Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
~fumi/ChangeLog / 2005-05
[go: Go Back, main page]

ftnk.jp -> ~fumi -> ChangeLog -> 2005-05

前の月 / 次の月 /

2005-05 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2005-05-31 Tue

[別の年の同じ日: 2003 2006 2007 2008 2009 2010

Audioscrobbler [music][webservice] はてぶ

http://www.audioscrobbler.com/

登録してみた

Audioscrobbler は PC 上で再生した音楽の統計をとってくれるサービス.
Winamp や Windows Media Player などにプラグインを入れるだけ.

登録も Username と Password だけで登録できます.

Recommendations などは 100 曲以上のデータが必要なようなので,
しばらくは適当に再生させて放置.

Referrer (Inside):
[2006-05-31-5] Audioscrobbler を使い始めて 1 年
[2006-05-10-3] エキサイトがLast.fmと提携。日本国内で2006年夏にサービス提供

新任の「医師」はロボット ロンドンの病院で試験導入 [robot] はてぶ

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200505290001.html

リモート・プレゼンスという名の,カメラやモニターを備えた遠隔操作で
移動できる医療用ロボット.

2005-05-19 Thu

[別の年の同じ日: 2001 2003 2006 2007 2008 2009 2010

memo はてぶ

- 137 億年で誤差 0.4 秒 超高精度時計へ一歩
- Apacheグループ、オープンソースJavaへ向けて大きな1歩
- 英国のFASTは要注意
  - FAST = Federation Against Software Theft
- グーグル、RSS広告の配信をスタート
- ゲイツ財団、世界の医療水準向上に向けた取り組みへの寄付金を倍増
  - ゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation)なんてあったのか

2005-05-17 Tue

[別の年の同じ日: 2003 2004 2006 2007 2008 2009 2010

メール無差別大量配信「スパムメール」を初摘発 [spam] はてぶ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050516i315.htm

京都府警ハイテク犯罪対策室が有線電気通信法違反(有線電気通信の妨害)の疑いで,
アダルトサイト会社経営者を逮捕.

有線電気通信法違反で「スパムメール」を摘発するのは全国初らしいんだけど,
今回の件は携帯へのスパムなのに有線電気通信法違反というのは
どういうことなんですか?

改正電子メール法 [law][mail] はてぶ

13日の参院本会議で可決.今秋にも施行.

- 総務相が改善命令を出しても従わない場合に50万円以下の罰金
から
- 警察が直接捜査可
- 懲役1年以下または罰金100万円以下
に.

Copy URL+ のカスタマイズ [Firefox] はてぶ

ブルーライトノヴァ - Firefox - Copy URL+ のメモ
copyurlplus: customize を参考に以下を設定.

  user_pref('copyurlplus.menus.1.label','bq (tdiary rd-style)');
  user_pref('copyurlplus.menus.1.copy','((%bq "%SEL%", "%TITLE%", "%URL%"%))');
  user_pref('copyurlplus.menus.2.label','rd link (title + url)');
  user_pref('copyurlplus.menus.2.copy','[[%TITLE%|%URL%]]');
  user_pref('copyurlplus.menus.3.label','rd link (selected strings + url)');
  user_pref('copyurlplus.menus.3.copy','[[%SEL%|%URL%]]');

firefox 拡張をいろいろと追加 [Firefox] はてぶ

- InfoLister
  インストール済み拡張の一覧を出力
- superdragandgo
  - リンクをドラッグして開く
    - URL 文字列でも可
  - 選択文字列をドラッグして検索
- chromedit
  - user.js などの編集
- downthemall
  - download 補助
- Zoomy
  - 文字列の拡大・縮小
- 翻訳パネル(Firefox/Mozilla/Thunderbird拡張)

memo はてぶ

- ストリーミングデータの保存と変換
- 『知らないでは済まない宗教』の講座
- AutoHotkeyを流行らせるページ

AutoHotkeyは、キーボードやマウス、ジョイスティックの操作に様々な機能を
割り当てることができる常駐ユーティリティです。
- デザイン(構造も)がかっこいいブログ@2chブログ板 まとめサイト
- 送信者認証技術の導入におけるレコメンデーション
- 英国王室の衛兵がかぶる帽子の熊皮、本物から人工皮に変更?
- CSSプルダウンメニュー1 〜CSSテクニック〜
- flash使いから見た、ajaxのユーザビリティ(1)
- 搭乗できる巨大ロボット「LAND WALKER」が生まれるまで
  バトルテックぽい
- GRAN FARO: --622 Music Video's - Various--, --From A Perfect Circle to Yeah, Yeah-