolog-nifty.com/do/2009/04/em-cc07.html

「5分以内にアクセスされるデータ(4KB程度)はメモリに置いておくべき」という「5分間ルール」

http://leoclock.blogspot.com/2009/04/ssd.html

新しい「iPhone」5月に発売か?

http://netafull.net/iphone/030126.html

HiveとJobTrackerの試作ロゴがキモすぎる

http://www.cloudera.com/blog/2009/04/15/hive-and-jobtracker-needed-logos/

リーナス・トーバルズ氏「Subversionほど的外れなプロジェクトはない」「マージこそが重要」

http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200904/14/git.html

雑多ネタ

WIRE09、2009年8月29日(土)に横浜アリーナにて開催

http://www.wireweb.jp/09/ts/index.html

日本一まずいラーメン屋「彦龍」が2010年を目処に閉店

http://blog.livedoor.jp/pyocotan/archives/50795766.html

@nifty デイリーポータルZ:毛とモはどっちが楽天か(楽天イーグルスの帽子の文字を検証)

http://portal.nifty.com/2009/04/16/a/

東京ヴェルディの菅原選手が試合開始9秒でレッドカード

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/04/16/01.html

2009-04-17 今日のニュース

技術ネタ

Google App Engine for Java の実行環境をプロファイリング

http://d.hatena.ne.jp/xtanza/20090416/p1

乱数生成について書かれた1986年発行の書籍「Non-Uniform Random Variate Generation」のPDF

http://cg.scs.carleton.ca/~luc/rnbookindex.html

Google、上場以来初めて、前四半期より売上高が減少

http://www.asahi.com/business/update/0417/TKY200904170058.html

IBM developerWorks:Javaに不可欠なリソース(おすすめリンク、書籍、ライブラリ)

http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-javaresources.html

元したらば管理人のけんすうさんとホリエモンとの出会い

http://blog.livedoor.jp/kensuu/archives/50780757.html

並列DBMSがMapReduceより3.1〜6.5倍速いことを示した論文「A Comparison of Approaches to Large-Scale Data Analysis:MapReduce vs. DBMS Benchmarks」

http://database.cs.brown.edu/sigmod09/

雑多ネタ

TBS「リンカーン」から山口智充さんが消えた理由はスケジュールの都合

http://www.cyzo.com/2009/04/post_1858.html

YMO、日本で本格的に再始動

http://netafull.net/music/030155.html

2ch:胃潰瘍うめぇwwwwwwwwwwwwwwww(病院先で起こったラブストーリー)

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-663.html

2ch:友達ん家で出てきた驚愕のおやつ、料理

http://guideline.livedoor.biz/archives/51194066.html

イチロー選手、日米通算3086安打でプロ野球記録を更新

http://www.asahi.com/sports/update/0417/TKY200904170178.html

韓国では前大統領が高確率で逮捕される

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51280103.html

2009-04-20 今日のニュース

技術ネタ

HadoopとRDBMSの性能を比較してみたという論文の感想の翻訳

http://blog.livedoor.jp/heitatta/archives/65113319.html

@IT 自分戦略研究所:尾藤正人さんインタビュー

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/leader/12/01.html

20代はあまりソーシャルブックマークサービスを使わない?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20090408/328005/?ST=research&P;=4

Alertbox:モバイルウェブ 2009 = デスクトップウェブ 1998

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20090217_mobile-usability.html

