Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2007-03-15)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2007-03-14) 次の日記(2007-03-16)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 (mixiコミュ) に参加しちゃってみませんか?

     濃縮還元バージョンもあります

2007-03-15 今日のニュース

技術ネタ

「Javaがミッションクリティカルな部分で採用される理由は、実行速度とチームでの開発スピードのバランスが優れているから」

http://d.hatena.ne.jp/gamella/20070315#1173968896

楽天、Webアプリケーションの開発フレームワークにRuby on Railsを採用

http://www.atmarkit.co.jp/news/200703/15/rakuten.html

Tech総研:近藤淳也さん、宮川達彦さん、江島健太郎さんインタビュー

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001027

Richard ChenのHatena Inc.取締役就任に関するお知らせ

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20070315/1173915658

Red Hat、サーバー向けLinuxの最新版「Red Hat Enterprise Linux 5」を提供開始

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070315/265230/

Javaベースのメディアアート用プログラミング言語「Processing」解説書「Built with Processing」

http://www.bnn.co.jp/books/2007/03/built_with_processing.html

Processingに影響を受けて作られたメディアアート用C++フレームワーク「openFrameworks」

http://www.openframeworks.cc/about

IDEOのBill Moggridge氏によるDVD付きデザインの歴史解説書「Designing Interactions」

http://www.designinginteractions.com/

雑多ネタ

10問の質問に答えて測定する「30歳力検定」

http://blog.smatch.jp/tb/30sai/kentei/

バンダイ、入浴剤「ガリガリ君入浴剤Cool!」を2007年6月上旬より発売

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/15/012.html

はてなセリフ:マーク副社長が分かりやすく解説します。

http://serif.hatelabo.jp/6ccd53e5bfad0070b9c463e63464cab97ef30d3f/list

イアニス・クセナキス氏による図形ベースの作曲システム「UPIC」をエミュレートした音楽ソフト「IanniX」

http://sourceforge.net/projects/iannix


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|

     運営:Kandata