Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2000-02-21)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [RSS]

トップ «前の日記(2000-02-20) 最新 次の日記(2000-02-22)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|

2000-02-21

_ 収録

できず。ごめんなさい。

_ [ToD] Typing of the dead

三択クイズは安定してきた。ステージ5でザコにやられるパターンが多すぎる。とりあえず、「太陽にほえろ!」の刑事のニックネームは要復習。

_ portable .emacs

所属している全サイトで共通の .emacsを使っているので、ああいう書き方をいたるところでしています。^^; (static-when と when の使い分けがかなり適当)

* APEL required .emacs

私は怠慢なので APEL のお世話になっています。 load-path 設定直後に

 (require 'poe)
 (require 'poem)
 (eval-when-compile
   (require 'static))

で when も unless も安心して使えます。 static-when だって OK。 APEL を自前で用意しておけば APEL が無くてハマることもないです。

* locate-library vs. module-installed-p

APEL を前提にすれば locate-library() より module-installed-p() の方が portable です。が、emacs18 は使わないので放っておいてます。

お名前:
E-mail:
コメント:
本日のリンク元
検索

トップ «前の日記(2000-02-20) 最新 次の日記(2000-02-22)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/