雑多ネタ

YouTubeのレミオロメン「粉雪」のコメントに見る、海外での「1リットルの涙」の人気

http://goyaku.seesaa.net/article/117781549.html

YouTube:ザ・イロモネア鳥居みゆき

http://www.youtube.com/watch?v=QOzZFAbUDKU

@nifty デイリーポータルZ:揚げておいしいスナック菓子はどれだ(粉々に砕いて衣にする)

http://portal.nifty.com/2009/04/20/a/

David Toopがお気に入りのレコードについて延々と語るだけのDVD「i never promised you a rose garden」

http://www.doppelganger-records.com/product/3571

書籍 + DVD「竜兵会」での有吉弘行さんが語る人心掌握術がスゴい

http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51649346.html

「ストリートファイターIV」の世界大会決勝戦の動画

http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2594.html

2009-04-21 今日のニュース

技術ネタ

Google Labs、類似画像を検索する「Google Similar Images」と「Google News Timeline」を発表

http://jp.techcrunch.com/archives/20090420live-at-the-google-labs-press-event/

Java SE 6 update 14以降で利用できるG1 Garbage Collectorに関するJavaOneプレゼン資料「The Garbage-First Garbage Collector」(PDF)

http://developers.sun.com/learning/javaoneonline/2008/pdf/TS-5419.pdf

雑多ネタ

毒物カレー事件、林被告の死刑確定へ

http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY200904210244.html

モジュラータイプのシンセになるiPhoneアプリ「Jasuto」(115円)

http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2009-04-21

事件やDNA鑑定に関する問題点

http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/frmasikagajiken.htm

冤罪について弁護士は正義の味方とは限らない

http://www.news.janjan.jp/living/0807/0807091602/1.php


2009-04-22 今日のニュース

技術ネタ

書籍「JavaScript:The Good Parts」の各章にツッコミ

http://www.kanasansoft.com/weblab/2009/04/javascriptthe_good_parts_1.html

音程を変えずに速度を変えたり、速度を変えずに音程を変えたりできるMac OS Xソフト「Capo」

http://supermegaultragroovy.com/products/Capo/

iCabのiPhone版「iCab Mobile 1.0」リリース(230円)

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/22/027/index.html

Tech総研:押下、筐体、輻輳…って読める? 漢字検定エンジニア版

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001531

Webstemmerによるブログの本文抽出

http://d.hatena.ne.jp/gamella/20090422/1240328288

サブクエリの最適化やJOIN構文の改善が行われた「MySQL 5.4」プレビュー版リリース

http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20090422/328958/

Google、Web向け3DグラフィックAPI「O3D」と対応プラグイン公開

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/22/009/

ICPC 世界大会 2009の問題と解説

http://mono.kmc.gr.jp/~oxy/d/?date=20090422#p01

雑多ネタ

オリコン30位の売り上げ枚数が2000枚以下

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51510628.html

@nifty デイリーポータルZ:黒くてサクサク、金沢カレーの世界

http://portal.nifty.com/2009/04/21/a/

The Steinberg Day 2009、ラフォーレミュージアム六本木にて2009年5月23日(土)に開催

http://japan.steinberg.net/jp/community/the_steinberg_day_2009.html

なぜイマドキの新入社員は「おはようございます」と言えないのか?

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0904/22/news004.html

盗作疑惑のある「最後のパレード」著者がブログで逆ギレ

http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009042202_all.html

2009-04-23 今日のニュース

技術ネタ

Slashdot;オープンソース活動ランキング、日本は世界で14位

http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/04/23/030203

Google製のGit用ソースコードレビューシステム「Gerrit」

http://www.moongift.jp/2009/04/gerrit/

Shibuya.pmのLT「Windowsユーザのための初めてのPerlプログラミング」のデモコード

http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/20090423/p1

PaxosアルゴリズムをPythonで実装

http://evanjones.ca/model-checking-paxos.html

雑多ネタ

はてな匿名ダイヤリーまとめブログ「(新)増田の杜」

http://anond.pha11.info/

SMAPの草なぎ剛さん、公園で全裸で大騒ぎをして現行犯逮捕

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1254310.html

逮捕時に叫んだ「シンゴー、シンゴー」はハングルで「通報」の意味

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-672.html

関連の株価が急落する「草なぎショック」

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090423-OYT1T00812.htm

地デジ移行キャンペーンのパロディ画像

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader989575.jpg

遺伝子の病「プロジェリア」を患っていたアシュリー・ヘギさん、17歳で亡くなる

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00153634.html

柳沢敦 愛される理由。 -なぜ彼はあの時、蹴らなかったのか?

http://number.bunshun.jp/national/column/view/3737/

2009-04-24 今日のニュース

技術ネタ

Webエンジニア武勇伝 第37回:水野 貴明氏

http://www.web-career.com/contents/buyuden/37.html

パーセプトロンを手で計算して理解してみる

http://labs.cybozu.co.jp/blog/nakatani/2009/04/perceptron_1.html

型レベルプログラミングの会のプレゼン資料「Scalaで型レベルプログラミング」

http://d.hatena.ne.jp/kmizushima/20090418/1240072077

Ustreamで録画した動画をニコニコ動画で公開

http://d.hatena.ne.jp/i_ogi/20090423/debughackscon

ミクシィ、「OpenSocial Hackathon」を2009年5月15日に開催

http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=813

NTTデータ、Doblogを2009年5月30日に終了

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20392309,00.htm

中国、IT「ソースコード」強制開示強行へ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1254878.html

各種Javaシリアライゼ−ションフレームワークのベンチマーク(Protocol Buffers、Thrift、XStreamなど)

http://code.google.com/p/thrift-protobuf-compare/wiki/Benchmarking

雑多ネタ

「誰が小人を殺したか?」小人プロレスから見るこの国のかたち(前編)

http://www.cyzo.com/2009/04/post_1896.html

「誰が小人を殺したか?」小人プロレスから見るこの国のかたち(後編)

http://www.cyzo.com/2009/04/post_1897.html

北島康介選手、現役続行を表明

http://www.asahi.com/sports/update/0424/TKY200904230302.html

CIAの尋問手法「ひざまずかせ、45度後ろに反らさせる」「狭い箱の中に容疑者と昆虫を閉じこめる」

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51457502.html

今度は鳥肌実さんがGyaOの生配信中に全裸

http://news.livedoor.com/article/detail/4125635/

2009-04-27 今日のニュース

技術ネタ

XIBファイルをObjective-Cのソースコードに変換するツール「nib2objc」

http://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20090427/1240779467

分布推定アルゴリズム

http://d.hatena.ne.jp/yukoba/20090426/p1

Google CodeにMercurialのサポートを追加

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/27/027/index.html

MySQLの関数SYSDATE()とNOW()の違い

http://nippondanji.blogspot.com/2009/04/sysdatenow.html

IBM developerWorks:進歩するLinuxカーネル(バージョン2.6.28と2.6.29での新機能を紹介)

http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-kernel-advances/

Interface Builderを使わないiPhoneサンプルコード集

http://d.hatena.ne.jp/ntaku/20090425/1240644429

OzにインスパイアされたRuby並行処理ライブラリ「Dataflow」

http://bmorearty.wordpress.com/2009/04/26/dataflow-erlang-style-thread-safety-in-ruby/

iPhoneアプリ「ニコニコ動画」リリース

http://netafull.net/iphone-app/030305.html

雑多ネタ

伊良部投手が米独立リーグで現役復帰

http://www.asahi.com/sports/update/0427/TKY200904270172.html

gooランキング:「この会社大丈夫かな?」と思う瞬間ランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/014/uneasiness_company/

「ジョン・ケージとの会話」飯村隆彦

http://www.takaiimura.com/review/JohnCagej.html

東京ミッドタウン内のスーパーが色々と凄い(コーヒー試飲マシン、エスカルゴ、3万円のマンゴー)

http://coffeewriter.com/090426.html

地デジPRに新しいキャラクター「地デジカ」

http://www.sanspo.com/shakai/news/090427/sha0904271654016-n1.htm

MacBookと机を使った仮想ドラム「Table Drums」

http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2009-04-25

2ch:うちの母ちゃん凄いぞ(長編)

http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-804.html

@nifty デイリーポータルZ:バターたっぷりスクランブルエッグの限界(バター20gがちょうどいい)

http://portal.nifty.com/2009/04/27/b/

2009-04-28 今日のニュース

技術ネタ

Wikipediaデータより機械学習を行って上位下位関係のペアを抽出する「上位下位関係抽出ツール」

http://nlpwww.nict.go.jp/hyponymy/index.html

Finding Similar Items with Amazon Elastic MapReduce, Python, and Hadoop Streaming

http://developer.amazonwebservices.com/connect/entry.jspa?externalID=2294

Akamaiが行っているCDN技術の紹介

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2009/4/27/1

NokogiriでWikipediaの記事をパースする

http://beyond.cocolog-nifty.com/akutoku/2009/04/ruby-nokogiriwi.html

ACCU 2009カンファレンスでのAnthony Williams氏発表資料「Designing Multithreaded Programs in C++0x」(PDF)

http://www.justsoftwaresolutions.co.uk/files/designing_mt_programs.pdf

Anthony Williams氏が著したManning本「C++ Concurrency in Action」

http://www.manning.com/williams/

メソッド検索のできるRDoc「Hanna」

http://d.hatena.ne.jp/yuum3/20090428/1240878123

Ruby向けWebサーバーインターフェイス「Rack 1.0」リリース

http://sourceforge.jp/magazine/09/04/28/021237

雑多ネタ

日本はもう立ち直れないので海外で勉強してそのまま海外で働こう

http://www.chikawatanabe.com/blog/2009/04/future_of_japan.html

GIGAZINE:ピザやパスタが時間無制限で食べ放題の「ピザハット・ナチュラル」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090428_pizzahut_natural/

地デジカに対抗して生まれたキャラクター「アナログマ」

http://www12.atpages.jp/analoguma/

無期限謹慎の北野誠さん会見詳報(具体的内容は結局わからず)

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090428/tnr0904281839020-n1.htm

役員報酬が従業員年収の10倍以上の企業(日産、ソニー、ヤフー)

http://chalow.net/2009-04-27-5.html

2009-04-30 今日のニュース

技術ネタ

翻訳記事「Pythonのmultiprocessingモジュールを使ってGoogleの並列処理システムMapReduceをインプリする」

http://coreblog.org/ats/translation-of-implementing-mapreduce-with-python-multiprocessing-module

επιστημη, 高橋 晶 著「C++テンプレートテクニック」

http://www.amazon.co.jp/dp/4797354534

mixi Engineers’ Blog:はじめよう!コンピューターミュージック

http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=743

1時間で分かるコンシステントハッシュで仮想ノードが必要な理由

http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20090430/1241075459

Javadocの書き方(overview.htmlを書け、package-info.javaを書け、コメントを整備せよ)

http://d.hatena.ne.jp/itoasuka/20090430/1241054128

雑多ネタ

@nifty デイリーポータルZ:最近の知育菓子がすごい

http://portal.nifty.com/2009/04/29/c/

「小悪魔ageha」バックナンバー全コンプリート

http://www.kotono8.com/2009/04/30ageha.html

谷川俊太郎さん、三木卓さんらがGoogleの書籍検索サービスに反発

http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY200904300285.html

音楽プログラミング開発環境「SuperCollider 3.3」リリース

http://supercollider.sourceforge.net/2009/supercollider-33-released/

英辞郎 on the Web:「和田アキ子」の例文

http://eow.alc.co.jp/%E5%92%8C%E7%94%B0%E3%82%A2%E3%82%AD%E5%AD%90/UTF-8/

男性が「プチプチシート」を体に巻きつけてビルから飛び降りる動画(無事)

http://mediabox.blog38.fc2.com/blog-entry-3658.html

過去20年間の電子音楽/クラブミュージック 1986〜1990年

http://d.hatena.ne.jp/tomad/20090429/1241024397

iLOUD特集:大沢伸一による「音楽百科」

http://www.iloud.jp/special/ongaku100_1/


     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|

     運営:Naoyuki Kakuda